• トップ
  • リリース
  • 焼き餃子協会がセレクトした26店舗の逸品餃子が並ぶ「餃子フェス(R)」シリーズを開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

一般社団法人焼き餃子協会

焼き餃子協会がセレクトした26店舗の逸品餃子が並ぶ「餃子フェス(R)」シリーズを開催

(PR TIMES) 2022年02月07日(月)19時45分配信 PR TIMES

西武池袋本店では「イケセイ餃子フェア」に12店舗、株式会社カスミの新店舗BLANDEでは「BLANDE餃子フェス」に19店舗の餃子をご提供する、焼き餃子協会プロデュース「餃子フェス(R)」を開催します。

一般社団法人焼き餃子協会(所在地:東京都新宿区 代表理事:小野寺力)がセレクトした餃子が並ぶ「餃子フェス(R)」シリーズとして、西武食品館おかず市場特設会場では2回目の「イケセイ餃子フェア」、株式会社カスミ(所在地:茨城県つくば市/社長:山本慎一郎)がつくば市に新たにオープンするBLANDE2店舗で「BLANDE餃子フェス」初開催いたします。全国各地から集まった旬で話題の餃子を、この機会に御楽しみください。
一般社団法人焼き餃子協会がプロデュースする「餃子フェス(R)」は、全国各地で美味しい餃子を作る餃子屋さんを多くの人に知っていただくことを目的とした企画です。
ご自宅で、焼き餃子協会がセレクトした全国の逸品餃子をお楽しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-4155ae5887fddae9a598-11.png ]

<会場・出店者スケジュール>
■「イケセイ餃子フェア」西武池袋本店 西武食品館地下1階(南B11)=おかず市場 特設会場
 焼き餃子実演販売+冷凍餃子販売
▽1週目 2/15(火)〜2/22(火)


ぎょうざ処 亮昌(京都府京都市)
餃子の馬渡(宮崎県高鍋町)
金星食品(群馬県太田市)
長崎中華街 老李(長崎県長崎市)
餃子の宮でんでん(埼玉県さいたま市)
餃子の花は咲く(東京都杉並区)

▽2週目 2/23(水・祝)〜3/1(火)


うまいもん空海(静岡県浜松市)
ぎょうざの樹樹(宮崎県高鍋町)
夏目家(R)(愛知県豊橋市)
御園飯店(福井県鯖江市)
元祖つくば餃子工房 龍神家(茨城県筑西市)
一番五郎(宮城県仙台市)


[画像2: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-7c2650df34b02a0d3935-12.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-a06086206ab38c45d433-13.jpg ]



【会場】西武池袋本店 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武食品館地下1階(南B11)=おかず市場 特設会場
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/


■「BLANDE餃子フェス」BLANDEつくば並木店・BLANDE研究学園店(冷凍餃子販売のみ)
▽BLANDEつくば並木店:1/28(金)〜3/31(木)、BLANDE研究学園店:2/16(水)〜3/31(木)


ぎょうざの宝永 苫小牧 宝永餃子(北海道苫小牧市)
手打ち餃子天のびろく とかちマッシュ餃子(北海道千歳市)
浦河餃子.com 行者にんにく餃子(北海道浦河町)
粉夢 しんいちろう餃子ねばり(岩手県岩手町)
豚 肉餃子(栃木県宇都宮市)
名古屋発祥の生餃子専門店 純風゜ 純風゜生餃子(栃木県足利市)
金星食品 特撰生餃子(群馬県太田市)
元祖つくば餃子工房龍神家(R) 元祖つくば餃子(茨城県筑西市)
常陸手うち餃子 手うち餃子(茨城県日立市)
餃子の花は咲く 包美餃子(東京都杉並区)
夏目家(R) 和風あん餃子・丸もち餃子(R)(愛知県豊橋市)
御園飯店(R) 御園餃子(福井県鯖江市)
京都餃子 ミヤコパンダ(R) パンダ餃子(R)レモン(京都府宇治市)
大鳳餃子 マカロン餃子(兵庫県神戸市)
餃子の福原 萩むつみ豚餃子(山口県山陽小野田市)
宮崎餃子専門店 屋台骨 宮崎餃子(宮崎県宮崎市)
たかなべギョーザ たかなべギョーザ(宮崎県高鍋町)
ビッグファイブ ちゃこばあちゃんの黒豚入りうんまか生餃子・黒豚入りしそ生餃子(鹿児島県鹿児島市)
冷凍餃子のお店 ぎょうざ丸長田店 また食べたくなる餃子(沖縄県那覇市)


【会場1】BLANDEつくば並木店(1月28日〜3月31日)
茨城県つくば市並木4丁目3-2
https://www.kasumi.co.jp/tenpotop/ibaraki-south/tsukuba/2008/

