• トップ
  • リリース
  • JASMINE、JESSE、B.I.G. JOE、AUDIO RADICALがチャリティーソング 「Keep your head up」 をリリース

プレスリリース

  • 記事画像1

JASMINE、JESSE、B.I.G. JOE、AUDIO RADICALがチャリティーソング 「Keep your head up」 をリリース

(PR TIMES) 2024年09月16日(月)12時15分配信 PR TIMES

年能登半島地震災のチャリティーソング公開


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147600/1/147600-1-95be6ebe63d93e0cda34331871105746-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年9月23日(月)、シンガーソングライターJASMINE、RIZE / The BONEZのフロントマン JESSE、北海道を代表するラッパーB.I.G. JOE、ビートメイカーAUDIO RADICAL によるチャリティープロジェクト楽曲 「Keep your head up」 がリリースされる。

本楽曲は、心に空いた穴を埋めるような応援ソングで、各参加アーティストのメッセージがこもった楽曲となっている。
能登半島震災を風化させず、応援のメッセージを届けたいという思いで、各ジャンルを牽引するアーティストが集結した。

本楽曲の再生収益は認定NPO法人 ADRA Japan(アドラ・ジャパン)を通して、令和6年能登半島地震災の復興支援に寄付される予定。
※楽曲リリースから半年間の再生収益

また、国内HIP HOP大手のyoutubeチャンネル、Dex Filmzより、9月23日にミュージックビデオも公開される。

<楽曲情報>
楽曲名:Keep your head up (feat. JASMINE, JESSE & B.I.G. JOE)
アーティスト:AUDIO RADICAL
楽曲リンク:https://linkco.re/V9heBups

<アーティストプロフィール>
・JASMINE
2009年にリリースしたデビューシングル「sad to say」のヒットで、一躍時代を代表するアーティストとしての評価を確かなものにしたR&Bシンガー。オーセンティックR&Bからストリートど真ん中のヒップホップビート、さらにはエレクトロなダンスチューンまで斬新なサウンドメイク、同世代の気持ちをリアル且つ独創的に表現した歌詞で、聴く人全ての心を掴む。
Instagram: https://www.instagram.com/jasmilicious

・JESSE
1980年8月11日 東京都出身。 RIZE / The BONEZ のヴォーカリストとして活躍。 1997年に金子ノブアキとRIZE を結成。アメリカンスクールで育ったバイリンガル。 全身のタトゥーは強いメッセージやその歴史がアートとして刻まれており、” JESSE” としての生き様を体現している。 歌詞に込められたメッセージをストレートかつソウルフルに聴かせるとともに、全身で表現する熱量溢れるパフォーマンス は一瞬にしてオー ディエンスの心を引き込む。
Instagram: https://www.instagram.com/jesse_mcfaddin_original

・B.I.G. JOE
札幌出身のMC、プロデューサー、ヒップホップアーティスト、自身のグループ:MIC JACK PRODUCTIONのファウンダーでもあるB.I.G. JOEは、90年代初期にHIP HOPカルチャーに強い影響を受け、16歳から地元を中心にライヴ攻勢でその名を知らしめていった。'05年オーストラリアの刑務所からリリースした1stソロアルバム『THE LOST DOPE』は当時のシーンを震撼させた。メッセージ性のあるウィットに富んだ詩、ヴァリエーション豊かなフロウ、哀愁のあるその歌声は、聴く者の心の芯をとらえて生きる希望を与え続ける。
Instagram: https://www.instagram.com/b_i_g_joe

・AUDIO RADICAL
東京出身のビートメイカー。ニューメタル・ミクスチャーバンド上がりの経歴からhiphopではトラップメタルを最も得意とする一方、トラップからブーンバップまで幅広く手掛ける。
Instagram: https://www.instagram.com/audio_radical_official

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る