• トップ
  • リリース
  • 福井発こどもパソコン「IchigoJam」10周年を記念してオープンソース化

プレスリリース

  • 記事画像1

福井発こどもパソコン「IchigoJam」10周年を記念してオープンソース化

(PR TIMES) 2024年04月01日(月)12時15分配信 PR TIMES


2024年4月1日。「IchigoJam」と「IchigoJam BASIC」は誕生10週年を迎えました。
10年間で、「IchigoJam」累計販売台数84,538台、PCN(「すべてのこどもたちにプログラミングの機会を提供する」を理念におくサークル活動)全国96組織、PCN「こどもプロコン2024」への応募作品数297作品になるなど、すべてのこどもたちが気軽にテキストプログラミングに触れられる環境が全国に広がりました。また、2017年に福井から始まったPCN等団体が各地で開催する「ご当地こどもロボコン」が、全国10ヶ所で開催されるまでになりました。

この広がりをより一層加速させるために、10周年を契機として2つの項目を発表します。

1点目に、「IchigoJam BASIC」をいろいろなコンピューターに搭載できるようにオープンソース化します。第1段として「Sony SPRESENSE」向けの「IchigoJam BASIC」をGitHubにて公開します。併せて、同日ナチュラルスタイルから発表された「Raspberry Pi Pico」向けの「IchigoJam P」もオープンソース化する予定です。

2点目に、IchigoJamを使って安価にチャレンジできる小学生向けロボットコンテストとして2017年に福井県から「越前がにロボコン」として始まった「ご当地こどもロボコン」の各地10ヶ所の優勝者が競い合う「第1回ご当地こどもロボコン全国大会」(https://gotochi-robocon.com/)を来年1月に開催します。

教育現場におけるプログラミング教育はまだ始まったばかりであり、その入口にすら立てないこどもたちばかりであった2014年4月1日。

株式会社jig.jp (本社:東京都渋谷区、本店:福井県鯖江市、代表取締役社長:福野泰介) は、すべてのこどもたちが気軽にテキストプログラミングに触られる環境を築けるよう、国内で一番安価で一番小さな、こども向けコンピューター(セットアップ不要、シンプル、安価をコンセプトとしたプログラミング学習用ツール)「IchigoJam」を発表しました。「IchigoJam」には、教育目的で開発されたもっとも基本的な言語BASICを、さらに初めてキーボードを使用する小学生でも学び易いように改良した「IchigoJam BASIC」を搭載しました。

初心者でも一歩一歩テキストプログラミングについて学ぶことができる「IchigoJam」は、発表当初から福井県鯖江市立鯖江東小学校のほか、こども向けイベントや高等専門学校などに導入され、初年度(2014年度)は、3,261台を販売しました。

気軽にテキストプログラミングに触られる環境を一日も早く整えたいという思いから発表後一年を待たずして、NXP Semiconductors社のマイコンであるLPC1114FN28用のOS「IchigoJam BASIC」と「IchigoJam」の回路図を一般利用者には無償で提供すると共に、併せて、プログラミング教材として幅広く第三者へ販売、提供するためのライセンス販売をスタートしました。併せて、学習教材を初めてプログラミングを学ぶこども用から初めてプログラミングを教える先生用を揃え、オープンデータとして公開しました。

これら普及活動が功を奏し、2003年に休刊したプログラミング雑誌「マイコンBASICマガジン」が「IchigoJam」コーナーとして「電子工作マガジン」2015春号で12年ぶりに復活されたり、秋月電子通商での取り扱いが開始されたりするなどして、プログラミングや電子工作の楽しさを広めるツールとして採用されていきました。

教育分野において 、福井県鯖江市の全小中学校のプログラミング教育、高専のオープンキャンパスなどのイベント、神山まるごと高専の科目「ITブートキャンプ」の教材など、さまざまな教育現場において活用されています。特に注目すべき事柄としては、栃木県立栃木工業高校の学生が開発した「IchigoJam互換機『SkyBerryJAM』」が2017年に商品化され、高校生がそれを用いて小中学校でのプログラミング出前授業を行なっていることが挙げられます。

産業分野においても、Sujiya Systemsのバスロケーションシステム「いちごロケ」の車載器や、株式会社創電の火災警報器連動火災通報システム「火守くん」などに採用されています。

2024年4月1日。「IchigoJam」と「IchigoJam BASIC」はこのような進化を辿り誕生10週年を迎えました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92611/3/92611-3-c604c941742933c9608ec18166cd28c2-251x209.png ]



【参考】
「IchigoJam BASIC」オープンソース化の詳細
IchigoJam BASIC はバイナリ(ファームウェア)のみを公開していましたが、IchigoJam 誕生10 周年を記念して、IchigoJam BASIC のソースコードをGitHub にて公開しオープンソース化いたします。
IchigoJam BASIC のソースコードをオープンソース化することで、IchigoJam BASIC を改変して様々なマイコンへの移植や自分で改造して遊べるようになります。
なお、IchigoJam BASIC のオープンソース化にあたり、ご注意いただきたい点は以下のとおりです。
・未改変のIchigoJam BASIC を当社の許可なく別の名前で配布すること
・改変したIchigoJam BASIC を当社の許可なく別の名前で配布すること
・改変したIchigoJam BASIC を当社の許可なくIchigoJam BASIC として配布すること
参考:https://fukuno.jig.jp/615

■IchigoJam BASICのソースコード公開場所(GitHub)
https://github.com/ichigojam/ichigojam-firm

■IchigoJamのライセンス契約について
IchigoJam BASIC を譲渡(有償無償は問わない)目的で利用する際には1ライセンス(販売数)につき150 円(税別)が必要です。詳しくは当社問い合わせ窓口までご連絡ください。

■IchigoJam公式サイト
https://ichigojam.net/

■IchigoJamに関するお問い合わせ
ichigojam@jig.jp
※当社はライセンスの取り扱いのみで、IchigoJam 本体等ハードウェアの製造・販売は行っておりません。
※IchigoJam 本体等ハードウェアのご購入については、各取扱い先へお問い合わせをお願いします。

【会社概要】
社名:株式会社B Inc.(ビーインク)
所在地:
【本社】東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5 代々木イースト4F
【本店】福井県鯖江市横越町10-34-1
代表者:代表取締役 田中 浩二
URL:https://www.b-incorp.com/
事業内容:IchigoJam に関連する知財管理、プログラミング学習に関する企画

※ 本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る