プレスリリース
【ALSOK】地震以外の特別警報発令時にも自動配信、安否回答のほか写真・音声も添付可能な「ALSOK安否確認サービス(アプリ版)」12月1日より提供開始
ALSOK(本社:東京都港区、代表取締役 社長:栢木 伊久二)は、2022年12月1日(木)から、「ALSOK安否確認サービス(アプリ版)」の提供を開始します。
メール配信に加え、アプリによる「プッシュ通知」機能を搭載し、安否確認対象者へ配信が到達しやすくなりました。さらに、配信メッセージに災害時の行動マニュアルや、BCPマニュアル等の資料添付ができるため、資料の再周知など様々なシーンで活用できます。また、地震発生時の自動配信はもとより、局地的豪雨等の警報時においても自動配信できる安心のサービスです。
1 「ALSOK安否確認サービス(アプリ版)」のイメージ
[画像: https://prtimes.jp/i/68106/3/resize/d68106-3-9ca19d14c2ef30e47bff-0.jpg ]
1. 気象庁発表データによる自動配信、管理者による手動配信
2. 対象者に、安否確認通知(メール・プッシュ通知)を送信
3. ご自身の安否状況を登録
4. 管理者により確認(家族間の安否確認は、家族間のみで確認可能)
2「ALSOK安否確認サービス(アプリ版)」料金(税込)
100名まで。初期費用55,000円、月額19,800円
500名まで。初期費用55,000円、月額37,400円
1,000名まで。初期費用55,000円、月額48,400円
※上記料金は一例です。ご検討人数での月額料金等は、お問い合わせください。
3 販売エリア
全国(一部離島、山岳部等を除く)
4「ALSOK安否確認サービス(アプリ版)」の内容
写真の投稿、音声の投稿
安否情報を登録(回答)する際に、撮影した現場の写真や、録音した音声を添付することができ、現場の状況を管理者に知らせることができます(任意)。
TwitterとJ-anpiとの連携
回答情報がTwitterとJ-anpiにも連携できるため、会社外の友人や身内が安否情報を確認できます。
GPS機能による位置情報の共有
安否情報を登録(回答)する際に、居場所を報告することができます。災害時被災した従業員の位置情報を確認できることは、その後の初動にも大きく影響します。※位置情報の送信はユーザーによる任意報告です。
地震以外の災害にも対応
地震による自動配信に加え、津波警報・注意報・予報、噴火警報・予報、土砂災害警戒情報、記録的短時間大雨情報、指定河川洪水予報、竜巻注意報、気象特別警報においても自動配信ができるため、手動でよくある配信遅れもなく、いち早く状況把握ができます。
防災マニュアルやBCPマニュアルを配布
災害マニュアルを準備していても、災害時に活用できないと意味がありません。安否確認配信にマニュアルを添付することで、災害時それぞれが何をするか、しないといけないかが周知でき、BCPにも役立ちます。
安否確認通知方法
メール配信に加え、アプリケーションによるプッシュ通知により、メール遅延が発生しても安心です。
家族の安否もALSOK
標準機能として1ユーザーあたり6名のご家族まで安否確認を利用できます。位置情報や、写真、音声録音の添付も同様に使え、その内容は、ご家族のみで確認ができます(管理者でも家族安否の情報は確認できません)。
5 背景
近年、自然災害が増加傾向にあり、地震以外の自然災害でも従業員の安否確認が必要となりました。また、安否確認報告する側の従業員もスマートフォンの普及により、より使い勝手の良いシステムを求められることが多くなりました。ALSOK安否確認サービス(アプリ版)は、そのようなご要望に応えたサービスです。従業員の安否確認は、BCPの観点からも非常に重要です。本サービスにより、ALSOKは企業のBCPに貢献してまいります。
■関連URL
「ALSOK安否確認サービス(アプリ版)」紹介ページ
https://www.alsok.co.jp/lp_corporate/safety_confirm/?afid=97&utm_source=web&utm_medium=website&utm_campaign=ads202211-1
「ALSOKの事業所案内」
https://www.alsok.co.jp/company/info/office/
■参考資料
https://www.alsok.co.jp/company/news/pdf/202211_safety_confirm.pdf
プレスリリース提供:PR TIMES