• トップ
  • リリース
  • 管理職向けeラーニング マネジメント・ビュッフェに評価傾向診断が追加

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

JMAM(ジェイマム)

管理職向けeラーニング マネジメント・ビュッフェに評価傾向診断が追加

(PR TIMES) 2021年08月31日(火)18時46分配信 PR TIMES

評価上手は育成上手!ポイントは部下を評価するときの「クセ」

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、管理職に必要なマネジメントスキルを学ぶWeb学習サービス『マネジメント・ビュッフェ』にアセスメントツールの『評価傾向フィードバック』を搭載し、2021年8月開講分より企業向けに販売を開始いたしました。
人事評価は、基本知識の習得に加えて、陥りがちな評価の傾向や「くせ」を知った上で実施することが重要です。JMAMの『評価傾向フィードバック』は、人事評価において部下を評価する際の「くせ」や「傾向」を把握するための診断ツールです。この診断をマネジメント・ブュッフェのWeb画面上で受検できるようになりました。さらに診断結果とともに、おすすめの学習の進め方が提示されるため、受講者はよりパーソナライズされた学習をすることができます。

マネジメント・ビュッフェとは

「診断」「学習」「レポート」「実践」というサイクルを通して、管理職の自律的かつ継続的な学びと成長に寄り添う自走型のWebサービスです。
https://www.jmam.co.jp/hrm/dir/mb.html
【実績】
累計800社 10,000人(2019年開講)
【価格】
評価傾向フィードバック付き年間学び放題38,500円(税込)/1名
[画像1: https://prtimes.jp/i/82530/2/resize/d82530-2-2dbbfd74bd5d8d451311-0.png ]



評価傾向フィードバックとは

管理者が陥りがちな評価バイアスを取り上げ、管理者個々人の評価傾向を客観的に判定します。
【評価バイアス 5項目】※マネジメント・ビュッフェ版
(1)寛大化傾向・厳格化傾向
(2)中心化傾向
(3)自己投影効果
(4)性差
(5)ハロー効果
【実績】※1997年診断開始の既存版
累計123,000人(2,850社)
[画像2: https://prtimes.jp/i/82530/2/resize/d82530-2-e8c2277b77640e79455c-1.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る