プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

公益社団法人能楽協会

「能楽×VR」体験展示会 開催のご案内

(PR TIMES) 2023年01月10日(火)19時15分配信 PR TIMES

メタバース(仮想空間サービス)を活用し、どなたでも能楽を「見て、知って、楽しめる」展示空間を期間限定で開設します。

公益社団法人能楽協会では、「能楽の魅力発信、日本に、そして世界に」をテーマとした能楽フェスティバル「日本全国 能楽キャラバン!」の広報活動の一環として、「能楽×VR」体験展示会を開催する運びとなりました。昨今注目を集めるメタバース(仮想空間サービス)を活用し、能楽の新しい楽しみ方を提案いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/102820/4/resize/d102820-4-3aff25873001216a27bb-2.jpg ]


■企画概要
現存する世界最古の演劇であり、約700年間つづく日本を代表する伝統芸能・能楽。
今回、富士通株式会社様との協業にて、メタバース(仮想空間サービス)を活用し、どなたでも能楽を「見て、知って、楽しめる」展示空間を期間限定で開設。参加者はアバター(ネットワーク上でのユーザーの分身)で空間に入り、今回特別にご用意した「日本全国 能楽キャラバン!」公演の動画や写真を中心に、空間内の展示を自由にご見学いただけます。
※参加には、メールアドレスの登録が必要です。

■実施期間
令和5年1月12日(木)〜15日(日) 計4日間

■主催
公益社団法人能楽協会

■特別協力
富士通株式会社

■内容
1 解説イベント
能楽師による解説イベント。2回実施(各20名限定)。事前申込・先着順。

令和5年1月12日(木)14:00〜15:00 山井 綱雄(シテ方金春流)
令和5年1月12日(木)19:00〜20:00 金子敬一郎(シテ方喜多流)

2 視聴体験
令和5年1月13日(金)〜15日(日)。4空間を用意(最大100名が同時参加可能)。参加者は期間内自由に視聴
可能。

★申込受付中 https://www.nohgaku.or.jp/metaverse (能楽協会公式サイト内)

[画像2: https://prtimes.jp/i/102820/4/resize/d102820-4-95dfb65b9df0f9f691a2-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/102820/4/resize/d102820-4-937297b8ccb990c7537d-0.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/102820/4/resize/d102820-4-2b8862f22a5ff46b5a76-3.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る