• トップ
  • リリース
  • SPEEDA China、「上海国際消費電子技術展」の業界パートナーに決定。シンポジウムの開催に協力。(10/14 thu - 10/16 Sat)

プレスリリース

  • 記事画像1

Uzabase China limited.

SPEEDA China、「上海国際消費電子技術展」の業界パートナーに決定。シンポジウムの開催に協力。(10/14 thu - 10/16 Sat)

(PR TIMES) 2021年07月05日(月)15時45分配信 PR TIMES

経済情報プラットフォームSPEEDAを提供するユーザーベースグループSPEEDA Chinaは、10月14-16日に上海で開かれる上海国際消費電子技術展(TechG)の開催に「国際的業界パートナー」として協力致します。
展示会開催期間中にオンライン・オフラインのハイブリッド型セミナーを開催する他、宣伝プロモーション、シンポジウムの開催などを担当します。

[画像: https://prtimes.jp/i/80693/2/resize/d80693-2-fac4ded494687dc7800a-0.jpg ]


SPEEDA China、「上海国際消費電子技術展」の業界パートナーに決定。シンポジウムの開催に協力。(10/14 thu - 10/16 Sat)


経済情報プラットフォームSPEEDAを提供するユーザーベースグループSPEEDA Chinaは、10月14-16日に上海で開かれる上海国際消費電子技術展(TechG)の開催に「国際的業界パートナー」として協力致します。

展示会開催期間中にオンライン・オフラインのハイブリッド型セミナーを開催する他、宣伝プロモーション、シンポジウムの開催などを担当します。
SPEEDA CHINAでは日本企業が中国市場についての理解を深め、中国の現地企業がアジア市場をよりよく理解できるよう支援を行っています。弊社では、本展示会の協力を通して、中国市場と海外市場の双方向の交流が促進され、中国と世界の架け橋となることを願っています。

公式サイト:www.techgshow.com
WeChat公式アカウント「TechG実験室」

<展示会概要>
第一回「上海国際消費電子技術展」(Tech G)が、2021年10月14日から16日にわたり、上海新国際博覧センターにて上海市人民政府の認可により、開催されることとなりました。展示会は上海市商務委員会、上海市経済・情報化委員会、上海市科学技術委員会及び上海市科学技術協会の指導のもと、上海市国際貿易促進委員会の主催、上海国展展覧中心有限公司の主管で行われます。展示面積は約4万平方メートル、国内外の主要テクノロジー企業約400社が参加し、3万人以上の来場を見込んでいます。


<展示会詳細>
2020年10月に上海国際会議センターで開かれた「Tech G 2021」記者発表会が、Tech Gの本格的な幕開けとなりました。各指導機関、主催側、運営側、共催側の責任者、そして上海汽車集団(SAIC)、アリババグループ、360スマートライフグループの方々がゲストとして講演を行い、民生機器テクノロジー業界における新なイベントの開催が決定されました。

Tech Gはアジア太平洋地域および世界市場に向けたテクノロジー業界の一大イベントを作り上げることを目指しており、様々な地域や市場にまたがる民生機器テクノロジーを中心に展示が行われます。5G、人工知能、AR/VR、自動車技術、モバイル通信、オーディオ・ビデオ、半導体チップ、IoT、スマートホーム、ウェアラブル端末、スマートオフィス、スマートリテール、ゲーム・エンターテイメント、ドローン、ロボット、コンテンツ・オンラインプラットフォーム、グリーンテクノロジー、ヘルス・スポーツテクノロジー、スタートアップ企業など、計19カテゴリーの製品が一堂に出展されます。また、新インフラ整備のような人気分野の成果や最新技術も披露されます。他にも、オフラインにおける先進技術の活用により直接体験できるような、未來感あふれる「アプリケーションシナリオ」特設エリアも設置される予定です。

生活で活かされている最先端の技術が一つの分野にとどまらずに展示が行われ、出展者側が培ってきた技術が披露されます。現在、出展が決まった企業には、アリババグループ、上海汽車集団(SAIC)、長城汽車、360スマートライフグループ、フィリップス、京東方科技集団(BOE)、科大迅飛(iFLYTEK)、レノボ、NXPセミコンダクターズN.V.などがあります。

展示会では4つの基調講演と20のシンポジウムが行われます。また、デジタルエキスポ(Digital Expo)と個人メディアプラットフォームを活用したデジタルプラットフォームではバーチャル展示ブース、リアルタイム取引、スマート商談、全方位的な体験、オンライン展示サービス、業界ビッグデータなどが体験でき、他にもミニプログラム、オンライン会議といったモバイル機能のサービスも提供される予定です。