【会場2】BLANDE研究学園店(2月16日〜3月31日)
茨城県つくば市研究学園3丁目23番3号

▽「失敗しない餃子の焼き方 実演」3月19日(土)・20日(日)
BRANDE研究学園店にて、焼き餃子協会 代表理事・ギョーザジョッキー小野寺力から、BLANDE餃子フェスに出品中の餃子紹介と「失敗しない餃子の焼き方」実演を開催する予定です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、変更となる可能性があります。


[画像4: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-00ebad99a4f1af25b512-6.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-4c137ff6c6160495ede9-7.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-6647cd2fcdb5ddbeef13-8.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-27e2b18465198f484abc-9.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-ee84456d3d64a516af41-10.jpg ]





<出店者・通販サイトご紹介>
(■=イケセイ餃子フェアへ出店、◆=BLANDE餃子フェスへ出品)
■ぎょうざ処 亮昌(京都府京都市)
http://sukemasa.kyoto/
ミシュランガイドにも掲載された京都の人気店。京都の素材を使い、カツオだしなど和風の味付けの京風餃子を販売。
■うまいもん空海(静岡県浜松市)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kuukai1/
餃子の激戦区「浜松市」の中でも、勢いのある注目の餃子専門店。タレなしで旨いと評判の餃子は、遠州の希少な銘柄豚「とこ豚」を使用した、ざくざくお野菜たっぷりの浜松餃子です。
■餃子の馬渡(宮崎県高鍋町)
https://mawatari.net/
今話題になっている宮崎で人気の老舗餃子専門店。昭和42年創業から守られている宮崎の食材の旨さを引き出す製法で作られる手打ちの皮のもっちり餃子が全国的にも人気。
■ぎょうざの樹樹(宮崎県高鍋町)
https://tr-kiki.shop-pro.jp/
餃子のまちとして話題の宮崎県高鍋町に、1995年創業の中国料理店。皮と肉と野菜のバランスを追求し、素材の旨味が溢れる餃子と、梅しそ餃子など新しい味わいの餃子も人気。
■◆金星食品(群馬県太田市)
https://kinseifoods.co.jp
昭和44年創業。ラーメン店から餃子専門製造メーカーとなって半世紀。素材の旨味を最大限に生かし、薄皮に旨味がぎっしり詰まった人気商品「特撰生餃子」などを販売。
■◆夏目家(愛知県豊橋市)
https://natsumeya.com
個性的な餃子で全国各地の餃子イベントでも人気の餃子屋さん。あんかけのようなとろりとした餡の和風あん餃子、肉汁飛び出す丸もち餃子などを販売。
■老李(長崎県長崎市)
https://www.laolee-g.com/
長崎の中華街でも人気の餃子店。一晩寝かせたもちもちな手作り皮にニンニクやニラを使わない台湾風のコラーゲンたっぷりの肉汁水餃子をはじめ、台湾風のさまざまな食材の餃子をご用意いたします。
■◆御園飯店(福井県鯖江市)
https://misonohanten.com
昭和47年創業、福井県鯖江の伝統を受け継いだ、北陸食材をたっぷり包んだ餃子。
鹿児島県産黒豚を使用。希少部位のかしら肉は、コラーゲンと旨みがたっぷり。
今回は、北陸の冬の味覚を使った限定餃子をご提供いたします。
■餃子の宮でんでん(埼玉県さいたま市)
http://denden-gyouza.shop/
川越の特産品さつまいもを食べて育った「小江戸黒豚」、埼玉県産超強力小麦「ハナマンテン」を使った埼玉餃子を販売。この時期にぴったりの小籠包も提供。
■◆元祖つくば餃子工房 龍神家(茨城県筑西市)
https://tsukubagyoza.com
筑波山の山麓で毎日餃子を手作りするお店。茨城県産ローズポークや、つくば野菜にこだわった餃子。
■◆餃子の花は咲く(東京都杉並区)
https://gyouza8739.base.shop/
荻窪で話題のお店。食物繊維や発酵食品など、腸にいい食材を豊富に使った包美餃子を販売。
■一番五郎(宮城県仙台市)
https://www.shokumusubi.com/4
仙台市の新名物、仙台あおば餃子を提供。仙台産雪菜をベースに6種類の野菜を加えたヘルシー餃子。
◆ぎょうざの宝永苫小牧(北海道苫小牧市)
https://www.gyouza-houei.jp/
北海道音更町で愛され苫小牧に受け継がれた宝永餃子。職人が手作りでたっぷり餡を包み込んだもちもちな食感を楽しんで。
◆天のびろく(北海道千歳市)
https://www.tennobiroku.com/
北海道の小麦粉「春よ恋」を使用し、餡も北海道産を中心にジューシーで素材の旨味が溢れる餃子。
◆浦河餃子.com(北海道浦河町)
https://urakawa-gyoza.com/
日高山脈で雪解けに採れる北海道の山菜「行者にんにく」を餡にたっぷりと練り込んだ餃子。
◆粉夢(岩手県岩手町)
https://konamu.com/
岩手県岩手郡岩手町の食材にこだわった麺職人が作る餃子。ねばり芋のシャキッとした食感ととろっとした食感が面白い。
◆豚(栃木県宇都宮市)
https://tonkikki.com/
一度蒸し上げてから急速冷凍する独自の製法で、旨味をギュッと閉じ込めた芳醇な肉の美味しさを楽しめる餃子。
◆純風° 生餃子(栃木県足利市)
https://junpu7.com/
名古屋で人気の生餃子専門店の暖簾分けで、関東を中心に移動して期間限定出店する幻の店。新鮮さにこだわった餃子。
◆常陸手うち餃子(茨城県日立市)
https://hitachi-gyoza.com/
自家製の手打ち皮に、豚バラとロースを配合や粗さを調整して肉そのものの旨味ジューシーさを楽しめる手包み餃子。
◆京都餃子 ミヤコパンダ(R)(京都府宇治市)
https://miyakopanda.thebase.in/
「大切な人に食べさせたくなる餃子」として、京丹波高原豚の甘味を引き出し、添加物を使わないこだわり餃子。
◆大鳳餃子(兵庫県神戸市)
https://taihogyoza.jp/
石臼で挽いた粉で風味を楽しめる皮、風味と旨味を引き出すために2種類のサイズにカットした肉餡。マカロン餃子はカラフルで贈り物で人気。
◆餃子の福原(山口県山陽小野田市)
https://www.haraya.jp/fukuhara/
看板商品の萩むつみ豚餃子は、萩むつみ豚の甘味をオリジナルブレンド味噌が絶妙に引き出す餃子。
◆宮崎餃子専門店 屋台骨(宮崎県宮崎市)
https://yataibone.co.jp/
日照時間が日本トップクラスの宮崎県産の素材にこだわり、宮崎中央卸売市場内の工場でつくる餃子。
◆たかなべギョーザ(宮崎県高鍋町)
https://www.takanabe-gyoza.com/
創業50年の老舗餃子店。よく練られて素材の旨味が溢れ出す餡を、手作りの薄皮で包んだ餃子。
◆ビッグファイブ(鹿児島県鹿児島市)
https://www.bigfive-shop.com/
五人の子供たちを育てたお母さんがつくる、鹿児島の新鮮食材にこだわった生餃子。
◆ぎょうざ丸 また食べたくなる餃子(沖縄県沖縄市)
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000106216
沖縄県産のきびまる豚を使った大きめの餃子。粗挽き牛挽肉や8種類の野菜も加えて、旨味とコクたっぷり。

