• トップ
  • リリース
  • 腕を浮かせる必要なし!ボールキャスター付アームレストで疲労激減

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

腕を浮かせる必要なし!ボールキャスター付アームレストで疲労激減

(PR TIMES) 2024年06月15日(土)10時45分配信 PR TIMES

パソコンに長時間向き合う人の為に開発。キーボード・マウス間で腕を浮かせず、アームレストが支えたまま移動してくれます。文章作成、データ入力、ゲーム、手芸、精密作業の人に最適なグッズです。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-c0e87d0c3af07f4e59054146098758f8-1663x1246.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発者本人が小説を書いている時、ゲームをやっている時に「あったらいいんだけど」と思ったのがきっかけです。

『ダイナミックアームレスト』のズバリ、効果は・・・
 もう腕を浮かさなくていいんです!こする必要もないんです!従来のアームレストはキーボードマウス間でそうする必要があり、そんな些細なストレスがチリ積となり、人はとうとう「疲れた」と叫び、どこかへ放浪に出てしまっていました。作家志望の唐揚屋主人が自身の経験要望に基づき開発。看過されてきた問題をついに解決!
 いつでもゼロベース思考、限定環境下での発明創意工夫が第一がモットーの株式会社しのだ(東京都世田谷区、代表取締役:篠田示承)は長時間パソコンに向き合う人の為に『ダイナミックアームレスト』を開発。アームレスト底部にボールキャスターを付け、腕が行きたい方向に素直に自在に動いてくれるように工夫した点がポイント。

 すでに自社の販売サイトで2024年4月から発売し、大した宣伝をせずに80個販売しました。製品に自信が持てたことで、今回、クラウドファンディング「キャンプファイヤー」に挑戦することにしました。
- URL: https://camp-fire.jp/projects/762866/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-ee5404cbcce5859940f5ce7f60a831e4-1000x1231.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
6月15日7時から開始です。
キャンプファイヤーに挑戦!期間:6/15 7時開始。7/31 23時終了。
募集金額:50万円




ダイナミックアームレスト開発の背景
 開発者である社長篠田は、いろんなアームレスト・パームレスト・リストレストを自分のお金で買って使いましたが、どれも1.腕の上げ下げが必要で疲れるとか、2.机の奥まで届かないとか、3.摩擦が不快だし疲れが溜まるとかで、結局、使うのをやめてしまっていました。
 要するに、従来のアームレスト・パームレスト・リストレストでは、不満が溜まる!
ついでに言うと、持ち運びに不便! 大きすぎる、重すぎる・・・。

<従来品への不満の詳細>
◆従来の固定式への不満
 腕を支えてくれるのは良いが、マウスとか遠方のキーを押しに行くときに一瞬手を浮かさないといけないのが、「あと、一工夫ほしい!」と思う点でした。

◆従来の機械式への不満
 肘を支える機械式のアームレストがありますが、これは机の奥にキーボードを置いた場合、突っかかって機能しませんでした。「高価だったのに!」と思いました。

◆従来の車輪式への不満
 球体ではなくて、車輪がついたアームレストもありました。しかし、これは行きたい方向に行くのに、一瞬、車輪が向きを変えるために軌跡が揺らぎ、腕が直線的に動いてくれませんでした。「なんだ、この一瞬、グニっとした揺らぎは!」と気持ち悪く思う瞬間でした。
なら、理想的なものを自分で創ろう!と決心しました。

なら、理想的なものを自分で創ろう!と決心しました。車輪ではなく、ボールキャスターを底部に付けた動くアームレスト。動的という英単語であるダイナミックを冠して、『ダイナミックアームレスト』の完成です。
[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=143852&t=animationGifImage&f=f554b7671f6cb839c1ada12cc05fbcec.gif ]
アームレストが腕を支えたまま、一緒に動いてくれます! 楽です。集中時間が伸びます。

ダイナミックアームレストの導入効果は・・・
 ダイナミックアームレストはボールキャスターで円滑に自由自在に動いてくれます。よって、腕は支えられたまま、行きたい方向に直線的に動けます。まるで、縁の下の力持ちがどこまでもついてきてくれるかのようです。
 疲労とストレスが軽減され、集中できる時間が伸びます。
誰に使ってほしいか・・・
 パソコンに長時間向き合っている人です。具体的には、
- 文章作成系・・・作家、編集者、- データ入力系・・事務、税、統計といった表計算の人- ゲーム系・・・・eスポーツ選手、オンラインゲームをする人
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-c650551a7a7dd8a3674e0762e3929397-905x841.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
文章作成、データ入力の人に利用してもらいたい。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-619332318c47e47bd04961199944ec2a-1069x733.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クリエイティブ、ゲーム関係の人に利用してもらいたい。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-cb8d3b6a0e4385bbb4f57848bd595d66-1237x513.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
精密作業、手芸、机上での認知予防作業の人にも利用してもらいたい。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-f2bc941d7de6e7f8242dd238107b6585-816x1589.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
持ち運び便利。しなるのでホールド感抜群。
製品仕様材質:腕を載せる部分は発泡ゴム、ボールキャスター部分はプラスチックと鉄

重さ:68g

サイズ:幅約100mm、奥行約50mm、高約27mm

色:黒



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-1505aeeaebf35c7da7fe3d67021f6c5d-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
用賀駅徒歩2分です。
会社概要株式会社しのだ
事業内容 起業コンサルティング、飲食開発小売、雑貨開発販売、日本語教育
設立年 2011年
https://shinoda.jp/
https://dynamicarmrest.com/
〒1580097 東京都世田谷区用賀4-2-1
代表電話 03-6877-1252



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143852/1/143852-1-0d1865195633abb4f5c7e1dfa5a47a34-419x586.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
かなりのユーモア家です。
本件担当 代表取締役 篠田示承
担当者電話 080-5376-7264
メール shishoh@shinoda.jp
履歴:早稲田大学教育学部卒、明和地所営業マン、早稲田アカデミーシンガポール講師、司法試験浪人、東京サイバースペース社起業し売却、ミツモリドットコム社起業し倒産、フリーター(マクドナルド厨房、ゴールドマンサックス証券雑用、キャバクラ運転手)、三菱UFJ銀行にてシステムコンサルタント、株式会社しのだ起業で今に至る。今後は海外で事業を起こし、ツリーハウスに住み、エッセイを書くのが夢。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る