• トップ
  • リリース
  • 日欧の「インダストリー5.0」のフロントランナーが愛知県国際展示場に集結2024年3月開催「スマートマニュファクチャリングサミット」第一弾登壇者を発表

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

日欧の「インダストリー5.0」のフロントランナーが愛知県国際展示場に集結2024年3月開催「スマートマニュファクチャリングサミット」第一弾登壇者を発表

(PR TIMES) 2023年10月01日(日)23時40分配信 PR TIMES

-「インダストリー5.0」に向けて取るべき戦略と方向性について議論を重ねる -

 世界トップクラスの総合イベント運営会社GL events Venues(本社:フランス・リヨン、代表:クリストフ・シゼロン、以下「GL events」) は、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて2024年3月13日(水)から3月15日(金)の期間で開催される「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE (スマート・マニュファクチュアリング・サミット バイ グローバル・インダストリー、以下「当サミット」」)にて講演を行う9名が決定したことを発表致します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111456/5/111456-5-c4c8d3f8caf93b974e3109e78406bff1-754x422.jpg ]

 当サミットは、GL events運営主導のもと、毎年3月にフランスにて開催される欧州最大級の総合産業展示会「グローバルインダストリー」の日本版として2024年3月に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて開催されます。GL eventsでは、欧州最大級の総合産業展示会「グローバルインダストリー」にて構築した欧州各国を含む64ヶ国、2,500社以上の欧州製造業界におけるネットワーク及び、会期中に4万人以上を集客する運営ノウハウを活かし、「Moving towards the future 〜未来の移動〜」を当サミットのテーマに、「インダストリー5.0」に向けた日欧製造業を繋ぐ新たなイベントとして開催致します。

 この度、当サミットの主要コンポーネントである「ビジネスサミット」にて登壇を行う登壇者の第一弾を発表致します(登壇者詳細は、下記にてご確認ください)。

「ビジネスサミット」は、インダストリー5.0」に向けた日欧の産学民官の取組み、方向性、戦略などについて日欧の政府関係者、企業、有識者を招き、今後、製造業が直面する各種課題に対して先手となるソリューションを導き出してまいります。

 当サミットでは、「インダストリー5.0」に向けた取組を行う日欧の産学民官のトップ及び、有識者の登壇発表に加え、当サミットへ出展する企業も随時発表致しますので、今後の発表をご期待いただければ幸いです。

【「ビジネスサミット」登壇者(第一弾発表分)】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111456/5/111456-5-9b9a2c568f4dd8df054679f250c32f24-2222x2112.jpg ]

「スマートマニュファクチャリングサミット」開催概要】
「スマートマニュファクチャリングサミット」では、有力スタートアップ企業が集う「イノベーションショーケース」、製造業を牽引する企業の製品、技術を展示する「スマートマニュファクチャリングエキスポ」、スマートマニュファクチャリングに関する実証実験に触れる「スマートファクトリーデモンストレーション」、愛知県近郊の最先端工場の工場見学を行う「スマートファクトリーツアー」、日欧の政府関係者、企業、有識者を招き、「インダストリー5.0」に向けた日欧の産学民官の取組み、方向性、戦略などについて話し合う「ビジネスサミット」の5つのコンポーネントにて、日本並びに、欧州各国の企業によるスマートマニュファクチャリングの最先端技術及び、製品の展示やビジネスマッチングが行われます。

名称 : SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE
(スマートマニュファクチュアリングサミットバイグローバルインダストリー)
- 主催 : GL events Venues 株式会社
- 会期 : 2024年3月13日(水)〜15日(金)
- 会場 : 愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)
- 出展社数: 250社(予定)
- 公式HP : https://sms-gi.com/
- 欧州後援(順不同):
日欧産業協力センター、在日フランス商工会議所、フランス貿易投資庁-ビジネスフランス(Business France)、アルザス・欧州日本学研究所
- 日本後援(順不同):
経済産業省、JETRO、中部経済連合会、名古屋商工会議所、日本ロボット工業会、日本経済新聞社 名古屋支社、中日新聞社、日刊工業新聞社、中部経済新聞社、CBCテレビ、東海テレビ、メ〜テレ、中京テレビ、テレビ愛知

「スマートマニュファクチャリングサミット」について
毎年3月にフランスで開催され欧州各国を含む64ヶ国から2,500社以上、4万人以上が参加する欧州最大級の総合産業展示会「グローバルインダストリー」の日本版として、「Moving towards the future 〜未来の移動〜」をテーマに愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて2024年3月13日(水)から3月15日(金)の会期で開催されます。当サミットでは、日本及び、ヨーロッパを中心に、製造業に関わる多数の企業が出展し、技術、製品の展示及び、デモンストレーションを披露するほか、会期中に愛知県近郊の最先端工場の見学企画も併せて実施致します。また、当サミットの主要コンポーネントの一つである「ビジネスサミット」において、日欧の産業界及び、コンサルティングファーム、シンクタンク、政府のトップ並びに、スタートアップ企業が「インダストリー5.0」に向けた取組みや戦略について議論を重ねます。

「GL events」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111456/5/111456-5-6b66b62b3d66e93fb5f84ebebad0d9bb-2363x2363.jpg ]

- 名称 : GL events (ジーエルイベンツ)
- 設立 : 1978年
- 代表 : Olivier Ginon (オリビエ・ジノン)
- 本社所在地 : 59 quai Rambaud 69002 Lyon France (フランス、リヨン)
- 公式HP : https://www.gl-events.com/en
- 活動概要 :
●GL events Live : 企業イベント、学会、スポーツイベント事業のコンサルティング、設計から設営までの総合ソリューションの提供。
●GL events Exhibitions : 食品、文化、繊維・ファッション、産業など幅広い分野で、300以上の独自の見本市を管理・開催。
●GL events Venues : フランス国内および海外にある53のイベント会場(コンベンションセンター、展示場、講堂、多目的ホール)のネットワークの管理。

GL eventsは、総合的なイベントグループとして、業界へソリューションやサービスを提供する世界的な企業です。(1)コンベンション・ 国際会議、(2)文化・スポーツ・政治イベント、(3)ビジネスや一般向けの見本市・展示会の3つの主要イベント市場において、業界をリードするイベント会社です。5大陸、20カ国以上で事業を展開するGL eventsは、現在は4,500名の従業員によって運営されています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る