<一般社団法人焼き餃子協会について>
「日本の焼き餃子文化を世界に広める」ことをミッションに、日本各地で美味しい餃子を作る職人たちと、美味しい餃子を食べたい人をつなぐ活動を行なっています。焼き餃子協会の会員向けに毎月セレクトした餃子を工場直送する「逸品ぎょうざ頒布会」の提供や、全国のお取り寄せ餃子のご紹介、簡単に美味しく餃子を焼く技術の普及などの活動を行なっています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-96cd1d68f1baf4384c00-15.png ]

一般社団法人焼き餃子協会
ホームページ https://www.gyoza.or.jp/
Twitter https://twitter.com/YakiGyozaJapan
facebook https://www.facebook.com/yaki.gyoza.japan
instagram https://www.instagram.com/yaki.gyoza.japan/

<「餃子フェス(R)」プロデューサー 小野寺力について>
[画像10: https://prtimes.jp/i/56065/4/resize/d56065-4-6318e3ba0e5b2ee9a2e8-14.jpg ]

2013年からお取り寄せ餃子を集めて焼いて食べるイベントを開催。2018年に一般社団法人焼き餃子協会を設立し、代表理事に就任。毎年400種類以上のお取り寄せ餃子を焼いて食べる。TBS「マツコの知らない世界」、MBS「教えてもらう前と後」、テレビ東京「よじごじDays」、CBCテレビ「本能Z」、朝日放送「キャスト」、ロケットニュース24、BRUTUSなど餃子に関する出演・掲載多数。

※「餃子フェス(R)」はしかけ株式会社の登録商標です(登録番号 第6023253号)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る