• トップ
  • リリース
  • キーヴィットがテレメディカ社製オンライン聴診学習システムの委託販売を米国で開始します

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

キーヴィットがテレメディカ社製オンライン聴診学習システムの委託販売を米国で開始します

(PR TIMES) 2022年05月31日(火)08時45分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/91029/4/resize/d91029-4-bc5eab7df870fafadf1c-0.png ]


日本企業の米国展開支援を行うキーヴィット・サイエンティフィック(Kievit Scientific) LLC(所在地:米国バラ・キンウッド、代表取締役:星場勉)は、株式会社テレメディカ(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:藤木清志)の聴診・触診学習が行えるクラウド型eラーニングシステム「iPax」の米国における委託販売およびカスタマーサービスを行います。


[画像2: https://prtimes.jp/i/91029/4/resize/d91029-4-c423f7a185c536d542fb-1.png ]


「iPax」は専用スピーカ「聴くゾウ」と一緒に利用することで、実践的なフィジカル技術を学べるクラウドシステムです。利用方法もシンプルで、端末からシステムにログインし、「聴くゾウ」を接続するだけ。これによりシミュレーションセンターや病棟での実習、オンラインでのフィジカル教育が可能となります。キーヴィット・サイエンティフィックは全米の大学病院、医療教育機関などを中心に、テレメディカ社製eラーニングシステムを紹介し販売します。

テレメディカ 藤木 清志代表取締役のコメント
神奈川県北米事務所、ジェトロおよびキーヴィット・サイエンティフィックの協力を得て実施した専門医調査で、iPaxがアメリカの医学教育に受け入れられることを確認することができました。弊社の聴診学習システムは仮想空間で利用する学習システムではありますが、聴くゾウを接続することで実際と変わらない聴診と触診を学ぶことができます。私たちはこの聴診学習システムで世界の医療従事者のフィジカルエグザミネーションスキルアップと医療従事者と患者様との絆づくりに貢献して参ります。

キーヴィット・サイエンティフィック 星場 勉 Presidentのコメント
弊社は昨年よりテレメディカ社オンライン聴診学習システムを、アメリカの心臓専門医の方々にリビューいただきました。その結果、非常に音質が良い、ポータブルなので学生は自宅で学習できるなど大変好評でした。全米の多くの医療教育関係者に知っていただき、ご利用いただければと考えております。


本件に関するお問い合わせ
キーヴィット・サイエンティフィック(Kievit Scientific)LLC
TEL:米国 +1-267-667-6337 Email:info@kievitsci.com
Web: https://kievitsci.com/ja/
株式会社テレメディカ(Telemedica Inc.)
TEL:日本+81-45-532-4613 Email:ask@telemedica.co.jp
Web: http://telemedica.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る