プレスリリース
全員合格の圧倒的な実績、なぜU-LABOが選ばれるのか
海外トップ大学編入学を目指す学生をサポートする株式会社U-LABO(代表取締役:小泉涼輔、本社:東京都新宿区)は、2022年6月30日、カリフォルニア大学(University of California, 以下UC)編入に出願した学生の2022年合格実績を発表しました。
その結果、U-LABO受講生の合格率はなんと100%。UCへの編入合格率は現地大学生を含め約40%といわれており、圧倒の合格率を記録しています。
U-LABOがこれほどの実績を生み出すことができる理由は、留学前の準備からUC出願、さらには就職まで見据えた徹底的なサポート体制にあります。これからも、とことん結果にこだわる姿勢を貫き、学生を夢のUCへ導き続けます。
7年連続UC合格率100% U-LABOが選ばれるその理由は?
U-LABOは2015年にサービスを開始して以来7年連続UC合格率100%を達成しており、これまでの合格者は計77人となりました。2015〜2022年のUCトップ3校(UCバークレー校、UCロサンゼルス校、UCサンディエゴ校)の累計合格率は89%(前年比11%増)と、難関校合格者も数多く輩出しています。特に2022年は、UCトップ校合格率100%(通常の編入合格率は28%)を達成しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/99656/6/resize/d99656-6-ae41da223ea59579b600-0.png ]
圧倒の合格実績を誇るU-LABOの強みは、UC編入経験者が完全監修した独自プログラムにあります。U-LABOの代表はUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)への編入・卒業経験があり、実際に多くの失敗や苦労を味わってきました。その経験を活かし、学生が最も必要とするサポートやノウハウを提供しています。
従来の留学斡旋エージェントでは、留学先を斡旋してサービス終了でした。しかし、学生が本当に苦労するのは留学後です。特に米国大学は、入学するのは簡単でも卒業するのが難しいといわれており、険しい道のりが待ち構えています。
そこでU-LABOは履修計画作成、チューター(家庭教師)による学習支援、編入に欠かせないエッセイや課外活動対策、定期的なカウンセリングといった、ほかにはない手厚い支援を行うことで合格の可能性を最大限に引き上げているのです。
なぜ人気?世界最高峰の大学UCとは
ここで、学生の憧れであるUC(カリフォルニア大学)についてご紹介します。UCは、UCバークレー(世界8位)やUCLA(世界20位)をはじめとする10のキャンパスから成り立つ大学群です。世界大学ランキング、米国公立大学で常に上位に君臨しており、いずれの大学も日本トップレベルの有名大学よりも高い順位にランキングされています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/99656/6/resize/d99656-6-546902401512273aab55-1.png ]
UCが人気を誇る理由は世界トップレベルの教育にあります。UCでは1000億円以上の資金を研究に費やしており、最先端の研究で現代社会の発展に大きく貢献してきました。例えば、1969年に世界で初めて「インターネット」を開発したのは、UCLAの研究チームでした。またスポーツの名門校としても知られており、オリンピックメダルはUC全体で551個獲得と全米大学群で最多となっています。
卒業後は世界的に有名な企業で活躍したり、起業に挑戦したりする方も多く、卒業生にはソフトバンクグループの孫正義氏やAppleのスティーブ・ウォズニアック氏など、世界的な著名人が名を連ねています。
英検2級レベルから目指せる!UC合格への道のり
U-LABOでは、コミュニティー・カレッジ(以下、コミカレ)に入学後、大学3年次に編入することを推奨しています。日本ではあまりなじみのない入学方法ですが、アメリカにおいては広く認知されたスタンダードな入学方法です。カリフォルニア州内のコミカレから受験することで、日本人留学生にも合格優先権が与えられるため、1年次入学よりも合格率が格段と高くなります。
世界トップ大学において通常1年次入学の際に必要とされるTOEFL iBTスコアは100以上です(日本人平均64点)。一方、コミカレの入学基準はTOEFL iBTスコア47〜61点(英検2級レベル)。コミカレから大学3年次に編入する際は、TOEFLスコアは求められず、コミカレでの成績、英文エッセイ、課外活動などの実績を提出します。つまり、高校の成績や英語力に自信のない方でも、コミカレに通いながら実力を付け、受験対策を万事講じることにより、UCトップ校に編入することが可能となるのです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/99656/6/resize/d99656-6-49b2df8f5a8570b2d586-2.png ]
