• トップ
  • リリース
  • 旅ののぞき見イベント!?水のまち郡上市で様々な分野のスペシャリストが集い旅をする『源流遊行2022オンラインジャーニー』を開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

一般社団法人長良川カンパニー

旅ののぞき見イベント!?水のまち郡上市で様々な分野のスペシャリストが集い旅をする『源流遊行2022オンラインジャーニー』を開催!

(PR TIMES) 2022年03月14日(月)18時45分配信 PR TIMES

2022/03/18~20日開催!岐阜県郡上市の源流域を8人のスペシャリストが旅する「旅のLive配信(3月18日〜20日)」&「オンライントークセッション(20日 13:00〜15:30)」

源流遊行2022 オンラインジャーニーは、 ひとが旅する様子をのぞき見し、 感覚を追体験する、 オンラインイベントです。 3月18日〜20日は旅の様子の配信。3月20日13:00からは8人の多岐にわたる専門家と郡上でトークセッションを開催します。(視聴は無料です。)旅の1か月後には振り返りの トークイベントを実施予定です。(必ずWebサイトよりお申し込みください。)

主催:郡上市、一般社団法人長良川カンパニー
[画像1: https://prtimes.jp/i/84093/2/resize/d84093-2-78c60d88b0f5f11560aa-0.png ]

一般社団法人長良川カンパニーは、岐阜県郡上市と共催で2022年3月18日〜20日に、様々な分野のスペシャリストが旅する様子をのぞき見できるイベント『源流遊行2022オンラインジャーニー』を開催します。
岐阜県郡上市は近年移住施策・雇用創出施策に注力しており、清流長良川の源流域ならではの滞在方法「源流ワーケーション」を提案してきました。今回はその動きをさらに加速するため、現代社会において源流域へ旅することの意義を様々な分野の専門家とともに、紐解くイベントです。旅の様子は随時オンライン配信されます。


様々な分野のスペシャリストが、源流域を旅する様子を生配信する




[画像2: https://prtimes.jp/i/84093/2/resize/d84093-2-99f5d9659312b584283b-4.png ]

女医、山伏、森の案内人、瞑想の研究家など、様々な分野のスペシャリストが源流域に集い、ともに旅をする中で、現代において源流域を旅することの意義を問います。旅の様子は随時特設サイト上で生配信される予定で、1か月後には旅を振り返るアフタートークセッションが開催さる予定です。


▼特設サイト「源流遊行2022オンラインジャーニー」

https://genryu-yugyo.com/online_journey


▼旅のスケジュール



[画像3: https://prtimes.jp/i/84093/2/resize/d84093-2-357c8d4905e502445334-2.png ]




▼イベントへの参加方法

■開催期間:
 ●「源流遊行」の旅:
   2022年3月18日〜20日(Youtube Live配信)
 ●オンライントークセッション:
  4月18日〜21日(zoom参加)

■参加費:
 無料

■会場:
 オンライン配信のみ

■その他
※3月18日〜20日に行われる旅は、申込み無しでのぞき見することができます(リアルタイムでオンライン配信)。指定の時間に上記のYoutubeの配信リンクからご覧ください。
※4月18-21日に4夜連続で行われるオンライントークイベントは、事前申込制となります。
参加をご希望の方は、以下URLより申し込み可能です。

▼オンライントークイベント:お申し込みサイト
https://genryu-yugyo2022-online.peatix.com/


▼源流ワーケーションとは?


[画像4: https://prtimes.jp/i/84093/2/resize/d84093-2-b8a9028039f6c25f3e01-3.png ]

郡上市で推進されている『源流ワーケーション』郡上市は、源流域ならではの自然環境・文化的特徴を活かし、「いのちのゆらぎを取り戻す」をコンセプトにした源流ワーケーションを展開しています。昨年オープンした特設サイトでは、源流ワーケーションの効果や心構えについて知ることができる他、実際にいのちのゆらぎを体験できるオリジナルの滞在プランやワーケーション滞在ができる施設を紹介しています。


▼特設サイト「源流ワーケーション 岐阜郡上」
https://genryu-workation.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る