• トップ
  • リリース
  • 花粉の季節は髪や頭皮にもトラブルが。毎日のヘアケアを見直して今年は花粉で揺らがない髪へ!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

花粉の季節は髪や頭皮にもトラブルが。毎日のヘアケアを見直して今年は花粉で揺らがない髪へ!

(PR TIMES) 2022年03月19日(土)18時40分配信 PR TIMES

花粉とヘアケアの関係について調査しました。

2人1人が花粉症の可能性があると言われる日本において、花粉の季節をいかに快適に過ごすかということは非常に大きな問題といっても過言ではありません。花粉の影響を受ける場所といえば、肌や目、鼻といったイメージがありますが、実は髪や頭皮も大きく影響をうけているんです。今回は花粉と髪について429名にアンケートを行いましたのでその調査結果とこの時期のヘアケアをまとめています。
2月ごろから増え始め、5月あたりまで続く花粉の時期。時期により飛散する花粉の種類は異なりますが、花粉症に苦しんでいる方も多いのではないでしょうか?

自宅でサロン品質のヘアケアを行えるアイテムを提供するb.ris(ビーリス)は、花粉が髪に与える影響やその意識について調査を行いました。

調査概要は以下になります。
調査内容:花粉の季節における髪悩みについて
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年3月8日〜3月15日
調査人数:429人


花粉の季節に髪や頭皮の悩みが変化する割合は6割以上!

「花粉の季節は髪や頭皮の悩みが変わったり増えたりしますか?」という質問にはいと答えた方はなんと約64%にも上りました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-40a43c5360092ef768e8-1.jpg ]

過半数以上の方が花粉により髪や頭皮の変化を感じていることがわかります。

また、この時期の悩みについては圧倒的に頭皮のかゆみを感じる方が多いようです。
頭皮のかゆみに続いて「頭皮の乾燥」「髪のパサつき」など、花粉により髪や頭皮に水分不足を感じる方も非常に多いことが判明しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-e4c91238539007295687-4.jpg ]


その他と回答した方の意見としては「頭皮に湿疹が出来てしまう」「フケが気になる」という回答が目立ち、かゆみに付随する悩みが根深いことがわかります。

花粉の季節特有の悩みにより日常生活でトラブルが起こる方も多く存在していましたが、一方で2月〜5月になると起こる髪の変化と花粉をつなげて考えたことがないという方も存在していました。

花粉の季節は黄砂やPM2.5などの大気汚染物質も増える時期であり、アレルギー反応以外にも微粒子の物質が髪に付着することで乾燥やパサつきを感じやすい時期。

花粉症の方以外もこの季節に髪の不調を感じやすいのは上記のような理由もあると推測ができます。


花粉の季節の髪悩みを感じていてもヘアケアを変更する人はわずか約24%

6割以上の方が花粉による髪の悩みを抱えているにも関わらず、花粉対策のためにヘアケアを変更するとう方は全体のわずか約24%となっています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-42de7d07c2f04a052fb0-0.jpg ]

上記の質問で「いいえ」と返答した方になぜ変更をしないのかという質問すると「何を変えればいいか分からない」と感じている方がほとんどのようでした。

[画像4: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-45b3b5a607dc6c57925d-3.jpg ]

花粉の季節のヘアケアにもっとも求めるものは髪のパサつきケア

花粉による髪悩みでもっとも多い票数を獲得したのは「頭皮かゆみ」でしたが、花粉の季節のヘアケアに求めるものの1位は僅差で「髪のパサつき」となりました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-91b0d1819d091c5506bf-2.jpg ]