コミカレ在学中は、UC編入に向け、学生とU-LABOの二人三脚で準備を進めていきます。まず、独自のデータベースによって最短でUCを目指すことができる履修計画をサポートします。万が一履修ミスやテストの失敗があった際にも、編入制度を熟知した専門カウンセラーが最適なアドバイスを行うので安心です。
苦手教科があった場合には日本人チューターが学びを支援し、UC1年次入学生にも劣らない学力を身に付けます。ネイティブ専門講師によるエッセイ添削や志望校に合わせた課外活動対策も万全に行われ、自信をもって出願に挑むことができます。
また、専門カウンセラーが定期的にカウンセリングを行い、その都度不安が解消されるため、最後までモチベーションを保ち続けることができることも受講生から支持されています。UC合格後も入学手続きや就活支援などサポートは続きます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/99656/6/resize/d99656-6-5de580dc35836846b5b9-3.png ]
U-LABOのサポートは学業面だけではありません。ホームステイやアパート契約、保険加入、車の購入、携帯電話の取得など、生活面のサポートも現地スタッフが手厚く支援し、安心してアメリカ生活を送るお手伝いをします。
学生だけでなく、保護者からの相談にも真摯に対応しています。現地での学生の状況も定期的に報告するので、安心して学生をカリフォルニアへ送り出すことができます。
学費も安い!編入制度の魅力
編入制度の魅力は、合格可能性を引き上げることだけではありません。
1・2年次に学費の安いコミカレを経由することで、学費が高い4年制大学に4年間通う必要がなくなるため、例えばカリフォルニア大学だと、約720万円分の学費を節約することもできるのです。このため、1年次で4年制大学に合格した現地の学生でも、あえて編入制度を選択するケースも多く見られます。
合格者が語るリアルなアメリカ生活
U-LABOのホームページでは、受講生たちがUC合格をつかむまでのストーリを紹介しています。受験対策だけでなく、実際にアメリカで生活を送って感じた苦労や思い出など、リアルな生活が語られています。
体験談1:日本の高校に馴染めず留学直前まで引きこもり状態だったというK.Aさん。不安と戦いながらも見事UCアーバイン校に合格し、自分自身にも変化が表れたそうです。
https://ulabo.org/ulabo_blog/experience/k-a/
体験談2:O.HさんはUCバークレー校、UCロサンゼルス校、UCサンディエゴ校など難関UCに次々と合格し、中には数百万円の奨学金のオファーもあったそうです。
https://ulabo.org/ulabo_blog/experience/o_h/
体験談3:社会人を経験してからUC編入を目指したM.IさんはUCバークレー校に合格し、大好きなカメラを学びながら充実した日々を過ごしているようです。
https://ulabo.org/ulabo_blog/experience/m-i/
あなたもU-LABOと共に世界トップへ
U-LABOでは、サポートを受けていただいた学生全員を確実にUC編入合格させる自信があります。そのため、条件を一定の満たしている受講生でUCに編入合格できなかった場合にはサポート料を全額返金する「UC合格保証制度」をご用意しています。
現在、資料請求や個別問い合わせを受け付けているほか、オンラインにて「カリフォルニア大学編入プログラム無料セミナー」を開催しております。カリフォルニア大学の概要はもちろん、進学への近道、卒業後の進路などについてのご相談を承っております。ご興味のある方はぜひご参加ください。
https://ulabo.org/uc/
会社概要
U-LABO
世界トップレベルのカリフォルニア大学(UC)への編入学を実現するための留学サポートを提供する留学・教育会社。編入制度を熟知した専門カウンセラーによる的確なアドバイスときめ細やかなフォロー、保護者への定期報告、UC 編入後から就職までをもカバーする包括的なサポートを強みとしています。前身であるUC LABO 設立以来、UC 合格率100%、UCトップ校合格率89%の実績を誇り、今年度の「UCLA が選ぶグローバル社会に影響を与える事業100(原題:UCLA Bruin Business 100)」に選出されるなど、今留学業界で最も波に乗っているベンチャー企業です。
【会社概要】
会社名:株式会社U-LABO
所在地:東京都新宿区西新宿3-3-13 6F
代表取締役社長:小泉 涼輔
設立:2021 年 (前身2012 年創業)URL:https://ulabo.org/
お問い合わせ先
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
e-mail:marketing@ulabo.org
プレスリリース提供:PR TIMES