• トップ
  • リリース
  • 【飲食店向けITツール選定メソッド】レストランテック協会、飲食業界をターゲットにした専門展示会「居酒屋Japan2021」7月7日(大阪)に登壇。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

一般社団法人レストランテック協会

【飲食店向けITツール選定メソッド】レストランテック協会、飲食業界をターゲットにした専門展示会「居酒屋Japan2021」7月7日(大阪)に登壇。

(PR TIMES) 2021年06月23日(水)11時45分配信 PR TIMES

〜数多くある飲食店向けITツールの選定判断メソッドを大公開します〜

飲食DXを推進する一般社団法人レストランテック協会(本社:東京都、代表理事:山澤修平)は、国内随一の規模と質を誇る、飲食業界・外食業界をターゲットにした専門展示会「居酒屋Japan2021」、超豪華な飲食業界関係者と共に登壇致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/72734/6/resize/d72734-6-616708-0.png ]

イベント申込
https://izakaya-japan.com/register/

大阪セッション(7月7日(水)14:30-15:15 会場:OA-8/A会場)


皆様、レストランテックと言われる、飲食店向けのITツールは日本に何社あるかご存知ですか?
協会が整理しただけでも、400社近くあります。
しかし、どのITツールを一体何を選んで契約すればいいのでしょうか?営業は良いことしか言わない。そして皆様も製品の「違い」もあまりないと感じでいるのではないでしょうか?
自分達のお店のミッションを実現する為にも、「お客様やスタッフに選ばれるお店」にならなければなりません。それを推進する為には、「DX」化は避けても避けられません。
つまり「DX」化を実現するための「ITツール」の選定は、とても重要です。
本セッションでは、ITツールを取り扱っているベンダーの姿勢として重要な「カスタマーサクセス」の概念を中心に、「絶対に契約してはいけないITツールの見つけ方」のコツをお教えします。

スピーカー
・一般社団法人これからの時代の・飲食店マネジメント協会 代表理事 山川 博史氏
・一般社団法人レストランテック協会 代表理事 山澤修平(株式会社イー・カムトゥルー 執行役員)

イベント詳細
https://izakaya-japan.com/seminar/osaka.html#oa-8
イベント申込
https://izakaya-japan.com/register/


イベント概要

絶対に契約してはいけないITツールの見つけ方
・場所:大阪南港ATCホール
・住所:大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1−10
・会場:OA-8/A会場
・日時:7月7日(水)14:30-15:15
・費用:無料

想定される参加者
・飲食店向けITツールが数多くあり、選定基準に迷っている飲食店経営者様
・セールス、カスタマーサクセスの教育にお悩みのレストランテックベンダー
・DXを推進する飲食コンサルタント様

イベントの目的
・飲食経営者は数多く展開しているITツールの目利き力、及びツールベンダーはカスタマーサクセスの本質を学ぶ

イベントのゴール
・本セッションで得た知見を、飲食店経営者は自社の経営に、業界関係者は自身のお客様に伝え、 飲食業界全体の成長に寄与する。

イベント申込
https://izakaya-japan.com/register/

RT_Meetupについて

「レストランテックによる飲食店支援の最大化」を目的に、 2019年6月に登壇イベントメインのコミュニティとして運営しています。コロナを機に、インベントがオンラインに移行したことで、日本全国から、レストランテックやフードテック、飲食業界に興味のある方々にご参加頂いてます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/72734/6/resize/d72734-6-444614-1.png ]

今後飲食経営は、SDGsやSociety5.0など、「持続可能な社会への実現」への貢献が社会から求められます。 小売や農業、海外の飲食テックなど、関連する業界の方々と繋がり、新しい「気づき」や「発見」による成長が必要になります。 私達は、「レストランテック」を軸に、飲食業界に関わる方々を繋がり、携わった方々と共に成長する日本最大級のコミュニティを作り続けます。

無料会員制オンラインサロン「RT_Meetup [飲食IT / 飲食DX]」
https://rtmeetup.net/
※メニューからオンラインサロンよりご参加ください。

イベント申込
https://izakaya-japan.com/register/

一般社団法人レストランテック協会について

「テクノロジーの力で、飲食業界を幸せにする」をミッションに、日本最大のレストランテックコミュニティ「RT_Meetup」をはじめとした「コミュニティ運営事業」をメインに活動しています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/72734/6/resize/d72734-6-941452-2.png ]

「テクノロジーの創出は、人の繋がりが源泉である」と私達は考え、「人」を繋ぐことで、飲食業界を幸せにしたいと思っています。

本社:東京都千代田区平河町一丁目6番15号 USビル 802
設立:2020年10月
https://rtmeetup.net

理事構成
代表理事:山澤修平|株式会社イー・カムトゥルー 執行役員|https://www.e-cometrue.com/
専務理事:網本信幸|株式会社Proz 代表取締役社長|https://proz.jp/
専務理事:安部修平|コンフィデンスアンドカンパニー株式会社 代表取締役|https://ccigr.com/
理事:高橋秀志|株式会社HJP Corporation 代表取締役|https://www.hjp.co.jp/
理事:伊利夫|いまチカ株式会社 代表取締役|https://imachika.com/
理事:目野健一|TANREN株式会社 取締役|https://tanren.jp/
理事:白岩大樹|株式会社アップ・トレンド・クリエイツ 代表取締役|https://www.upt-c.jp/
https://rtmeetup.net/directorlist

賛助会員(50音順)
株式会社インフォマート|https://www.infomart.co.jp/
外食第5世代 未来型会員制サークル 外食5G|https://5g-terroir.com/
ごちっぷ株式会社|https://gochi-tip.co.jp/
株式会社dinii|https://www.dinii.jp/
株式会社DIRIGIO|http://dirigio.jp/
株式会社Mt.SQUARE|https://mt-square.co.jp/
株式会社Mobile Order Lab|https://mobileorder.co.jp/
株式会社ユビレジ|https://corp.ubiregi.com
https://rtmeetup.net/partners



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る