• トップ
  • リリース
  • 【購入期限間近/限定生産】完熟いちじく酵母の日本酒、販売中(2023/8/26まで)

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ITAGE GLOBAL

【購入期限間近/限定生産】完熟いちじく酵母の日本酒、販売中(2023/8/26まで)

(PR TIMES) 2023年08月05日(土)15時45分配信 PR TIMES

ご好調につき、超早割2本セットが初日完売、1本セットも開始7日で完売。早割も残りあとわずか!!

産学連携を軸に商品開発を手掛ける(株)ITAGE GLOBALは、いちじくの名産地である愛知県尾張旭市の特産品「完熟いちじく」の酵母を使用した日本酒をクラウドファンディングサイト「Makuake」で販売しています。
「完熟いちじく」は普通のいちじくよりも甘味と香りが強いのが特徴。そのいちじくから2種類の酵母の分離に成功し、蓬莱泉純米大吟醸「空」等で有名な蔵元「関谷醸造」様の技術により、2種類の日本酒が完成します。

現在、この日本酒が購入できるのはここだけです。お見逃しなく!
[画像1: https://prtimes.jp/i/125463/2/resize/d125463-2-784bcb0bbf5bba7f2edb-10.png ]

この味わい、初体験。。。
お酒が好きな方にも、そうでない方にも試してほしい、新しい日本酒が完成しました。私たち自慢の新しい日本酒を、是非あなたの暮らしの一部として使っていただけたら嬉しいです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/125463/2/resize/d125463-2-50a29908077fdb9adfd6-1.png ]

クラウドファンディングのリターン品の中には、いちじく酵母の日本酒の購入だけでなく、心身リフレッシュツアー(日本酒造り体験+お食事+温泉+日本酒2本セット)もございますのでぜひご利用ください。

明日のキレイを作る!いちじく酵母で造った日本酒の魅力
・尾張旭市産「完熟いちじく」とは?
 愛知県は日本で1,2位を争ういちじく産地で、栽培面積は全国第1位、収穫量は全国第2位で年間2,000トン以上の生産量を誇ります。なかでも尾張旭市では「完熟いちじく」を特産品としており、毎年8月中旬から10月中旬に出荷され、市内直売所等で販売されています。
その完熟いちじくは、樹上で完熟させてから収穫するため、通常のいちじくより甘みと香りが強く、柔らかくねっとりとした食感と濃厚な味わいが特徴です。
今回、そのいちじくから2種類の酵母が分離できたため、2種類の日本酒が完成します。

[画像3: https://prtimes.jp/i/125463/2/resize/d125463-2-e31da5aa94d45fc6ee14-3.png ]


・『空』などで有名な関谷醸造(株)様が製造
 愛知県は「ものづくり」というイメージが強いかと思いますが、実は酒造りも盛んで、酒蔵数は全国第10位(2023年現在)、生産量は全国第6位(2022年実績)を誇っております。その中で、今回のいちじく酵母酒を造っていただく関谷醸造様は、「蓬莱泉」や「一念不動」「美」「魔訶」といった日本酒が有名で、全国でもファンが多い蔵元です。特に蓬莱泉の純米大吟醸「空」は人気が高くなかなか手に入りづらいお酒です。
その関谷醸造様の技術で、今回いちじく酵母の日本酒が出来上がります!

[画像4: https://prtimes.jp/i/125463/2/resize/d125463-2-c60a230808544524c9c9-5.jpg ]


おすすめの飲み方
 温度帯は冷やがおすすめですが、温めても香りが立ち、また違った味わいが楽しめます。
さっぱりとソーダ割等にしたり、ワイングラスを使っていちじくの甘い香りを感じたりと、召し上がり方もぜひ楽しんでいただきたいです。

こんなシーンでご活用ください!
・新しいタイプのお酒を楽しみたい方
・贈り物として
・美味しいも元気もキレイも欲張りたい方
・気のおけない仲間との楽しい時間のお供に
・ご自身のご褒美に

購入方法
・購入先リンク(クラウドファンディングMakuakeにて掲載中)
 https://www.makuake.com/project/itage_global/?from=keywordsearch&keyword=%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%98%E3%81%8F&disp_order=2

・ご購入期限:2023/8/26(金) 18:00まで ※なくなる前にお早めにご購入ください。
 
・リターン品
 1.【選べる】完熟いちじくの酵母で造った日本酒1本(酵母の選択はできません)
 2.【飲み比べ】完熟いちじくの酵母で造った日本酒2本セット
 3.【体験】日本酒造り体験+お食事+温泉+日本酒2本セット  ←まだまだ空きあります!
  
・【おすすめ!】3.の体験コース「いちじく酵母の日本酒造り体験+お食事+温泉+日本酒2本セット」のご紹介
 滅多にできない日本酒の「留仕込み」を関谷醸造様にて体験できるコースです。
(当日仕込んだ日本酒は、後日発送します。)
 体験後は、バスで旅館「岡田屋」様に移動し、美味しいお食事と温泉を楽しんでいただけます。
 食欲の秋の季節に、ぜひ楽しく日本酒を作りながら、心身共にリフレッシュしに来ませんか?

【体験場所】関谷醸造株式会社様 ほうらいせん吟醸工房
[画像5: https://prtimes.jp/i/125463/2/resize/d125463-2-cf5425c3e6cf62c3e085-2.jpg ]

*集合時間:2023年10月15日(日)10:30
 *集合場所:愛知県名古屋駅西口 ※詳細は別途ご連絡
 *移動方法:送迎バスあり(無料)
 *参加資格:20歳以上
 *人数  :最大20名
 *持ち物 :着替え、タオル(温泉を利用される方)
 *参加費 :17,000円/人
 *注意事項:当日の朝は「納豆」は召し上がらないでください。

仕様
容量  :1本あたり500
原材料名:米(愛知県産夢山水)、米こうじ
精米歩合:55%
 
スケジュール
8月26日(金) プロジェクト終了
10月15日 (日)  日本酒造り体験実施
11月下旬〜12月 ご購入者へ日本酒を発送

開発ストーリー
・尾張旭市に注目した理由
尾張旭は、まるで町全体が公園のような環境で、そこに住む人々や訪れた人々全てを癒してくれるかのような豊かな自然があります。山辺の散歩道や河川緑地等を利用し、変化に富んだいくつものウォーキングコースを設定することで健康づくりへの取り組みを促す等、人々の健康と周囲の自然環境が密接に結びついています。

また、尾張旭の特産品にはいちじくだけではなく、「プチヴェール」というケールと芽キャベツを交配して生まれた野菜もあります。食物繊維、カロテン、ビタミンCが多く含まれており、学校や保育園の給食に提供されたり、苗から育てるなど現在まで地域の人々に親しまれている食品です。

そんな健康食品や教育としても利用される特産品をもっと多くの人に知ってもらいたい!という強い思いから、この企画が始まりました。「果肉を使ったいちじく酒」を耳にされたことはあるかもしれませんが、いちじく酵母の日本酒は日本初となります。

[画像6: https://prtimes.jp/i/125463/2/resize/d125463-2-d6fd1eff8a445f790b7f-6.jpg ]


お問い合わせ先
株式会社ITAGE GLOBAL(アイテージ グローバル)
TEL:052-269-1718
E-mail:itg.admin@itgg.co.jp
URL:https://itgg.co.jp/companyprofile
住所:名古屋市中区栄3丁目18-1ナディアパークビジネスセンタービル21F



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る