• トップ
  • リリース
  • 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「ハイブリッドキレート(R)」配合液の抗ウイルス効果を確認【ヒノキ新薬株式会社】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

ヒノキ新薬株式会社

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「ハイブリッドキレート(R)」配合液の抗ウイルス効果を確認【ヒノキ新薬株式会社】

(PR TIMES) 2021年08月26日(木)11時45分配信 PR TIMES

ヒノキ新薬株式会社 (本社:東京都千代田区 、代表取締役:阿部 武彦) は、8月24日(火)に、除菌剤成分「ハイブリッドキレート(R)」について、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗ウイルス効果を確認した。
同社では、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗ウイルス性試験を外部試験機関にて実施し、除菌剤成分「ハイブリッドキレート(R)」について、その効果が確認された。


[画像1: https://prtimes.jp/i/76470/3/resize/d76470-3-5888ee6046e4477fbc11-2.jpg ]



ヒノキ新薬グループである、株式会社肌粧品科学開放研究所(静岡県伊豆の国市)が開発した除菌剤成分「ハイブリッドキレート(R)」は、抗菌作用を持つことが知られているヒノキチオールと銅からなる成分で、この成分は液体に添加すると、鮮やかな緑色を呈す。同研究所では、その「ハイブリッドキレート(R)」配合液の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス性試験を外部試験機関に依頼し、この度、試験液とウイルス液を混合した際の感染力を評価する試験において、「作用時間15秒でウイルス感染価が99.6%低下する」との結果が確認された。

[画像2: https://prtimes.jp/i/76470/3/resize/d76470-3-9eb04db5b2711be8fb61-1.jpg ]

同社では2020年5月に、ドアノブやテーブルなどに噴霧することで、除菌・ウイルス除去・消臭効果を発揮するスプレーを販売している。

※ ハイブリッドキレート(R)配合液の成分:エタノール(20wt%)、グルコン酸銅、ヒノキチオール
※この効果はハイブリッドキレート(R)に関するものであり、同社製品の性能を保証するものではありません


■ヒノキ新薬株式会社について
東京都千代田区に本拠地を置く。ヒノキチオール(1936年に野副鐵男博士が発見)を配合したスキンケア製品を中心に扱っており、同社では化粧品と呼ばず「肌粧品(きしょうひん)」と名付けている。本年3月20日に創立65周年を迎えた。

■会社概要
商号   : ヒノキ新薬株式会社
代表者  : 阿部 武彦
所在地  : 〒102-0084 東京都千代田区二番町9-6
設立   : 1956年3月
事業内容 : 化粧品製造販売
資本金  : 3億7,500万円
URL    : https://www.hinoki.co.jp/
instagram : https://www.instagram.com/hinokiclinical_official
twitter  : https://twitter.com/hinoki_clinical


【本プレスリリースの内容に関するお問い合わせ先】
株式会社肌粧品科学開放研究所
Tel:055-948-4111


【その他のお問い合わせ先】
ヒノキ新薬株式会社 広報部
Tel:03-5212-3592



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る