• トップ
  • リリース
  • 高校生によるSDGs行動宣言サイト「未来へのアクション宣言」がオープン!オンライン型のSDGs検定を通じて、社会課題解決に関心を持つ人々の意気込みを発信

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

スタディメーター株式会社

高校生によるSDGs行動宣言サイト「未来へのアクション宣言」がオープン!オンライン型のSDGs検定を通じて、社会課題解決に関心を持つ人々の意気込みを発信

(PR TIMES) 2022年12月05日(月)10時45分配信 PR TIMES

実現可能性の高いアイデアは、実際にプロジェクトの立ち上げを検討。SDGsの目標達成に向けた一歩をサポート

スタディメーター株式会社(東京都千代田区、代表取締役:箕輪旭)は2022年12月5日、SDGsに関する"行動宣言"を紹介するWebサイト「未来へのアクション宣言」を公開しました。
https://studymeter.force.com/intern/s/
[画像1: https://prtimes.jp/i/90606/6/resize/d90606-6-f15c6fc8ddd99645b479-0.png ]

スタディメーター株式会社(東京都千代田区、代表取締役:箕輪旭)は2022年12月5日、SDGsに関する"行動宣言"を紹介するWebサイト「未来へのアクション宣言」を公開しました。

「未来へのアクション宣言」は、一般社団法人 未来技術推進協会(東京都千代田区、代表:草場壽一)が主催し、スタディメーター株式会社が運営するSDGsに関するオンライン検定「未来技術推進検定 SDGs編」の合格者によるエッセイ集です。
「未来技術推進検定 SDGs編」では、各級の最終問題がSDGsに対する意気込みを宣言する小論文形式になっており、高校生を中心とする受検者から寄せられた熱いメッセージをもっと世の中に広めたい、という検定運営チームの想いから、公開に承諾いただけた方のエッセイを特設Webサイト「未来へのアクション宣言」にて継続的に紹介していきます。


■未来技術推進検定 SDGs編とは?
未来技術推進検定 SDGs編は、一般社団法人 未来技術推進協会が主催、スタディメーター株式会社が運営するSDGsに関するオンライン検定です。本検定は、SDGsに関する基礎知識を問う「4級」から、具体的なソーシャルビジネスの企画書を提出する「1級」まで、全部で5種類の級に分かれており、2020年の初回開催以来、高校生を中心に1500名以上のSDGs学習をサポートしてきました。
未来技術推進検定の最も大きな特徴は、合格するまで何度でも受検できることです。本検定では、SDGsの知識を"覚えていること"を重視していません。インターネット上の公開情報を活用して解けなかった問題について調べたり、合格点に至るまで繰り返しテストにチャレンジする経験を繰り返すことで、SDGsについて考え、学ぶ時間を提供することが最も大きな目的です。


[画像2: https://prtimes.jp/i/90606/6/resize/d90606-6-867b0ff2095b0692c691-1.png ]


■「未来へのアクション宣言」とは?
未来技術推進検定 SDGs編 各級の最終問題は、合否に関わらない小論文形式の問題となっており、受検者が日常的に感じている課題意識と、それに対する解決策のアイデアや自らのアクションを宣言するよう求めています。
過去開催で提出されたエッセイは検定運営チーム内部のみで閲覧・保管していましたが、合格者の皆さんから寄せられる熱いメッセージをもっと世の中に広めたい、という検定運営チームの想いから、2022年11月開催より、公開に承諾いただけた方のエッセイを本Webサイトにて紹介することにしました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/90606/6/resize/d90606-6-14057e6dcc246f573e6a-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/90606/6/resize/d90606-6-11ca790a4c569d711334-3.png ]


■「未来へのアクション宣言」が目指すもの
本サイトでは、SDGsに取り組む方々の意気込みを発信することで、世の中のSDGsに対する関心を深めるとともに、実現可能性の高いアイデアについては企業が投資をして実現に向けたプロジェクトを立ち上げるなど、SDGsの推進を後押しする具体的な施策の立ち上げも目指しています。
サイト内では、企業がアイデアについて問い合わせを行える窓口を設けており、検定運営チームである一般社団法人 未来技術推進機構、スタディメーター株式会社や、およびアイデアを立案した本人とともに、プロジェクト推進に向けたディスカッションを行うことが可能です。

たくさんの"行動宣言"を発信し、オープンイノベーションの取り組みにつなげていくことで、世界のSDGsの目標達成に向けて、少しでも力添えすることを目指しています。


■スタディメーター株式会社

[画像5: https://prtimes.jp/i/90606/6/resize/d90606-6-42c4717119aa3500abb8-5.png ]

個人や企業、子どもたちや社会の未来を一歩前へ導くために、デジタル人材育成や、オンライン学習サービスの企画・開発、新規事業開発等を支援。テクノロジーによって人の可能性を広げ、誰もが”未来への一歩”へと踏み出せるようなサポートに取り組んでいます。

【会社概要】
所在地:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル9階 ビジネスエアポート日比谷
代表者:箕輪 旭
設立:2020年7月7日
会社URL:https://studymeter.jp/
事業内容:IT人材・デジタル人材の育成 | オンライン学習サービスの提供 | 教育関連事業の企画・開発


■一般社団法人 未来技術推進協会

[画像6: https://prtimes.jp/i/90606/6/resize/d90606-6-222bef92e97e63dded73-4.png ]

未来技術推進協会は、テクノロジーによる社会課題解決に貢献いたします。2016年より、志の高いメーカー研究者が自主的に集まり、今後発展の見込まれる分野に関する勉強会を開催してきました。その志に惹かれ、研究者、技術者、新しい技術に興味を持つ社会人が集まり、より具体的に社会に貢献するため、2017年8月より一般社団法人として法人化しました。今後、研究者、投資家、起業家、企業、新しい技術に興味を持つ社会人と学生からなるコミュニティを形成し、テクノロジーを通した社会課題の解決に努めて参ります。

【団体概要】
所在地:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル12階
代表理事:草場壽一
団体URL:https://future-tech-association.org/
事業内容:講演会やアイデアソン等の交流イベントの開催。SDGs関連の学校・企業向け研修。システム案件の受注。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る