プレスリリース
国内にボーディングスクールが増加!ボーディング(寮)に注目が集まる中で、多様性と国際性を提供する国際学生寮が2020年から生まれてきました。国際学生寮の新常識を生中継!
大学に入ると実家から通学または、上居して一人暮らし、または大学の寮が定番でした。しかし、令和に入り、大学の学びだけではなく日常生活で多様性と国際性の環境が重視されてきました。それが、国際学生寮の増加です。 アカデミックと多様な価値観が交わる国際学生寮が日本に続々と開寮しています。
マーク・ザッカーバーグは、ハーバード大学の学生寮でFacebookを創業しました。
寮の良さが見直される中で、小学校、中学校、高校、高専でボーディングスクール(寮のある学校)が増加しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-63541e275ef87bceecb5-4.png ]
小中高のボーディングスクールは、学校生活と日常生活を「多様性」と「国際性」で掛け算をします。
大学生、大学院生向けの国際学生寮は、多様性と国際性、キャリアアップの仕組みを提供しています。
偶発的なコミュニケーションが大学の学びと日常生活がアカデミックに結びつきます。
編集部は、ボーディングスクールが増える中で、国際教育の次のステップで新たなムーブメントとなる国際学生寮に注目しました。
そこで国際学生寮に潜入する生中継を開催します。
2月15日 19:30から「アメリカンドラマの世界!国際学生寮の面白さ生中継!」します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-e1a23f7e61eff6ac573d-2.png ]
ゲスト:井上 貴文氏
ハーバード大学デザイン大学院で都市計画学を専攻された井上 貴文氏にご登壇いただきます。
U Share Founder / 株式会社KUROFUNE Design Holdings
取締役 Chief Operating Officer
[画像3: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-8d10472a48898b6c255a-9.png ]
ゲスト:インターナショナルスクール卒業生(あの名門インターナショナルスクール卒業生が登壇!)
ゲスト:ボーディングスクールなどお子さんを通わせた保護者(親としての目線から登壇!)
[画像4: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-8a9faf90fa0b1ba97416-3.jpg ]
開催背景〜学生生活に必要とされる多様性と国際性
弊社は、1月4日に「グリーンスクールの魅力!バリ島から生中継!」でSDGs教育にフォーカスしたイベントを開催し200組以上の申し込みを受けました。
1月16日「寮のある学校」東京駅前の丸ビルとオンライン配信をしたイベントでは900人以上の申し込みをいただきました。
寮のある小中高のボーディングスクールの先に見えてくるのが、大学でのボーディングです。
「寮のある学校」にも登壇いただいたU Share 井上さんにご登壇いただき、U Share 西早稲田から生中継をします。
[画像5: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-da4514b0566688cb3ca6-8.jpg ]
大学に入ると実家から通学または、上居して一人暮らし、または大学の寮が定番でした。
令和に入り、学生の大学の学びだけではなく、日常生活に多様性と国際性を仕組みとして入れることが重要と考えられてきました。
それが、2020年以降の国際学生寮の増加です。
HLABは、2020年12月下北沢にレジデンシャル・カレッジ「SHIMOKITA COLLEGE」を開寮しました。
U Share は、2021年4月西早稲田に「共に住まい、共に学び、共に成長する。」をテーマにU Share Nishi Wasedaを開寮しました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-962db9164d5263fd497b-7.png ]
国際学生寮は、多様な学生構成による、アイデア、考え方の違いを偶発的に生み出す仕掛けが特徴です。
大学で学ぶアカデミックな内容を多様な学生がオープンスペースで話すことで、理解と価値観の違いを理解していきます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-ca40bbf21a68995a162f-1.png ]
従来の同じ大学の同質性ではなく、多様性と創造性が中心です。
海外を含め多様なバックグラウンドを持った学生と一緒に寮で暮らすことで、東京にいても多様なコミュニケーションと多様な発想を体験していきます。
リーダーシップと協調生、そして学びを深め、人生を豊かにする仕組みが国際学生寮にあります。
[画像8: https://prtimes.jp/i/77832/5/resize/d77832-5-37252467048cbce935ce-6.jpg ]
編集部は、本イベントでボーディングスクールが増える中で、国際教育の次のステップで新たなムーブメントとなる国際学生寮に注目しました。
開催概要
日程:2022年2月15日(火)19時半から U Share 西早稲田から生中継
会場参加:高校生・大学生・大学院生・メディア 20名限定
オンライン参加:国際学生寮に関心のあるご家庭、教育関係者
申込み:グーグルフォームより、お申し込みください。
https://forms.gle/uYHcxf2k16EsenVp7
プレスリリース提供:PR TIMES