プレスリリース
ついに最終回!侍たちが独自の視点で”みやぎの本物”を掘り下げる!写真家 平間至さん、ディスカバー・ジャパン編集長 高橋俊宏さん、旅ジャーナリストで温泉研究家の石井宏子さんが登場
宮城県は、県の魅力を発信するプロジェクト「みやぎ12人の侍°ズ(サプライズ)」を2021年8月23日より始動いたしました。12人の「みやぎと関係する人々」が、コロナ禍の退屈や閉塞感を解消するために、 宮城の様々な魅力を鮮やかに斬りとって発信しています。
今回、「みやぎ12人の侍゜ズ」動画出演者が ひとつのテーマのもとにトークライブを繰り広げ、幅広い宮城県の魅力を指南する「侍゜ズ(サプライズ)塾」の最終回となる第3回を1月29日(土)午後6時30分より開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84758/6/resize/d84758-6-99e97f91cca2584877d4-5.jpg ]
「侍゜ズ塾」第3回の今回は「宮城の魅力と楽しみ方!〜世界に誇れる宮城ブランドの凄さと楽しみ方、ご指南します〜」をテーマに写真家の平間至さん、「ディスカバー・ジャパン」編集長の高橋俊宏さん、旅ジャーナリストで温泉研究家の石井宏子さんが、それぞれ異なる3つの視点から宮城県の魅力を語り、”みやぎの本物”を掘り下げていくトークを展開します。
1月29日(土)午後6時30分よりFacebookで生配信を開始。見逃した方のためにアーカイブ視聴も可能です。
第3回 侍゜ズ塾 概要
これまで「あたらしい働き方、暮らし方」「美味しい宮城の味わい方」を動画に出演した侍たちに指南いただき、毎回新たな発見を得ることができた「侍゜ズ塾」。
その第3回「侍゜ズ塾」のラストを飾る侍たちは、宮城県が誇る写真家の平間至さん、「ディスカバー・ジャパン」編集長の高橋俊宏さん、旅ジャーナリストで温泉研究家の石井宏子さんです。
それぞれ異なる分野のプロフェッショナルである3人の侍たちより、県の内外から見た宮城の魅力を大いに語っていただき、”みやぎの本物”を指南いただきます。
1月29日(土)午後6時30分よりFacebookで生配信を開始。また、見逃した方のためにアーカイブ視聴も可能です。
・イベント名 :「みやぎ12人の侍°ズ」第3回 侍゜ズ塾
・テーマ :宮城の魅力と楽しみ方!〜世界に誇れる宮城ブランドの凄さと楽しみ方、ご指南します〜
・開催日 :2022年1月29日(土)午後6時30分〜(約40分〜60分予定)
・視聴方法 :Facebookでのオンライン生配信または公式サイトでのアーカイブ配信
・生配信視聴URL :https://www.facebook.com/events/307247054548520/
・アーカイブ視聴URL:https://www.facebook.com/events/628561738274759/?acontext=%257B%2522ref%2522%253A%252252%2522%252C%2522action_history%2522%253A%2522[%257B%255C%2522surface%255C%2522%253A%255C%2522share_link%255C%2522%252C%255C%2522mechanism%255C%2522%253A%255C%2522share_link%25C%2522%252C%255C%2522extra_data%255C%2522%253A%257B%255C%2522invite_link_id%255C%2522%253A884629648920066%257D%257D]%2522%257D
・出演者 :平間至さん、高橋俊宏さん、石井宏子さん
出演者プロフィール
[画像2: https://prtimes.jp/i/84758/6/resize/d84758-6-9368fa97fd1b0f343ae1-0.jpg ]
平間 至
写真家
