• トップ
  • リリース
  • おきなわマラソンを4年ぶりに開催!申し込みは10月31日まで

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社琉球新報社

おきなわマラソンを4年ぶりに開催!申し込みは10月31日まで

(PR TIMES) 2023年10月13日(金)20時15分配信 PR TIMES

「きっと出会える人・夢・愛」を合言葉に「第29回2024おきなわマラソン」(同大会実行委員会主催)が2024年2月18日(日)、沖縄県沖縄市の沖縄県総合運動公園を発着点に開催されます。米軍嘉手納基地内もコースに入る全国でもユニークなマラソンをお楽しみください。
日本陸連公認のフルマラソンコースを走る競技部門と、市民参加型の一般部門、さらに10キロロードレースでは高校生と一般部門を設けています。参加受け付けは10月31日まで。
関連イベントとして沖縄県中部広域圏のバラエティー豊かな食を味わえる「第8回ちゅーぶクワッチーフェスタ」を2月17、18日に沖縄県総合運動公園で開催します。

おきなわマラソンとは


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44098/4/44098-4-c0b8b0e003cfaf7d94cc7221304ca9ee-3900x2600.jpg ]

おきなわマラソンは、1993年にスタートし、今回で29回目になります。沖縄県中部の9市町村からなる中部広域市町村圏事務組合や琉球新報社、沖縄テレビ放送、沖縄陸上競技協会、県総合運動公園指定管理者トラステックが主催しているマラソン大会です。
前回大会(2020年)は約15,000人が出場しました。

新型コロナウイルスが流行した2020年2月15日の第28回大会を最後に開催延期が続いていました。
この間、ONLINEおきなわマラソンを2度開催し、延べ5,198人が参加。

29回目となる今大会は、コロナ禍を経て4年ぶりのリアル開催となります。
沖縄県沖縄市泡瀬にある沖縄県総合運動公園を発着点に沖縄市やうるま市、嘉手納町を回ります。フルマラソンは、高低差100m超えの日本陸上連盟公認のマラソンコースです。

実力の問われるコースでありながらも世界遺産・勝連城跡や、オーシャンビューを楽しむことができます。
また、嘉手納基地内を走ることのできる全国でも珍しいマラソン大会となっています。

開催概要


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44098/4/44098-4-2b6f26d7678c453babd50f4810ab3d00-3900x2600.jpg ]

【日程】
  2024年2月18日(日)

【スタート時間】
  フルマラソン=午前9時(制限時間6時間15分)
  10キロロードレース=午前9時40分(同1時間20分)

参加資格



フルマラソン(競技)
 18歳以上(大会当日現在)で日本陸連の登録競技者に限る。

フルマラソン(一般)・一般10km
 国籍を問わず、本大会に正式エントリーをしたナンバーカード通知書を持つ16歳以上(大会当日現在)の健康な男女。

高校10km
 2023年度沖縄陸上競技協会登録者又は実行委員会が認める生徒。

視覚障害者
 視覚障害者は必ず伴走者を伴うこととし、伴走者にはその明示義務があるものとする。
 ※大会参加中、伴走者の途中棄権は厳禁(両者一緒にレースを棄権すること)。

※代理出走不可 代理出走した場合、傷害保険適用外となりますのでご注意下さい。

定員


 フルマラソン=13,500人
 10キロロードレース=3,000人

出場料


 ・フルマラソン=競技部門(陸連登録者)9,500円
        一般部門9,500円、高校生・65歳以上7,500円

 ・10キロ=一般6,000円、高校生4,500円
(いずれも傷害保険料などを含む)
 
 ・職域対抗戦=無料(参加者はフルマラソン出場料のみ)

※物価高騰などにより、安全対策、運営に関わる費用などが増加しており、出場料を改定しました。今後とも充実した大会となりますよう取り組んで参ります。参加者の皆さまにはご理解、ご協力をお願いいたします。


申込期間


  9月1日(金)〜10月31日(火)※定員に達し次第締め切り

申し込み方法


1)インターネット
  ランネット https://runnet.jp/parts/2024/336393/entry.html
  スポーツエントリー https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/92927
  LAWSON DO! SPORTS https://do.l-tike.com/app/dss/race/detail?acd=9Ui0pVioVUD

2)ローソン全店(Loppiで24時間受付)
 
3)窓口
 1.大会実行委員会事務局(琉球新報社中部支社内)
 2.琉球新報本社(那覇市)
 3.同北部支社(名護市)
 4.沖縄テレビ放送(受付)
 5.県総合運動公園総合案内所
 6.奥武山総合運動公園
 7.豊見城市民体育館
 8.与那原町観光交流施設
 9.恩納村赤間総合運動公園
 10.ANA SPARTS PARK浦添
 11.ゆうちょ銀行(窓口又はATMにて専用払込取扱票で申し込み。県外・離島参加者のみ。)

1、2、3、4=午前10時〜午後5時(土日・祝日除く)
5、6、7、8、9、10=午前9時〜午後4時(火曜日除く)

コース紹介


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44098/4/44098-4-a848f8ffb0b8b2be24d9f61f4043ee28-1800x1638.jpg ]

  フルマラソン=本島中部地域の42.195キロ
  10キロロードレース=フルマラソン5キロ付近折り返し
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=iq4EUk_cVsU ]



フルマラソン職域対抗戦


 フルマラソンの一般部門・競技部門の参加者で各企業、団体で構成(男子部門5人以上、女子部門3人以上)すること。
 フルマラソン申し込みの際に、同一の申込書に記載してある職域対抗項目(企業、団体名の統一する)に必要事項を記入する。在籍する従業員、職員に限る。

高校10kmロードレース団体部門


 各学校から3人以上のエントリーがあれば事務局で団体として取り扱うので手続きは不要。

運営


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44098/4/44098-4-deaf4330fa1a2c459d474c9fe58ec17a-150x182.png ]

主催
 大会実行委員会=中部広域市町村圏事務組合、琉球新報社、沖縄テレビ放送、沖縄陸上競技協会、県総合運動公園指定管理者トラステック

特別協賛
 第一生命保険、日本トランスオーシャン航空、イオンモール沖縄ライカム、沖縄銀行、スポーツデポ、沖縄コカ・コーラボトリング

主管
 おきなわマラソン実行委員会

問い合わせ


 おきなわマラソン大会実行委員会事務局(沖縄県沖縄市仲宗根町25-6、琉球新報社中部支社内)
 電話:098-938-0088
 公式サイト:https://okinawa-marathon.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る