• トップ
  • リリース
  • 世界最大級の規模で開催される国際的なバーテンダー コンペティション「WORLD CLASS GLOBAL FINALS 2021」ライブ配信にて開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

ディアジオ ジャパン株式会社

世界最大級の規模で開催される国際的なバーテンダー コンペティション「WORLD CLASS GLOBAL FINALS 2021」ライブ配信にて開催!

(PR TIMES) 2021年07月02日(金)18時15分配信 PR TIMES

日本代表として熊本県/夜香木の木場進哉さんが出場〜7月4日、5日、6日、8日の4日間、全世界に向けて配信〜


[画像1: https://prtimes.jp/i/77535/2/resize/d77535-2-dff1f43d94b4b9661f6e-0.jpg ]

 世界 180 以上の国々で酒類ブランドを展開する英国大手酒造企業のディアジオ社の完全子会社ディアジオ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表:カイリー・ウォールブリッジ)は約60の国と地域から約25,000名を超えるバーテンダーがしのぎを削る世界規模の大会である「WORLD CLASS 2021」の日本予選となる「DIAGEO WORLD CLASS 2021 JAPAN FINAL」を開催しました。

 激闘の末、日本予選で優勝を果たしたのは熊本県/夜香木(やこうぼく)でバーテンダーを務める木場進哉(こば しんや)さん。木場さんは、審査員をまるでお客様のように接する丁寧なおもてなしと、プレゼンテーションスキルにより初出場での初優勝となり、7月4日(日)から開催する 「WORLD CLASS GLOBAL FINALS 2021」の日本代表として出場します。

 今年は50カ国から、50名のバーテンダーたちがオンラインで参加し、Bartender of the Yearの座を賭けて各国の選び抜かれたファイナリストバーテンダーたちが競い合う様子をYou tubeとFacebookにてライブ配信を行います。この4日間は、バーテンダースキルが試されるユニークな競技だけではなく、特別レッスンやARバーなどのプログラムが組まれています。世界各国から参加するトップレベルのバーテンダー達が繰り広げる熱い戦いを是非、視聴ください。

<開催概要>
イベント名称:「WORLD CLASS GLOBAL FINALS 2021」
日時 :
1.2021年7月4日(日)18時00分〜25時56分(日本時間)
■ジョニーウォーカー チャレンジ
地元の街の文化とフレーバーを反映したハイボールを作成するチャレンジ
■タンカレー ナンバーテン チャレンジ
WORLD CLASSカクテルを自宅で作れる動画を事前に提出し、それを視聴した審査員が自分で作成し、それを視聴した審査員が自分で作成し、テイスティングを実施

2.7月5日(月)20時40分〜25時49分(日本時間)
■ケテル ワン チャレンジ
「ハイブ・コレクティブ」のコンセプトを事前録画した動画と提出済みのレシピで審査員にプレゼンテーション

3.7月6日(火)18時40分〜28時(日本時間)
■ドン・フリオ チャレンジ
地中世界にインスパイアされたサーブを作成。根菜を使用したレシピを事前提出し、リモートプレゼンテーションを実施
※19時15分頃に木場さん登場予定
■TOP10発表

4.7月8日(木)28時15時〜(日本時間)
■ファイナル チャレンジ タリスカーとシングルトンをベースに2種類ずつ計4カクテルを作成
■表彰式
配信URL: Facebook:https://www.facebook.com/WorldClassJapan
YouTube:https://www.youtube.com/user/WorldClassGlobal
※上記開催時間は競技の進行状況により、変動することもございますので、予めご了承ください。

日本代表プロフィール:木場進哉(こば しんや)熊本県/夜香木(やこうぼく)
1985年生まれ、熊本県長洲町出身。高校卒業後に酒屋でアルバイトを始め、その後、熊本市内でバーテンダーとしてのキャリアをスタート。22歳で上京し、丸の内の「リゴレット」のバーに立つ。29歳でシンガポールに渡り、スピークイージーの「CACHÉ」(現在は閉店)にて活躍。2019年に帰国し、2020年1月に熊本県「夜香木」をオープン。


【DIAGEO WORLD CLASSとは】

[画像2: https://prtimes.jp/i/77535/2/resize/d77535-2-c01a4dac24f3e06045f2-1.jpg ]


2009年よりスタートし、今年で12年目を迎える「ワールドクラス」は、“Raising the Bar”(世界中のバー文化と価値を高める、そしてバーを通してお酒の楽しさ、素晴らしさをお客様に伝えていく)をコンセプトに、約60の国と地域から約25,000名を超えるバーテンダーがしのぎを削る世界規模の大会です。
日本公式サイト https://www.wcjapan.jp/


【DIAGEO WORLD CLASS 2021 JAPAN FINALとは】
5月13日、14日に開催された日本大会決勝。予選を勝ち抜いたバーテンダー10名が4つの競技を行い、バーテンダーのパーソナリティも含めた「技」、「味」、「おもてなし」を競いました。2日間、4種目というスケジュールの中にエンターテイメント性とプロフェッショナルを兼ね備えたスキルが求められる競技で構成されています。
日本予選大会動画URL:
https://www.youtube.com/channel/UCAviqwO07CTMZrIzzspgacQ



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る