1963年、宮城県塩竈市に生まれる。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、写真家イジマカオル氏に師事。躍動感のある人物撮影で、今までにないスタイルを打ち出し、写真から音楽が聞こえてくるような作品により、多くのミュージシャン撮影を手掛ける。近年では舞踊家の田中泯氏の「-場踊り-」シリーズをライフワークとし、世界との一体感を感じさせるような作品制作を追求している。2006年よりゼラチンシルバーセッションに参加、2008年より「塩竈フォトフェスティバル」を企画・プロデュース。2009年よりレンタル暗室&ギャラリー「PIPPO」をオープンし、多彩なワークショップを企画するなど、フィルム写真の普及活動を行っている。
2013年には、俳優・綾野剛写真集「胎響」(ワニブックス)や、田中泯氏との写真集「Last Movement-最終の身振りへ向けて−」(博進堂)の発表と共に個展も行い、大きな注目を集めた。2012年より塩竈にて、音楽フェスティバル「GAMA ROCK」主催。
[画像3: https://prtimes.jp/i/84758/6/resize/d84758-6-5d30b33d71c1b7a1f1ec-2.jpg ]
高橋 俊宏
株式会社ディスカバー・ジャパン 代表取締役社長 編集長
岡山県生まれ。建築やインテリア、デザイン系のムックや書籍など幅広いジャンルの出版を手掛けたのち、2008年に「日本の魅力を再発見」をテーマにした雑誌、Discover Japanを創刊。編集長を務める。2018年11月に株式会社ディスカバー・ジャパンを設立し、代表取締役社長兼統括編集長を務める。雑誌メディアを軸に、イベントや場づくりのプロデュース、デジタル事業や海外展開など積極的に取り組んでいる。
現在、環境省グッドライフアワード実行委員、京ものユースコンペ審査員、高山市観光経済アドバイザー、高山市メイド・バイ・飛騨高山ブランド認証委員会 委員長、経済産業省や農林水産省関連のアドバイザーなども務める。NHKラジオ「マイあさ!」に隔月でゲスト出演、JFN「オーハッピーモーニング」に毎月ゲスト出演するなどメディアを超えて、日本の魅力、地方の素晴らしさを発信中。
[画像4: https://prtimes.jp/i/84758/6/resize/d84758-6-2f3136b3c42ac1847d5e-1.jpg ]
石井 宏子
温泉ビューティ研究家・トラベルジャーナリスト
温泉の美容力を研究する日本でただひとりの温泉ビューティ研究家。旅にでかけて宿に泊まることをライフワークとし、トラベルジャーナリストとして取材・執筆、講演など年の半分は日本・世界を旅する。温泉地の自然環境にも着目し、ドイツ・ミュンヘン大学アンゲラ・シュウ気候医学教授に学び「気候療法士」資格を取得。温泉、自然環境、食事、宿での過ごし方などを通じて、心も体もきれいになる新しい旅“ビューティツーリズム”を提唱。
外資系化粧品会社、海外ブランドのマーケティング・広報の経験から、温泉地や温泉宿のブランディングやバリューアップもサポート。
◆プロジェクト概要◆
宮城県にゆかりのある、様々な分野で活躍する選りすぐりの魅力人が集まったのが「みやぎ12人の侍°ズ」です。「退屈を斬る! 閉塞感を斬る! 課題を斬る! 未来を斬り拓く!」をコンセプトに、「驚き」や「感動」など、宮城県の様々な魅力を知る「人」に焦点を当て、魅力をお伝えします。
・プロジェクト名:「みやぎ12人の侍°ズ」
・実施期間 :2021年8月23日(月)〜2022年3月末
・公式サイト :https://www.pref.miyagi.jp/site/miryoku/
・公式YouTube :https://youtu.be/VqOS6WydjZk
・出演者 :荒川静香さん、田山圭子さん、黒森洋司さん、大沼伸治さん、佐々木道彦さん、伊達武将隊、平間至さん、メイナード・プラントさん、三浦隆弘さん、川村大樹さん、松橋穂波さん、狩野英孝さん
■プロジェクトのポイント
・各出演者が語る宮城県のおすすめスポットは、公式サイト内でマップと連動!
・地元民に愛される出演者一推しの特産物の紹介も!
・不定期開催される「侍゜ズ(サプライズ)塾」では動画内ゲストに直接話を聞くことも可能
・カテゴリーにとらわれず、幅広い角度からの宮城県の魅力を発信
「みやぎの12人の侍°ズ」動画一覧
[画像5: https://prtimes.jp/i/84758/6/resize/d84758-6-82f579f46c18531a1cec-4.png ]
プレスリリース提供:PR TIMES