• トップ
  • リリース
  • 子育て支援アプリを提供する株式会社カラダノートと夜間休日にスマホ一つで医師を呼べるHOMEドクターが提携

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社HOMEドクター

子育て支援アプリを提供する株式会社カラダノートと夜間休日にスマホ一つで医師を呼べるHOMEドクターが提携

(PR TIMES) 2023年03月24日(金)11時15分配信 PR TIMES


子育て支援アプリを提供する株式会社カラダノートと夜間休日にスマホ一つで医師を呼べるHOMEドクターが提携


株式会社HOMEドクター(神奈川県横浜市、代表取締役:佐々木琢矢、以下HOMEドクター)は「家族の健康を支え笑顔をふやす」をビジョンとし、家族と向き合う全ての人のアシスタントとして心身ともに健康な生活を支援する事業会社である株式会社カラダノート(東京都港区、代表取締役:佐藤竜也、以下カラダノート社)と業務提携を行いましたのでお知らせいたします。

[画像: https://prtimes.jp/i/114173/3/resize/d114173-3-3a2152ef9f087ad8f67c-0.png ]



◆背景 子育て世代の負担軽減
カラダノート社は10年以上妊娠・子育て支援アプリを提供しており、累計1,000万ダウンロードを突破しております。
またHOMEドクターは夜間休日にスマホ一つで自宅に医師を呼べるサービスを展開しています。
夜間や休日に子供が急な体調不良を訴えた場合、子供を抱える家庭は診察可能な医療機関を探し、外出の準備を整えて夜間救急外来へ受診する、という実情がありました。
この状況にスマホ一つで自宅に医師を呼ぶことができるHOMEドクターとカラダノート社提携することで多くの子育て世代の負担軽減につながることから本連携に至りました。


◆概要
カラダノート社が提供するアプリユーザーは医師の交通費が無料
 カラダノート社の該当子育て支援アプリを通じてユーザー様にHOMEドクターのサービスを提供いたします。
アプリユーザー様は夜間休日にHOMEドクターのサービスを活用することで急な体調不良時に対応することが可能になります。また通常電話依頼時には交通費が発生するものの、本連携においてカラダノート社の提供アプリ経由で往診要請を行ったユーザー様は交通費を無料で利用する特典が得られます。


◆対象者
・カラダノート社が提供するアプリをダウンロードしているユーザー
対象アプリ:陣痛きたかも、授乳ノート、ステップ離乳食、ワクチンノート
https://corp.karadanote.jp/service

◆対応期間
2023年3月23日〜1か月間
※1か月経過後の連携方法については両社にて協議検討してまいります。


カラダノート社とHOMEドクターは本連携のみに関わらず、連携強化における新規プロダクトの創出やカラダノート社の福利厚生として従業員とその家族に対しての夜間休日の在宅往診、法人向けの宅配水の販売パートナーの分野においても提携を実施いたします。
今回の取組に限らず両社のアセットを活用し新たな価値提供を推進してまいります。

◆株式会社カラダノートとは?
カラダノートは、家族向け、事業会社向けに事業を行っています。 家族向け領域としては、記録や共有を中心とする子育て・ヘルスケアアプリをはじめ、保険や住まい関連サービスなどを提供し、ユーザーの生活環境のQOL(クオリティ オブ ライフ)向上を支援しています。 事業会社向けには、データベースを起点に妊娠出産といったライフステージの変化に寄り添い、適切なタイミングでユーザーへサービス提案し、企業やサービスとのマッチング支援とマーケティングにおけるDX支援を提供しています。

◆株式会社HOMEドクターとは?
株式会社HOMEドクターは一般個人のかかりつけ医をもたない患者様と地域の医療機関とをマッチングしスマホ一つで医師を自宅に呼ぶことができるHOMEドクター事業を2022年より展開しております。一般患者様向け事業だけでなく地域の医療機関様とも連携した事業を随時創出し、患者様へより寄り添った診療を行っていただく世界観の構築を目指してまいります。

◆会社概要
社名:株式会社カラダノート(東証グロース:4014)
所在地:東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル6階
代表者:佐藤 竜也
事業内容:家族サポート事業
ライフイベントマーケティング事業
家族パートナーシップ事業
https://corp.karadanote.jp/


社名:株式会社HOMEドクター
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-29-5 さくらビル
代表者:佐々木 琢矢
事業内容:HOMEドクター事業の運営
    ・平日夜間と休日の個人宅への在宅往診
    ・提携医療機関への往診代行
URL:https://homedr.co.jp/

【本件におけるお問い合わせ】
株式会社HOMEドクター
メール:info@homedoc.jp


※WEBサイト記載のフリーダイヤルは一般患者様からの相談対応等がありますのでご遠慮ください。お問い合わせがある場合は上記メールアドレスにご連絡いただけましたら随時対応させていただきます。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る