• トップ
  • リリース
  • 季節を先取りした「秋りんご紅茶」、今年も8月17日より限定販売を開始 !

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社 椿宗善

季節を先取りした「秋りんご紅茶」、今年も8月17日より限定販売を開始 !

(PR TIMES) 2023年08月03日(木)14時15分配信 PR TIMES

早摘みのりんごをイメージした、ジューシーで芳醇な香りが魅力の質の高い紅茶

福井県坂井市に本社を置くお茶専門店、椿宗善(代表取締役 山口健治)は、本格的な秋の訪れに先駆けて、甘みと果実の芳醇な香りが魅力の紅茶、「秋りんご紅茶」を販売いたします。毎年高い人気を誇る同商品は、今年は8月17日より数量限定で発売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/115689/3/resize/d115689-3-2a29370885fe575bfd93-2.jpg ]


■アップルピースを配合した、甘くジューシーな味わいのセイロンティー。ティーバッグ形状の手軽さも魅力。
夏の盛りを迎える時に仕込む、「秋りんご紅茶」。渋味の少ないセイロンティーをベースに、肉厚なアップルピースとキンモクセイの花をブレンド。そして、りんごに見立てたピンクペッパーがポイントです。手軽に楽しめるティーバッグ形状。夏の名残のある日はりんごのフルーティーさが際立つアイスティーで、湯気立ち昇るホットティーは、豊かな風味を感じていただけます。空が高い秋の朝、沈む夕陽を見ながら季節の移ろいを愉しんでください。

■「すっきりしているのに、しっかりしている」という、一見矛盾した味を体現した厳選された素材と絶妙な配合。「だから難しい」、でも「だから楽しい」を体現。
茶葉は、スリランカの中でも味のしっかりした産地のものを厳選。さらに隠し味として、はちみつフレーバーをプラスし、同時にアップルピース、桂花、ピンクペッパーを絶妙なバランスでブレンドすることで、秋を感じさせる「秋りんご紅茶」が生まれます。封を切った瞬間から香り立つ「リンゴ感」と、口いっぱいに広がる芳醇な甘みと爽やかな酸味が、夏の疲れを癒し、さわやかな心地よさをもたらします。

[画像2: https://prtimes.jp/i/115689/3/resize/d115689-3-a75fb0f0295100dcff31-0.png ]




《 商品データ 》
[画像3: https://prtimes.jp/i/115689/3/resize/d115689-3-02dfecb992a4ce78aec6-1.png ]

商品名 : 「秋りんご紅茶」(混合茶) 
内容量 : 3 g x 10袋(ティーバッグ、合計30 g)
原材料 : 紅茶(スリランカ産)、アップルピース、
桂花、ピンクペッパー、香料(一部にりんごを含む)
価  格: 1,188円(税込)
発売日: 2023年8月17日(木)より数量限定発売
販売店舗: 全国の椿宗善店舗およびオンラインショップ
保存方法: 高温多湿を避け、移り香にご注意ください。









【椿宗善(つばきそうぜん)とは】
茶農家の祖父と茶問屋の父を持つ、お茶のある場所で生まれ育った店主が展開するお茶の専門店。約200種類のお茶を取り揃え、お茶は美味しいもの、人を繋ぐもの、人を癒すもの、そして何より楽しいもの、一杯のお茶で何気ない毎日に微笑みをもたらし、お茶を愉しむ人で溢れています。そんな未来を目指して全国11店舗とオンラインショップを展開しています。

店頭で試飲できる種類が多いのも、椿宗善の魅力 :
椿宗善各店舗ではお客様に積極的にお茶を試飲いただいており、多い場合はおひとりさまに10杯以上試していただくこともあります。これは「選ぶ時も、淹れる時も、飲む時も、すべての瞬間でお茶を存分に楽しんでいただきたい」との思いによるもので、創業当初より一貫して試飲を大切にしています。


株式会社 椿宗善(代表取締役 山口健治)
福井県坂井市三国町青葉台10-30 (〒913-0053)
Tel. 0776-82-8860
https://tsubakisozen.co.jp/
https://tsubakisozen.com/(ECサイト)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る