プレスリリース
メタバースで医師による、お悩み相談、自助グループ、座談会等を提供
「人や社会のコマったをツナぐ」を合言葉にデジタルヘルスケア事業を手掛ける企業、株式会社comatsuna(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:吉岡 鉱平、以下、comatsuna)は、メタバースを利用した医師による、お悩み相談(※1)、自助グループ(※2)、座談会等を開催するサービス「メタバースクリニック」(以下、同サービス)を開始したことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/92504/2/resize/d92504-2-388929d1bf6663a164fe-1.png ]
メタバースクリニックとは?
メタバースクリニックとは、メタバース上で匿名のアバターとして参加し、医師によるお悩み相談、自助グループ、座談会等が無料で受けられるヘルスケアコミュニティサービスです。
これまでメタバースは、主にエンターテイメントやゲーム、イベント、オフィス利用等の分野を中心に発展してきましたが、近年、益々その勢いが加速しています。そんな中、同サービスは現役医師が主導し、ヘルスケアにおけるメタバースの可能性に着目したサービスとして発展を目指します。
メタバースで始まる新しい「つながり」の創出
[画像2: https://prtimes.jp/i/92504/2/resize/d92504-2-6d9a05819c1c94415c0d-2.jpg ]
同社代表で医師の吉岡は、精神科医、産業医として、これまで臨床現場で感じてきた問題意識から同サービスを着想しました。
WHOによると2030年には、うつ病が疾病負荷で世界第一位になると発表されており、全世界的なメンタル不調への解決が急務となっています。また、コロナウイルス感染症の拡大がそれに追い討ちをかけ、未だに先行きの不透明な状況が続いています。このような状況下で医師として痛感したのは、人が困難な状況や絶望的な状況にあっても希望を持ち、それでも前を見て進む為に有効なソリューションは、治療薬や医療機器のみならず、「孤独の解消」や「つながり」にあるということでした。
comatsunaでは、ヘルスケアとしての「つながり」の持つ力をテクノロジーで最大化すべく、メタバースの可能性に着目し同サービスをリリースしました。同サービスにより、メタバースを利用した新たな「つながり」のカタチが、人々の孤独や不安の解消に貢献していくことを目指しています。
収益化方法はユーザーからの参加料に頼らずスポンサー収入を想定しており、スポンサーはイベントの開催される空間内に広告を掲載することが出来ます。それらがユーザーの目に触れるのみならず、イベントの一部をコンテンツとして配信することで広告価値を高める仕組みを採用しています。
プラットフォームと今後の展開
同サービスは当面、世界最大級のメタバースプラットフォーム「VRCHAT」を利用し展開していきます。今後は、サービスの進展に合わせて、クロスプラットフームの可能性、他プラットフォームへの移行の他、メタバース企業とのコラボレーション、また独自プラットフォームの開発等、様々な展開を視野に入れております。
また、ヘルスケアという視点からメタバースの持つ可能性を追求すべく、既にいくつかの新たなアイデアにも着手しており、サービス化を予定しています。
メタバース・プラクティショナーを募集
[画像3: https://prtimes.jp/i/92504/2/resize/d92504-2-fd860c94ebdce9a8edd1-3.jpg ]
comatsunaでは、何らかのスキルや資格を有し、メタバース上でアバターとして教育的なコンテンツ配信や対面型サービスを提供する者を「メタバース・プラクティショナー」と定義し、メタバース・プラクティショナーの育成や活動支援により、メタバースでスキルや資格を活かし収益化できる世界の実現にも力を入れていきます。特に医療系、心理系、カウンセリング、コーチング等の資格保有者を募集しております。ご興味のある方は下記のURLよりお問い合わせください。
note記事 〜精神科医の僕がネットの「仮想クリニック」を作った理由〜
https://note.com/metacli/n/n74c5ee7b5834
メタバースクリニック公式サイト
https://metaverse-clinic.jp
スポンサー募集
https://metaverse-clinic.jp/sponser/
メタバース・プラクティショナー募集
https://comatsuna.jp/mvp
※1お悩み相談
医師による健康医療相談、雑談、人生相談など、テーマや内容を問わず、医師とマンツーマンで対話が出来るサービス。完全予約制。尚、健康医療相談とは一般的な医学的情報の提供やアドバイスを指し、診断や診察等の医療行為は含まれません。
※2自助グループ
なんらかの障害、困難、問題、悩みを抱えた人々が、同様の問題を抱えている他者やその家族と共に当事者同士の自発的なつながりで結びついた集団を指し、受容的な雰囲気の中で意識変容や行動変容が自発的に促される効果や当事者や家族の心理的負担を軽減する効果があるとされます。
プレスリリース提供:PR TIMES