悩みに感じている点とヘアケアに求める点が異なっており、非常に興味深い結果となっています。

また、その他の返答として
・フケ対策を行いたい
・花粉が髪につかないヘアケアアイテムが欲しい
といったものがあげられていました。


花粉の髪悩みはスッキリなのに優しいヘアケアが重要

花粉は服や肌だけでなく、髪や頭皮にも付着してしまいます。
衣類の素材によっては服よりも髪のほうが多く花粉がついてしまうこともあるんです。

花粉がついた髪はパサつきやゴワつきを感じやすくなる上に、顔などの肌にふれることでさらにトラブルを引き起こすことも多くあります。
また、頭皮付着した花粉はかゆみを引き起こし炎症につながることも。

髪と頭皮を花粉から守るためには以下のポイントが重要になります。

1.ブラッシング
花粉を長時間髪に付着させないと同時に、室内に花粉を持ち込まないという意味合いも。

花粉の季節はブラシを玄関に置いて、帰宅時には必ずブラッシングをするようにしたいですね。
衣服にも花粉は付着しているので、必ず「髪をブラッシング→服の花粉を払う」の順番で行いましょう。

[画像6: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-8c06d6650c3a4d5c4679-8.jpg ]


2.髪と頭皮の保湿
乾燥した髪は静電気を引き起こしやすくなってしまいます。すると花粉を引き寄せてしまい髪に付着する花粉を増やす原因にも。
頭皮も乾燥は花粉対策には厳禁なります。頭皮が乾燥することで花粉に反応しやすくなる場合がありますし、乾燥によるかゆみが引き起こされるとさらに頭皮環境が悪化してしまうんです。

しかし、保湿を重視するあまり洗浄力が低いものを使用すると頭皮の毛穴に詰まった花粉をうまく取り除けないことも。
バランスを考えたヘアケアを行いましょう。
[画像7: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-1eaff81df147991f5af5-7.jpg ]




花粉の季節にこそ炭酸シャンプーを!優しさとスッキリの両立でストレスフリーな毎日へ

1年間で20万本以上売り上げた炭酸シャンプーb.ris organic sparkling shampoo(ビーリスオーガニックスパークリングシャンプー)は、髪や頭皮への優しさとスッキリとした洗い上がりを両立したアイテムです。

[画像8: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-0ee9a241f82660fe51a9-10.jpg ]


5,000ppmの高濃度炭酸泡を手軽に家で使用できるので、毎日のヘアケアでスッキリと花粉を洗い上げてくれます。
炭酸の力で汚れを浮かしますが、アミノ酸系の優しい泡なので頭皮からうるおいを奪いすぎません。
[画像9: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-3a382502ef0e354fe5d4-5.jpg ]


また、国際認証を受けたオーガニック成分を始めとした美容成分を多く配合することで、さらに頭皮や髪にうるおいを与えて健やかな状態へと導きます。

[画像10: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-3947124e13ad21784b1c-6.jpg ]



b.ris(ビーリス)ブランドとは

【髪がキレイになると、気持ちが軽くなる】をコンセプトに、ヘアケアを通して少しでも自分自身のことをいたわる時間を提供することを目標にしています。

[画像11: https://prtimes.jp/i/92709/3/resize/d92709-3-1fb75f1a5783ed540eca-9.jpg ]


「なんだか今日、明るいね いつもよりキレイだね 周りの人から褒められる時って そういえばサロン帰りの日が多い

繊細でやわらかな指通り 光を受けて輝く自然なツヤ 内側からの若々しいハリ キレイな髪は、まるで私のなりたい人生みたい
そんな姿に 私の心は少しずつ自信を持ち始める

「自分を好きになれる、私がいい」

こんな気持がずっと続くように 毎日、少しずつ自分が好きになれるように 自宅ケアにワンランク上の品質を。
あなたにとって一番美しい、あなたになる」

■b.ris(ビーリス)のブランドサイトはこちら
https://b-est.shop/

■b.ris organic sparkling shampooの商品ページはこちら
https://b-est.shop/Landing/organicshampoo/cb_11/index.html?advc=sha_br01


会社概要

運営会社
tellas株式会社
本社:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-5-6-7F
運営責任者:池田 匠汰



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る