• トップ
  • リリース
  • 眼内内視鏡・眼内照明保持ロボット「OQrimo(R)」を共同開発、製品化に成功

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

リバーフィールド株式会社

眼内内視鏡・眼内照明保持ロボット「OQrimo(R)」を共同開発、製品化に成功

(PR TIMES) 2023年04月17日(月)17時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/84908/6/resize/d84908-6-21ca7fd6ae1ad3c2119e-2.png ]



Press Release

                                         
                                         国立大学法人九州大学                                                                                
                                       国立大学法人東京工業大学 
                                          学校法人順天堂大学
                                         国立大学法人山口大学
                                       リバーフィールド株式会社

 九州大学、東京工業大学、順天堂大学、山口大学およびリバーフィールド株式会社(本社:東京、社長:只野耕太郎)が共同開発を行った眼内内視鏡・眼内照明保持ロボット「OQrimo(R)(オクリモ)」について製品化に成功したことをお知らせいたします。また、リバーフィールドによる独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)への一般医療機器販売届出が2023年4月13日に受理されたことをお知らせいたします。

開発の背景
 眼科手術支援ロボット開発は、2017年にAMED(日本医療研究開発機構)の「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業」に採択され、AMED研究開発事業参加企業・研究機関をはじめとした研究機関・企業(※1)にて共同で開発、製品化を進めて参りました。また、OQrimo(R)の開発過程において、アドバイザー(※2)の立場として各研究機関からの助言を踏まえながら、より医療の現場に対応できる製品の開発に努めて参りました。

※1)共同開発の研究機関・企業
園田 康平 教授 (九州大学大学院医学研究院眼科学)
只野 耕太郎 准教授 (東京工業大学科学技術創成研究院未来産業技術研究所)
中尾 新太郎 教授 (順天堂大学大学院医学研究科眼科学)
木村 和博 教授 (山口大学大学院医学系研究科眼科学)
リバーフィールド株式会社

※2)アドバイザー
大路 正人 教授 (滋賀医科大学眼科学)
喜多 美穂里 診療部長・眼科科長 (京都医療センター)
井上 真 教授 (杏林大学医学部眼科学)
厚東 隆志 准教授 (杏林大学医学部眼科学)

製品の特長
 「OQrimo(R)」は、眼科医の要望から生まれた眼科手術専用の手術支援ロボットです。眼内手術を行う際、眼内内視鏡や眼内照明は重要なツールです。現在は片手でツールを保持しながら手術を行っているため、肝心の手術操作は(ツールを保持していない)もう一方の片手のみで行っています。そこで、安全に眼内内視鏡や眼内照明を保持する手段があれば、術者は両手を使って操作を行うことができるようになります。
 「OQrimo(R)」はジンバル構造を有し、眼内内視鏡や眼内照明(ライトガイド)を把持し、意図する位置に自在に誘導します。フットコントローラーで、あたかも術者の「第3の手」のように滑らかに動きます。また、眼内の空間把握をサポートするマッピング画面を有し、より直感的な操作を実現します。術者は両手を自由に使えるようになり、これは特に難易度の高い眼内手術において重要なアドバンテージです。

「OQrimo(R)(オクリモ)」名前の由来:
 眼内を隈なく観察する探検者のようなロボットの特徴から、ラテン語で目を意味するoculous(オクラス)と、探検者を意味するrimor(リモール)のふたつを合わせてOQrimo(R)(オクリモ)としました。また、OQは両目を、特にQの部分は内視鏡で観察していることをイメージしたロゴとしました。

製品仕様

[表: https://prtimes.jp/data/corp/84908/table/6_1_18c51c4e7a7ad1270807652ae54b27d6.jpg ]



製品の外観

[画像2: https://prtimes.jp/i/84908/6/resize/d84908-6-6cb8cfe085c405989812-1.png ]



【製品に関するお問い合わせ先】
リバーフィールド株式会社 事業開発部
TEL:03-6822-9700
e-mail:product@riverfieldinc2.com
URL:https://www.riverfieldinc.com/

【本リリースに関するお問い合わせ先】
九州大学 広報課
TEL:092-802-2130
e-mail:koho@jimu.kyushu-u.ac.jp
URL: https://www.kyushu-u.ac.jp/

東京工業大学 広報課
TEL: 03-5734-2975
e-mail: media@jim.titech.ac.jp
URL: https://www.titech.ac.jp/

順天堂大学 総務部 文書・広報課
TEL:03-5802-1006
e-mail: pr@juntendo.ac.jp
URL: https://www.juntendo.ac.jp

山口大学 医学部 総務課広報・国際係
TEL:0836-22-2009
e-mail: me268@yamaguchi-u.ac.jp
URL: http://www.med.yamaguchi-u.ac.jp/

リバーフィールド株式会社 広報担当
TEL:03-6822-9700
e-mail:interview_req@riverfieldinc2.com
URL:https://www.riverfieldinc.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る