• トップ
  • リリース
  • 創業120年 京都老舗問屋「和凛」の着物。ふるさと納税で全国へ着物レンタル体験提供。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社オリエンタルダイヤモンド

創業120年 京都老舗問屋「和凛」の着物。ふるさと納税で全国へ着物レンタル体験提供。

(PR TIMES) 2023年09月06日(水)13時15分配信 PR TIMES

ダイヤモンド、ジュエリー、着物の総合商社、株式会社オリエンタルダイヤモンド(本社:千代田区 / 代表取締役社長 森啓輔)は自社の「京都きものレンタル和凛」にて、ふるさと納税で着物のレンタルができるプランを出品いたします。
創業120年という老舗問屋がプロデュースしている和凛では、厳選した厳選した上質で高品質な着物を提供しています。他店ではあまり見かけない正絹(シルク)の着物もレンタルでき、大人の着物を求めている人にとってもおすすめのお店です。店内は高級感漂う雰囲気で、本物志向のお客様も大満足です。

ふるさと納税というと、真っ先に思い浮かぶのが食料品だと思いますが、和凛は、創業120年の京都の老舗問屋がプロデュースした着物レンタル店です。
和凛だからこそできる、お得な着物レンタルをこの機会に体験してみてください。

和凛では、「ふるさとチョイス」に着物レンタルを出品しております。
以下の3種類よりお選びください。

1. 和凛の着物一式 全国宅配レンタル無料券
2. 施設利用ギフト券(1,000円券×10枚)10,000円体験券
3. 訪問着レンタルプラン(店舗着付け込)無料券


1. 和凛の着物一式 全国宅配レンタル無料券
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5812758
[画像1: https://prtimes.jp/i/58892/3/resize/d58892-3-e6facb33427c902ff9ef-0.jpg ]

「なかなか京都に行く機会がない」
「本格的な着物をレンタルしたい」
そんな人におすすめなのが、着物の1.宅配レンタルです。
和凛は、正絹着物をメインに取り扱っているお店。
上質で高品質な着物を、フルセットでお届けします。

レンタルできる着物は、着物カタログに掲載しているすべてが対象です。
訪問着、振袖、留袖、色無地など、ご利用のシーンに合わせて選べるのがメリット。
成人式、結婚式、パーティ、七五三など、人生の大切な節目に、和凛の着物で出かけてみませんか?

・宅配レンタルの特徴は主に3つあります。
1. ご着用日の2日前までに、着付けに必要なすべてのセットをお届け。
2. 利用期間は3泊4日となっています。
3. もちろん、送料は和凛持ちなので、着物レンタル以外にかかる費用はありません。
クリーニング済みの着物が届くので、すぐ着用できるのもうれしいですよね。

【着物レンタルのセット内容】
・正絹着物
・袋帯
・帯締め、帯揚げ
・重ね衿
・二部式長襦袢、肌着
・腰紐などの和装小物一式
・草履バッグ
・白足袋、コハゼ付き


2. 施設利用ギフト券(1,000円券×10枚)10,000円体験券
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5812759
[画像2: https://prtimes.jp/i/58892/3/resize/d58892-3-06ba133c2ea4b58d8518-0.jpg ]

和凛の施設で提供しているプランの2.支払いに使えるギフト券です。
和凛では、着物レンタルのほかに、趣向を凝らしたプランも提供しています。
アフタヌーンティーやお茶席体験、プロのカメラマン同行のロケーション撮影など、着物と一緒に楽しめるプランが多数!

こんなプランにもギフト券が使えるので、ふるさと納税の寄付後にゆっくり考えてみるのもいいですね。
ギフト券の利用期間は、寄付日から1年間有効です。
今すぐ利用の予定がなくても大丈夫です。
着物の返却は、17時半までに戻ると、焦らず着替えができます。
また、このプランは翌日返却(無料)も可能!翌日、13時までにレンタル一式を返却してもらっても構いません。

【ご来店の際に含まれているもの】
・着物
・帯
・小物
・二部式長襦袢、肌着
・腰紐などの和装小物一式
・草履バッグ
・髪飾り ・足袋


3. 訪問着レンタルプラン(店舗着付け込)無料券
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26100/5812760
[画像3: https://prtimes.jp/i/58892/3/resize/d58892-3-853e0b14b99598d61aa8-0.jpg ]

フォーマルの着物をお得にレンタルできるのが、3.訪問着レンタルプラン(着付け付)です。
和凛では、結婚式、披露宴、表彰式、パーティ、七五三、結納などにピッタリの訪問着を多数取り揃えています。
訪問着はミスでもミセスでも着られ、年齢問わず着用できます。
訪問着レンタルプランも、もちろんフルセット!手ぶらで来店してもらって構いません。
プロのスタイリストが丁寧に着付けします。
返却は、当日であれば17時半までに店舗へお越しください。
翌日返却も可能なので、夜も訪問着を利用する人にもおすすめ。
翌日返却は無料で利用できます。翌日13時までに返却してもらえれば大丈夫です。

【訪問着フルセットの内容】
・正絹訪問着 (着付け込み)
・袋帯
・帯締め、帯揚げ重ね衿
・二部式長襦袢、肌着
・腰紐などの和装小物一式
・草履バッグ ・髪飾り
・白足袋、コハゼ付き

ヘアセットは事前予約にて承っています。1,650円(税込)の追加料金でヘアセットもできますので、遠慮なくお申し出ください。


■オリエンタルダイヤモンドについて
株式会社オリエンタルダイヤモンドは、ダイヤモンド原石の取引ができる『サイトホルダー』の資格を日本で初めて取得したパイオニア的企業です。業務形態の再編に伴い、現在はサイトホルダーではなく、世界のネットワークを通じて直接宝飾用ダイヤモンド裸石(ルース)の買い付けを行い、ジュエリー商品の企画・開発・製造、卸、小売までを一貫して行っています。

【会社概要】
本社  :東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル2階
代表者 : 代表取締役社長 森 啓輔
TEL   : 03-3527-3647
URL   : http://www.orientaldiamond.jp/
事業内容: 宝飾用のダイヤモンドの輸入並びにダイヤモンド・ジュエリーの開発、製造、販売を行うダイヤモンドの総合企業

【本リリースに関するお問い合わせ】
<商品に関するお問い合わせ窓口>
株式会社オリエンタルダイヤモンド 京都きものレンタル和凛
住所:京都府京都市下京区万寿寺通室町西入長刀切町217
TEL:075-343-1515
URL:https://walin.jp/
京都きものレンタル和凛 服部伸一郎



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る