• トップ
  • リリース
  • 東大発ベンチャーLeadX、社名を「匠技研工業株式会社」に変更。- 2023年1月1日より

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

匠技研工業株式会社

東大発ベンチャーLeadX、社名を「匠技研工業株式会社」に変更。- 2023年1月1日より

(PR TIMES) 2023年01月05日(木)21時40分配信 PR TIMES

製造業向け見積支援システム「匠フォース」を提供する東大発ベンチャー、株式会社LeadX(リードエックス、本社:東京都文京区、代表取締役社長:前田 将太)は、2023年1月1日より、社名を「匠技研工業株式会社」に変更いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/57137/5/resize/d57137-5-91058e289c91a8d11380-0.jpg ]




社名変更の概要

新社名:匠技研工業株式会社(タクミギケンコウギョウ)
旧社名:株式会社LeadX(リードエックス)
変更日:2023年1月1日

※ 社名のみの変更となりますので、住所などの変更はございません。


新社名に込めた想い

新社名には、
”「匠」の「技」術を「研」究し、「工業」の世界に貢献する”
という意味を込めております。

モノづくりの現場に宿る技術や経験知は、誇るべき日本の宝です。
一方で製造業界は、熟練工の引退や労働人口減少といった背景により、価値ある技術が後世に承継されないといった厳しい現実に直面しています。

私たちは、誇るべき匠の技術を後世に残すための研究を惜しまず、
業界課題の解決手段として、ソフトウェアやテクノロジーを最大限活用し、
誇るべき日本の基幹産業としての製造業を発展させていきたいと考えています。

製造業界のDXを牽引するリーディングカンパニーとなるべく、
業界の皆さま方と共に手を取り合いながら、全社一丸となり課題解決に向き合って参ります。


提供サービス「匠フォース」について

匠技研工業は、「フェアで持続可能な、誇れるモノづくりを。」をミッションに掲げ、
製造業界に特化した見積支援システム「匠フォース」を提供しております。

多品種少量生産を行う部品メーカーでは、部品の値決めを行う「見積業務」が、経営における一大課題となっています。

「見積業務」は、日々発生する負荷の高いルーティーン業務にもかかわらず、
限られた一部の人材しか金額算出ができない「属人化」状態となっています。
また、多くの企業では、経験と勘を頼りにする「どんぶり勘定」から、脱却できておりません。
さらに、部品メーカーが創出する付加価値を、価格に適切に反映できなければ、業界全体としての持続可能性が失われてしまい、多くの機会損失が生じることとなります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/57137/5/resize/d57137-5-f1480cff69fb2c91da27-1.png ]


「匠フォース」は、経営的視点を取り入れた、誰でも迅速に適切な値決めが可能になる、オールインワン・見積支援システムです。
「脱・属人化」「脱・どんぶり勘定」を実現し、付加価値を適切に価格転嫁できるようにすることで、持続可能な経営を支援します。
また、各社の経営思想を反映させた見積業務を行えるように、プログラミング不要で柔軟なカスタマイズが可能となっています。

匠技研工業は、経営インパクトが大きい見積業務の改善を起点に、今後も”匠の力を拡張する”ソリューションを提供し続けて参ります。


サービスサイトはこちら

https://takumi-force.jp/


社名変更に関するお問い合わせはこちら

匠技研工業株式会社 お客様センター
電話:070-4295-5360
メール:support@takumi-giken.co.jp


会社概要

社名:匠技研工業株式会社(https://takumi-giken.co.jp
代表取締役社長:前田 将太
本社:東京都文京区本郷四丁目1番7号 第二近江屋ビル402
設立:2020年2月
資本金:6,100万円(資本準備金含む)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る