• トップ
  • リリース
  • 育休&共働きコミュニティ主催「2人で0から始める両親学級」イベント 3月26日(土)オンラインにて開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

育休&共働きコミュニティ主催「2人で0から始める両親学級」イベント 3月26日(土)オンラインにて開催

(PR TIMES) 2022年03月08日(火)15時45分配信 PR TIMES

〜助産師・赤坂智美さんの講演、先輩パパの体験談が聞ける!バースプランシートのお土産付き〜

育休&共働きコミュニティikumado(イクマド)を運営する株式会社COEOは、コロナ禍で不安の多い初めての出産を迎える妊婦さんとパートナーの方向けに、「2人で0から始める両親学級」イベントを2022年3月26日(土)にオンラインにて開催します。
【URL】https://ikumamdohatsumata.peatix.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/95907/2/resize/d95907-2-b6e1aee153ef61a45699-0.png ]




《2人で0から始める両親学級》イベント詳細

助産師の赤坂智美さんにご登壇いただき、妊娠中の過ごし方から、産後の生活・パートナーシップについてわかりやすく解説いただきます。イベント後半ではikumadoメンバーの先輩パパが登壇し、リアルな育児体験談をお話しします。
参加者の方には、お土産として2人で楽しく考えられるバースプランシートをお渡しいたします。


《2人で0から始める両親学級》イベント実施の背景

コロナ禍で両親学級が開催されない自治体・産院もある中、「妊娠・出産・育児について教えてもらえない」「仕事との両立について悩んでいる」「パパ・ママ友ができない」「コミュニティに参加できない」などの不安や孤独感を感じている妊婦さんとパートナーの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、育休&共働きコミュニティの3年の活動の中で、産後すぐにパートナーと一緒に子育てを始めた人が、復職後もうまく二人三脚できているケースが多く、そんな家族が増えればという想いから今回のイベントを企画しました。

初めての育児を不安に思いながらもキャリアとの両立を目指すプレママさん、積極的に育児にかかわりたい、パパ育休も取ってみたいと考えているプレパパさんにもぜひご参加いただきたいイベントです。

今回のイベントで知り合った全国のパパママとオンラインコミュニティikumado(イクマド)で交流を続けることもできます。

2人で0から始める親としてのスタートを一緒に考えてみましょう。


プログラム

・9:30〜 オープニング
・9:40〜 講演(助産師・赤坂智美さん)
・10:10〜 先輩パパからのリアル育児体験談
・10:25〜 質問、ディスカッションタイム
※プログラムは都合により予告なく変更となる場合があります。


登壇者プロフィール


[画像2: https://prtimes.jp/i/95907/2/resize/d95907-2-fd4206b9eefefb755153-1.jpg ]

赤坂 智美さん
看護師 保健師 助産師。

総合病院などの臨床経験10年、自治体の保険センター勤務4年。産前産後相談・切迫早産ママへのケアを行うフリー助産師。切迫早産&NICUママの経験を機に、自治体で新生児訪問はじめ乳幼児健診に携わりながら産前産後ケアを実施。産後うつも課題の中、オンラインで切迫早産ママへ母乳や育児相談を実施中。
・Webサイト:https://babytomokids.com/



《2人で0から始める両親学級》イベント実施概要

https://ikumamdohatsumata.peatix.com/
開催日:2022年3月26日(土) 9:30 〜11:00
会場名:オンライン (Zoom)
申し込み方法:Peatixチケット画面より
参加費:無料


主催団体 育休&共働きコミュニティikumado(イクマド)


[画像3: https://prtimes.jp/i/95907/2/resize/d95907-2-5797291695871d7fce76-2.jpg ]

ikumadoは「キャリアも育児も大事な社会をつくる」というビジョンのもと、代表の千木良(ちぎら)が2018年5月に立ち上げ、2022年3月現在、参加者約750人のFacebookコミュニティです。

大好きな子どもも、夫婦どちらの仕事も、ぜんぶ大事にしたい、そんな想いの男女が集まって、キャリアや教育について情報交換やイベントをしています。妊娠中、育休中、復職後いつからでも、無料で、無期限で、自分のペースで参加できます。
ライフステージの変化に柔軟に前向きに対応しながら、自分らしく自立したキャリアを築こうとする人が、多種多様な価値観を認め合い、周りに影響を与えていく場です。


[画像4: https://prtimes.jp/i/95907/2/resize/d95907-2-d11daf6f263c62eac646-3.gif ]

・ikumado公式サイト:https://ikumado.net/
・Facebook:
https://www.facebook.com/groups/1870160643046133/
・Instagram:https://www.instagram.com/ikumado/
・Twitter:https://twitter.com/Ikumado1


運営会社 株式会社COEO


[画像5: https://prtimes.jp/i/95907/2/resize/d95907-2-6a239a155b673eb7dfa8-4.png ]

https://coeo.co.jp/
事業内容:コミュニティ運営事業(育休&共働きコミュニティikumado)、
チーム複業事業(Promado)、キャリア開発プログラム事業、育休フォロー事業
所在地:東京都大田区西蒲田7丁目4−4
代表取締役:千木良 直子
創業:2021年4月14日


【お客様からのお問い合わせ先】【本リリースに関する報道お問い合わせ先】

《株式会社COEO》
担当: 千木良直子
TEL: 03-6822-4046
e-mail:info@coeo.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る