• トップ
  • リリース
  • 「頑張れ」しか言えない昭和のお父さん、あり?なし?不器用な父と戸惑う娘のストーリー。帰省時期に親子の関係を見つめ直すブランドムービーをナミックス株式会社が公開。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ナミックス株式会社

「頑張れ」しか言えない昭和のお父さん、あり?なし?不器用な父と戸惑う娘のストーリー。帰省時期に親子の関係を見つめ直すブランドムービーをナミックス株式会社が公開。

(PR TIMES) 2023年08月11日(金)14時15分配信 PR TIMES

8月11日から帰省時期に合わせて、全国の親子にコロナ後のつながりを訴求。帰省する人もできない人も応援していきます。

ナミックス株式会社は、この度、家族のコミュニケーションをテーマにしたブランドムービー「父からのメッセージ」篇を制作しました。製品説明ゼロで家族のつながりだけを描いたムービーになっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/126929/2/resize/d126929-2-ac3cba80255e7bd180d5-0.png ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/126929/2/resize/d126929-2-3e8bb38c16ddd1625b46-0.png ]

コンセプトは「離れている。でも、つながる」。です。「頑張れしか言えない」不器用な父と戸惑う娘の微妙なやり取りを描いています。離れている親子でも、気持ちはつながるのか。実はナミックスのものづくりのテーマも「離れる」と「つながる」なのです。絶縁素材と導電素材という真逆の「離れた技術」で作った製品が、電子部品の高い性能に「つながる」ナミックスの製品は人の目から「離れたところ」にありますが、スマホの中から、車の制御装置まで、至るところで、人々の生活につながっていきたい、そんな思いで制作しました。
公開時期は8月11日から。帰省時期に合わせての公開です。

●映像概要
娘の大事な節目にいつもいない父。メッセージだけは送ってくるが、いつも決まって「頑張れ」。それは娘には負担にもなっている。良かれと思ってのメッセージがずれていることでむしろ距離ができていく。
そんな娘も学生生活終盤になり、就職活動を始める。そんな中、ある日いつものように父から一通のメッセージがくるが。主演は「すずめの戸締り」などで注目をされている花瀬琴音さん。監督は映画「猿楽町で会いましょう」はじめwebムービー、CMで活躍する児山隆さん。音楽は女優、ダンサー、シンガーの小川美祐さん。

●撮影エピソード
撮影は3日間、毎日早朝から夜まで。幸いにも雨も降らず天候に恵まれた日となりました。主演の花瀬琴音さんは、高校から大学、そして就活までのシーンを一気に演じ切ってくれました。10箇所くらいを移動する撮影でしたが、どの現場も楽しんでいたようです。セッティング時間を待ちきれず、現場に入って他のキャストとバスケを楽しんだり、雑談などで現場を和ませたり。ケーキを食べるシーンでは、撮影が終わった後も残ったケーキを美味しそうに頬張っていました。証明写真機での撮影は初めてということで、仕組みに興味津々な一方で、微妙に緊張した表情の出し方にもこだわっていました。友人とのシーンなどでは笑顔が絶えない明るい印象の彼女でしたが、号泣するシーンでは撮影スタッフも引き込まれて泣きそうになる場面も。10代から20代にかけての多感な気持ちが表情豊かに表現される映像になりました。

▼花瀬琴音 プロフィール
[画像3: https://prtimes.jp/i/126929/2/resize/d126929-2-355f0fd278ef00cdc2ea-2.png ]

2002年4月22日生まれ。東京都出身。
主演映画『遠いところ』(23年)が、チェコで開催された第56回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭で、メインコンペティション“クリスタル・グローブコンペティション部門”に選出。
日本映画としては10年ぶりとなる快挙を果たす。
その他の出演作に、舞台「東京リベンジャーズ」(21 年)、「東京リベンジャーズのハロウィン編」(22年)、初の声優業「すずめの戸締まり」(22年)などがある。


▼小川美祐(歌) プロフィール
[画像4: https://prtimes.jp/i/126929/2/resize/d126929-2-e7060e822f6c8fca0f79-2.jpg ]


2001 年3 月25 日生まれ。埼県出身。
小川紗良監督の『最期の星』(2018 年)で映画デビュー。
児山隆監督『イカロス の街』(2023 年)では主演も演じている。
他にも深田晃司監督『よこがお』(2019 年)、
山本政志監督『脳天パラダイス』(2020 年)などにも出演している。
出演作に、ドラマ「息をひそめて」(21 年)CM「SHIONOGI」(22 年)などがある。





[画像5: https://prtimes.jp/i/126929/2/resize/d126929-2-7428c2b099e18fe5e89d-2.png ]

児山隆監督 プロフィール
大阪府出身。
広告を中心に映像ディレクターとして数々のCMを手掛け、2021年『猿楽町で会いましょう』で長編映画デビューを飾る。

主な作品歴
映画『猿楽町で会いましょう』(2021)
ドラマ『ロマンス暴風域』(2022)
オムニバス映画『イカロス 片羽の街』より『トイレのハナコ』(2023)

ナミックスについて
1946年創業。新潟発のエレクトロケミカル材料の研究・開発、製造、販売を行う会社。主に電子部品用の絶縁、導電素材を取り扱う。半導体向け液状封止材においては世界的なシェアを持つ。10か国380件以上の特許登録・26か国で商標登録を保有している。

【関連URL】
○ナミックス公式
企業WEB サイト : https://www.namics.co.jp/

○【公式】NAMICS ブランドムービー
X(旧Twitter):https://twitter.com/namics_video
ムービー特設サイト: https://www.namics-video.jp
YouTube チャンネル : https://www.youtube.com/channel/UCF-lFoYQhHOwR7ur5EiITdg
動画    :https://youtu.be/dih74ZxgJxw

○【ナミックス株式会社公式キャラクター】ナミーのつぶやき
X(旧Twitter):https://twitter.com/Pj1Nami

○花瀬琴音さん 公式
WEB SITE:https://www.sma.co.jp/s/sma/artist
Instagram: https://www.instagram.com/kotone9687/
X(旧Twitter):https://twitter.com/hanase_422

○小川美祐さん 公式
WEB SITE: https://www.decadeinc.com/miyu-ogawa/
X(旧Twitter): https://twitter.com/miyuogawa_
Instagram:    https://www.instagram.com/miyuogawa
YouTube:     https://www.youtube.com/@miyuogawa8808

○児山隆監督 公式
WEB SITE: https://www.nosidefilm.com
X(旧Twitter): https://twitter.com/yamakasi_koyama



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る