プレスリリース
KNOWNIZE(ノウナイズ)株式会社 (本社:神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役CEO:細田海斗、以下、KNOWNIZE)は同社が運営し、湯川正人がクリエイティブディレクターを務めるブランド「KNOWNIZE」にて、初のコレクションとなる AWコレクション Japandi ジャパンディ "引き算の美学" を発表したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/90649/3/resize/d90649-3-8755c2150d274b6fb337-0.jpg ]
KNOWNIZEは、「日本の文化を、世界の宝に。」を会社のビジョンとして掲げ、こだわりのモノを作っている生産者(現在7社様)と一緒に商品を企画・開発し、販売を行っています。モノづくりの背景にあるストーリー、生産者の想いを消費者にお届けすることで新たな価値や購買体験を生み出していくことをコンセプトとし、日本の製造業が抱える様々な問題に対し、持続可能なビジネスを展開していくブランドです。
◆Japandi ジャパンディとは?
日本の 「和」に見られる間や自然との融合を重視する「侘び・寂び」に基づいたデザインと北欧の 「シンプルさ 」と「機能性」を追求するデザインを融合したインテリアスタイルが「Japandi(ジャパンディ)」です。
Japandiという言葉自体は、「Japanese(日本の)」と「Scandinavian(北欧の)」からできた造語です。
昨今の情勢でおうち時間が増えたことと「ミニマリスト」に通じるすっきりと片付いたシンプルな空間に、安らぎのエッセンスで快適で落ち着く空間づくりをしたいという需要の高まりから今、世界的に注目を集めているインテリアスタイルです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/90649/3/resize/d90649-3-69345b81c16889cddcf3-1.jpg ]
◆ Japandi (ジャパンディ)"引き算の美学" コレクションについて
メイドインジャパンのモノづくりを世界に発信していくブランドとして、Japandiスタイルに合うアイテムを逸早くご提案させて頂きたく、今回のコレクションを発表するに至りました。
日本の「侘び」は、質素なものにこそ趣があると感じる心のこと。「寂び」は、時間の経過によって表れる美しさを指します。
この世のものは時が経つにつれ汚れたり、欠けたりして変化しますが、それを劣化と否定的にとらえず、変化が織りなす多様な美しさを肯定する。
日本の「侘び・寂び」が生み出した "引き算の美学"「必要なものは最小限でいい。」という考えを、本コレクションを通して表現し、伝えていきたいと思っております。
そしてKNOWNIZEのブランドミッションの中にある、「創られたモノが長く使われ、長く愛される。」そのような世界をお客様と共に創造していきたいと考えています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/90649/3/resize/d90649-3-a7a0651eff877c210314-2.jpg ]
KNOWNIZE AWコレクション Japandi ジャパンディ "引き算の美学"
https://knownize.com/collections/japandi
Japandi ジャパンディについて
https://knownize.com/pages/japandi
KNOWNIZE ブランドミッション
https://knownize.com/pages/mission
KNOWNIZE公式サイト
https://knownize.com/
公式Instagram
https://www.instagram.com/knownize/
公式Twitter
https://twitter.com/knownize/
公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCSoPIS8T_UoVfws-iYt2ing
湯川正人公式SNS
湯川正人公式instagram:https://www.instagram.com/masatoyukawa/
湯川正人公式twitter:https://twitter.com/masatoyukawa
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
KNOWNIZE株式会社 広報担当:細田
メールアドレス:info@knownize.com
【商品に関するお問合せ先】
KNOWNIZE株式会社 カスタマーセンター
メールアドレス:support@knownize.com
【本リリースのプレスキット】
https://drive.google.com/drive/folders/1uErYP1U2Wm1unXnyraNTghcsS_-k3pEB?usp=sharing
プレスリリース提供:PR TIMES