Tech Gはブランドの国際化の推進、ビジネス付加価値の創造、科学技術交流の促進などの面で、グローバルでハイレベルな、深く統合された技術イベントを目指しています。
Tech Gを通して、中国企業がブランドの国際化や、アジア太平洋地域の新製品発表のプラットフォームの構築、アジア、そして世界市場への進出を加速させることを支援します。
また、Tech Gでは、企業がパートナーシップを結び、テクノロジーと実体経済の融合深化を図ることができるような、1対1の正確なマッチングを可能とするメディアリソースを提供し、企業ブランドのプロモーションの展開と企業価値の向上をサポートします。
さらに、異なる分野・国と地域の出展者やビジネス関係の来場者、政府関係者、バイヤー、メディア、アナリスト、消費者が一堂に会し、最新の技術動向について話し合い、技術応用が示す無限の可能性を体感し、民生機器テクノロジー業界のイノベーションがもたらした新たなライフスタイルを楽しむことができる場が提供されます。

現在、上海は国際的影響力を持つ科学・イノベーションの中心地と国際会議観光都市の建設に取り組んでいます。デジタル技術の台頭により深い産業統合とグローバルな産業・バリューチェーンの再編が起こる中、世界経済が大きく変貌しています。

このような流れの中で、上海を拠点とし、アジア太平洋地域に焦点を当て、世界をつなぐTech Gというテクノロジー業界の大きなイベントが開催されることは、上海が開放、革新、包摂を提唱する姿勢の表れでもあります。Tech Gは、開放、革新、包摂の精神を常に念頭に置き、国際化、市場化、専門化の原則を守り、民生機器テクノロジー業界が世界各国の科学技術を集め、よりよい未来を切り開けるよう尽力していきます。


SPEEDA Chinaについて
SPEEDAは、ビジネスパーソンの情報収集・分析における課題を解決する最先端のプラットフォームです。世界中の企業情報、業界レポート、市場データ、ニュース、統計、M&Aなどあらゆるビジネス情報をカバーしています。現在、事業会社、金融機関、コンサルティングファームなど1,400社を超える導入実績があります。中期経営計画策定、M&A戦略策定、海外戦略策定、新規事業開発、競合企業調査、営業戦略策定、営業企画策定、マーケティングなど様々なビジネスシーンで活用されています。


ユーザベースグループについて
ユーザベースは、「経済情報で、世界を変える」ことをミッションに掲げ、2008年に設立しました。
「世界中のビジネス情報をテクノロジーと専門家の力で整理し、ビジネスパーソンの生産性を高め、創造性を解放する事で世界に変革を起こしたい」という志をもって、主幹事業である経済情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しているほか、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」やB2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」など全6事業を展開しています。


中国国際貿易促進委員会上海分会
中国国際貿易促進委員会上海分会は1956年に設立され、中国国際貿易促進委員会の最初の地方分会であり、上海市国際貿易促進委員会とも呼ばれ、上海市の重要な対外経済貿易組織となっています。上海市国際貿易促進委員会は国際関係、会議・展示、仲裁、承認・許可、貿易投資相談、情報交流などの分野で企業にサービスを提供し、当市の各区・県の貿易促進機構の業務に対して指導と調整を行い、また政府関係部門から委託を受けて関連業務を務めています。また、上海国際経済貿易仲裁委員会(上海国際仲裁センター)、上海国際商業会議所(上海世界貿易中心協会)の管理を担っています。現在、中国国内外の展示会の主管、展示施設の運営、展示品輸送、展示企画設計、デジタルエキスポなど、整った産業チェーンを構築しています。


上海国展展覧中心有限公司
上海国展展覧中心有限公司は2016年7月に設立され、1995年に設立された上海国際展覧中心有限公司の展示業務とチームを引き継いだ、中国を代表する国際展示会の専門会社です。会社は上海国際貿易促進委員会とPNO Exhibitionsの共同投資によって成り立ち、地元と海外のリソースを完璧に組み合わせた一例です。自主開催の展示会事業を1998年に開始して以来、100回以上の展示会、1,000回以上のシンポジウムやカンファレンスを開催し、展示面積は300万平方メートルを超えています。文化・創造、ヘルスケア、レジャー・生活、ハイエンド制造、軌道交通、園芸、コンシューマー・エレクトロニクス、科学技術革新などの分野で、国際的影響力を持つ専門展示会を数多く行っています。


お問合せ先
上海倍思信息科技有限公司
SPEEDA China セミナー事務局
中国上海市延安中路1440号阿波大厦606室
china.event@uzabase.com
SPEEDA - 中国ビジネスを共に創る 経済情報プラットフォーム
https://ub-speeda.cn/jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る