• トップ
  • リリース
  • 海を知り、海を見守る2つのサービスがローンチ!ウェブアプリ「UMIMIRU(ウミミル)」、ウェブメディア「OR(オーシャンズ・リサーチ)」 リリースのお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

海を知り、海を見守る2つのサービスがローンチ!ウェブアプリ「UMIMIRU(ウミミル)」、ウェブメディア「OR(オーシャンズ・リサーチ)」 リリースのお知らせ

(PR TIMES) 2021年11月18日(木)13時45分配信 PR TIMES

〜海洋ごみ削減を目指す「プロジェクト・イッカク」から生まれた2つのウェブサービス〜

6つの企業、2つの大学で構成される産学連携海洋ごみ削減プロジェクト「Debris Watchers」の定点観測チーム(実施責任者:ノウ株式会社 代表取締役 深津康幸)は、定点観測装置を用いて海洋ごみの実態を遠隔で監視することができるアプリケーション「UMIMIRU(ウミミル)」(以下、UMIMIRU)および、海に関する社会課題やその解決のための具体的な取り組みを幅広く社会へ伝えるウェブメディア「OR(オーシャンズ・リサーチ)」(以下、OR)をリリースいたしました。この取り組みは、日本財団、一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構 (JASTO)、株式会社リバネスが共同実施する「プロジェクト・イッカク」の一環で実施するものです。
1. ウェブアプリ「UMIMIRU(ウミミル)」

[画像1: https://prtimes.jp/i/52440/3/resize/d52440-3-8476a6779e9b5e892538-0.png ]



UMIMIRUは、定点観測装置を用いて、浜辺の海洋ゴミの状況を見守るウェブアプリです。毎日、浜辺の状況を観測することができるため、ビーチクリーンの活動時期を見極めたり、地元の住人や旅行者など、より多くの人々に海への関心を持ってもらうためのツールとして活用でき、「遠隔で海を見守る」ことにより効果的なアクションを生み出します。

今後、海洋ゴミの漂着が多いエリアにある、全国の自治体やホテルなどに、定点観測装置を設置し、海に関心を持ってもらうことを通して、啓蒙やSDGsへの取り組みを発信するツールとして提供していきます。

→ UMIMIRU(ウミミル)公式サイト:https://umimiru.com/

2. ウェブメディア「OR(オーシャンズ・リサーチ)」

[画像2: https://prtimes.jp/i/52440/3/resize/d52440-3-ee189f360a8c09ae2245-1.png ]



ORでは海に関する問題や市民が実施できる解決方法についての情報を発信します。ORを通じて人々の海への意識や関心を高めることで小さなアクションや大きな活動に繋げていくことを目的としたウェブメディアです。さらに、海を介して人と経済をつなぐサポートプログラムを企業・行政の方々向けに提供します。

<ORが提供するサービス内容の例>

・海洋ごみ削減活動の情報発信
海洋ごみの削減に向けて何かしたいけど、具体的に何をすればいいのか分からないという方向けに、地域のボランティア活動や、自治体・団体のSDGsへ向けた取り組みについて、認知向上や啓蒙、情報発信します。

・海洋ごみのデータ解析支援
定点観測デバイスと浜辺を見守るアプリ「UMIMIRU」を用いて取得した画像や映像をAIにて解析し、種別ごとのゴミの分量をレポートするサービスを提供します。海ごみの処理予算や必要な人件費の試算を可能にします。

・PRなどのクリエイティブ支援
海洋ごみ削減に繋がる商品やサービスのパッケージデザイン、ウェブサイトのデザイン制作、ブランドのコンセプト開発からムービー制作等を全面的にサポートします。また、地域で実施されている海洋ごみ削減プロジェクトについて取材をし、記事として公開します。

*地域・企業ごとの課題に合わせて、海洋ごみの調査設計からメディア戦略の立案までORを中心に設計可能です。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。

→ OR(オーシャンズ・リサーチ) URL:https://oceans-reserch.com/

===

本メディアとアプリは日本財団、一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構 (JASTO)、株式会社リバネスが共同実施する「プロジェクト・イッカク」の一環でスタートしたコンテンツです。本プロジェクトは、海洋ごみ削減とビジネス創出を同時に実現する事業モデル構築を目指し、ベンチャー企業を中心とした超異分野チームを組成して推進しています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/52440/3/resize/d52440-3-218096bca44ab08cce08-2.png ]


海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体 の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11 月から推進しているプロジェクトです。

産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。

https://uminohi.jp/umigomi/

[画像4: https://prtimes.jp/i/52440/3/resize/d52440-3-bbfa251cb20afca8bf30-3.png ]


一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構
一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構(JASTO)は、研究者及び技術者の支援を通 じて、先端的かつ公共性の高い科学技術の発掘と発展に寄与することを目的として設立されました。 この目的に資するため、先端科学技術に関連する教育、人材育成、研究開発および各種イベントの実施を行います。

[画像5: https://prtimes.jp/i/52440/3/resize/d52440-3-e91547bff4ab30800120-4.png ]


株式会社リバネス
「科学技術の発展と地球貢献を実現する」という理念のもと、そこに集まる専門知識や技術・人など をつなぎ、組み合わせることによって社会に新たな価値を創出する研究者集団です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る