• トップ
  • リリース
  • 事業承継問題の解決に寄与する中小企業経営者向けサービス「かんたん株価試算」リリースから43日目で試算件数が500件を突破!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

JIDAIOコンサルティング株式会社

事業承継問題の解決に寄与する中小企業経営者向けサービス「かんたん株価試算」リリースから43日目で試算件数が500件を突破!

(PR TIMES) 2023年05月22日(月)14時15分配信 PR TIMES

JIDAIOコンサルティング株式会社(代表取締役(税理士):清水敦也)は、昨今の深刻な事業承継問題の解決に寄与する中小企業経営者向けのWebサービス「かんたん株価試算」の試算件数が、リリース43日目で累計500件を突破したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/118884/3/resize/d118884-3-b691794067f05ef76337-4.jpg ]

                 https://www.kantankabuka-lp.info/
500件突破の背景


 東京商工会議所の行ったアンケート調査(※1)によると、自社の株価を年1回程度評価している中小企業経営者はわずか19.7%に留まっております。株価は決算毎に変わるため毎年試算することが望ましいですが、税務上の株価計算の複雑さゆえ経営者自身で行うことは難しく、税理士や金融機関に依頼する企業がほとんどでした。
 当社が開発した「かんたん株価試算」は、経営者自身が無料・匿名・5分で株価を試算することができる機会をweb上で提供したことで、2023年4月3日のリリース以降、全国の経営者・財務担当者・税理士・金融機関など多くの方にご利用いただき、短期間で500件もの試算件数に繋がりました。
(※1)「中小企業の円滑な事業承継の実現に向けた意見」について(2022年7月14日)
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1030032

サービスの特徴


 かんたん株価試算は経営者自身が無料・匿名・5分で試算できることに加え、試算結果に応じた事業承継対策の提案をAIが自動で行います。経営者は、自社の株価を把握できるだけでなく必要な対策も分かるため、事業承継をより自分事として検討しやすくなります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/118884/3/resize/d118884-3-6d6c966875cb9dba0f4e-2.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/118884/3/resize/d118884-3-69547675c1a69b054387-5.jpg ]

株価試算が事業承継問題の解決に貢献する根拠


 東京商工会議所の意見書(※2)において、「自社株式の算定が事業承継の「気づき」になることは明らかである」とされています。気づきにつながる理由は、株式には経営権(議決権)と財産権の2つの権利が含まれますが、この2つの権利を円滑に後継者に引継ぐことが事業承継だからです。株価を試算し現状把握することが事業承継の第一歩になります。
 かんたん株価試算は、株価試算機会の提供を通じて事業承継問題の解決に貢献します。

(※2)「中小企業の円滑な事業承継の実現に向けた意見」について(2022年7月14日)
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1030032

会社概要


会社名:JIDAIOコンサルティング株式会社
本社所在地:山口県山口市宮島町5番13号
設立:2020年6月
役員:代表取締役(税理士) 清水敦也/ 取締役(税理士) 岡本啓司
サービスURL:https://www.kantankabuka-lp.info/
事業内容: かんたん株価試算の開発・運営や事業承継・M&Aコンサルティング
[画像4: https://prtimes.jp/i/118884/3/resize/d118884-3-fea476cd08a99c223d5e-1.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る