プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

「Q-move」でキャンペーン支援機能を実現しました

(PR TIMES) 2021年07月08日(木)18時45分配信 PR TIMES

〜南海電鉄でVisaのタッチ決済キャンペーンが実施されます〜

QUADRAC株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高田 昌幸)は、交通事業者様へクレジットカードやMaaSアプリ(QRコード)による乗降を可能とするSaaS型プラットフォーム「Q-move」を提供しています。
この度、利用者の乗降履歴をベースにしたキャンペーン支援機能を実現しました。これにより、「Q-move」を導入されている交通事業者様は集客マーケティングツールとして、柔軟な割引運賃設定等のキャンペーン施策を実施する事が可能となります。
2021年7月8日から7月14日までの7日間、南海電気鉄道株式会社様にて実施される「いつもの電車が20%お得。Visaのタッチ決済キャンペーン」で採用されました。
2021年7月8日
QUADRAC株式会社

「Q-move」でキャンペーン支援機能を実現しました
〜南海電鉄でVisaのタッチ決済キャンペーンが実施されます〜

QUADRAC株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高田 昌幸、以下QUADRAC)は、決済及び認証におけるSaaS型プラットフォームとして「Q-move」*を交通事業者様へ提供し、クレジットカードやMaaSアプリ(QRコード)*による乗車を実現しています。この度、QUADRACは、利用者の乗降履歴をベースにした特別運賃計算機能の一つとしてキャンペーン支援機能を開発しました。お客様が交通機関をご利用する際、乗降時にクレジットカードを改札機リーダ等へタッチすることによりクラウド上で運賃の決済がなされますが、本機能は、それと同時にキャンペーン仕様に則った割引運賃の計算とキャンペーン予算を管理します。この度、南海電気鉄道株式会社様にて2021年7月8日からと2021年7月29日からのそれぞれ1週間の期間で本機能が実施*され、Visaのタッチ決済をご利用のお客様へのキャンペーンが実施されることになりました。クレジットカードで鉄道での本機能の採用は、日本初となります。

キャンペーン支援機能は、事業者等のスポンサーが予め一定のキャンペーン金額を予算化しておき、利用者は、期間中の利用ごとに運賃の一部をキャンペーン費用で充当されることで割引等のメリットを受けられるものです。期間設定(期間や曜日、時間帯の設定)、や割引方法(金額もしくは割合)の組み合わせが設定でき、例えば、土曜日・日曜日の10時から15時に20%割引等の設定をQ-moveのクラウドサーバー上で設定することでこれを実現します。
キャンペーン支援機能では一定期間中の1ユーザあたりの利用額上限設定、回数割引、一定回数後割引といった設定も可能です。本機能の活用により、交通事業者は集客マーケティングとしてサービスの運用設計を柔軟に対応することが可能です。

QUADRACでは、2021年3月12日のニュースリリースでご案内のとおり、京福バス様のご利用において期間中に4回のVisaのタッチ決済によりご利用されたお客様への割引を実現していましたが、この度鉄道ご利用時に特別計算機能を適用する仕組みを実現いたしました。

なお、ご利用時の割引額の確認等はQ-moveのマイページよりご確認になれます。
https://q-move.info/
[画像1: https://prtimes.jp/i/82928/2/resize/d82928-2-65d7b182227568bf2594-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/82928/2/resize/d82928-2-5b2d24ff522ab415264c-1.png ]


*南海電気鉄道株式会社様「いつもの電車が20%お得。Visaのタッチ決済キャンペーン」
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/210702.pdf
[画像3: https://prtimes.jp/i/82928/2/resize/d82928-2-f4fb5f3875801fc9ba8d-3.jpg ]


*「Q-move」はQUADRAC株式会社の商標です。
*「QRコード」は、(株)デンソーの登録商標です。

◇ニュースリリースに関する問い合わせ先◇
QUADRAC株式会社 社長室 広報担当 info@quadrac.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る