• トップ
  • リリース
  • 全周囲360°&リアカメラドライブレコーダー marumie Q-30R/ZQ-30R が用品大賞2021を受賞

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ユピテル

全周囲360°&リアカメラドライブレコーダー marumie Q-30R/ZQ-30R が用品大賞2021を受賞

(PR TIMES) 2021年07月02日(金)10時15分配信 PR TIMES

この1年を代表するドライブレコーダーとして栄えある賞に

株式会社ユピテル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:安楽憲彦、以下ユピテル)の全周囲360°&リアカメラドライブレコーダー「marumie Q-30R (カー用品量販店モデル)」ならびに「marumie ZQ-30R (カーディーラー専売モデル)」が、日刊自動車新聞「用品大賞2021」においてドライブレコーダー部門賞を受賞しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/75895/6/resize/d75895-6-7713de7ca97a1b1aa7d9-0.jpg ]



ユピテルの全周囲360°&リアカメラドライブレコーダー「marumie Q-30R」「marumie ZQ-30R」が、日刊自動車新聞社が主催、34年の歴史を誇る用品大賞2021において、ドライブレコーダー部門賞を受賞しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/75895/6/resize/d75895-6-ed0167146a6d15c001fc-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/75895/6/resize/d75895-6-310e90107a651ebbd74d-2.jpg ]


「marumie Q-30R」「marumie ZQ-30R」は2020年8月に発売。前後・左右・車内を記録する人気の360°フロントカメラに加え、後方をしっかり記録するリアカメラをセットに。また全周囲360°モデルとして当時初の、SDカード定期フォーマット不要機能を搭載し、さらにお手頃価格で販売。あおり運転、強引な割り込み、車上荒らし、当て逃げの対策に最適なドライブレコーダーとして、ベストセラーとなっています。

●marumie Q-30R 製品ページ:
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/q-30r/
●marumie ZQ-30R 製品ページ:
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/zq-30r/


日刊自動車新聞 用品大賞とは
自動車ユーザーに多彩で充実したカーライフを提案するとともに、自動車用品業界の発展に寄与することを目的に、日刊自動車新聞が1987年にスタート。この1年間に注目を集めた各ジャンルのカー用品において、技術開発力・企画力などの選考基準に、量販店へのヒアリングやアンケート調査も反映。選考委員会が総合的かつ客観的に選出した賞です。

●日刊自動車新聞HP:
https://www.netdenjd.com/


marumie Q-30R/ZQ-30R について
●全周囲360°&後方記録で死角なし、後方車両のナンバーまで鮮明記録
●全周囲360°モデル初、SDカードの定期フォーマット不要
●安心の3年保証

【製品概要】


商品名:marumie Q-30R (カー用品量販店モデル)、marumie ZQ-30R (カーディーラー専売モデル)
発売日:発売中
価格:オープンプライス


[画像4: https://prtimes.jp/i/75895/6/resize/d75895-6-8520a735c768a7a290d9-3.png ]



株式会社ユピテルについて
ユピテルは1970年に創業し、カー用品、バイク用品、ゴルフ・スポーツ用品など映像技術・マイクロ波・無線通信技術を活用した製品を創造してきました。2020年からは見守りロボット「ユピ坊」の販売を開始し、ホームロボット市場にも参入しました。今後も当社が掲げる「モノづくりイノベーションで未来を切り拓く」という理念のもと、「IT・IoT・ICT・AI・VR」という最先端技術を活かし多様なプロダクトやサービスを創造しています。

【会社概要】


社名:株式会社ユピテル
所在地:〒108-0023 東京都港区芝浦4-12-33
代表取締役会長兼CEO:安楽 憲彦
設立:1970年10月
事業内容:映像技術とGPS応用機器の製造販売
会社HP:https://www.yupiteru.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る