• トップ
  • リリース
  • 【インフルエンサー向け】コスメD2C支援プラットフォーム“NUANCE LAB.”を提供開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

トリクル合同会社

【インフルエンサー向け】コスメD2C支援プラットフォーム“NUANCE LAB.”を提供開始

(PR TIMES) 2021年07月05日(月)17時33分配信 PR TIMES

「ブランドを立ち上げたい」という強い気持ちを持つインフルエンサーのエントリーも同時スタート

トリクル合同会社(本社:東京都品川区、代表社員:上柿琢)は、コスメの企画・製造・販売をオンラインで支援するプラットフォーム“NUANCE LAB.”をリリースします。インフルエンサーの持つ「深い知識」や「欲しい商品のイメージ」をカタチにして販売できる“D2C支援プラットフォーム”です。 オンラインでスムーズに商品製作ができ、さらに受注生産のため低コストでのチャレンジが可能です。
【エントリーサイト】:https://entry.nuance-lab.tokyo

[画像1: https://prtimes.jp/i/20983/6/resize/d20983-6-317045-2.png ]

誰もが、コスメプロデューサーになれる時代へ

好きなもの、
好きなことで生きていける今。

心の底から「作りたい」という思いを持った人たちを、NUANCE LAB.は支援します。

メインストリームだけではなく、
個人のアイデンティティから生まれるオルタナティブを。

使う側から、作る側に。
新たなカルチャーを、あなたのアイデンティティから作り出そう。

必要なのは、作りたいと思う衝動。
今思い描く、そのイメージをNUANCE LAB.がカタチに。

【NUANCE LAB.について】

“NUANCE LAB.”は、コスメの企画・製造・販売をオンラインで支援するプラットフォームです。利用者は専用のWEBアプリケーションで、商品の種類・成分・ボトルデザインを自由に選択・製作することが可能です。受注生産のため初期費用を気にすることなく、クリエイティブに集中できます。
(※現在製作可能な商品はSKIN BOOSTER)

【NUANCE LAB.の特徴】


「成分配合・デザイン製作・価格設定・サンプル製作・商品化」のプロセスをオンラインで実現
受注生産システムのため、低コストでの開発が可能
製作した商品はNUANCE LAB.のECサイトへ自動連携しスムーズに販売
成分は販売実績やトレンドから診断したレシピを元に配合
オンライン支援による完全非対面モデルだからこその、圧倒的な開発スピード


【NUANCE LAB.エントリーサイトに関して】
https://entry.nuance-lab.tokyo
エントリーサイトでは「オリジナルコスメを製作したい」という強い想いのあるインフルエンサーを募集しています。利用規約への同意と必要情報の登録を行うことで、本サービスへのエントリーが可能です。
その後、一定の審査を経てプロデューサー登録の可否をご連絡します。
※審査の詳細についてのお問合せは受け付けておりません。ご了承ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/20983/6/resize/d20983-6-543958-1.png ]

【会社概要】
会社名    :トリクル合同会社(tricle,llc)
代表社員  :上柿 琢
設立     :2013年12月
所在地    :東京都品川区上大崎2-12-1 Noda Bld.8F



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る