プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

一般社団法人ひのくにスマイルプロジェクト

こども食堂防災研修inくまもと

(PR TIMES) 2024年01月15日(月)11時45分配信 PR TIMES

こども食堂防災を考える

熊本県北部こども食堂ネットワーク(一般社団法人ひのくにスマイルプロジェクト)は、こども食堂+防災として、認定NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえと協力し防災研修を実施します。
 内容としては、むすびえより派遣される防災士による講座・防災食体験、防災備品体験となります。
昨年実施した防災訓練の様子は下記の写真を参照ください
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129140/1/129140-1-7ecd0eddd8bef69422bd3d4640161e79-1568x1044.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129140/1/129140-1-a8ac6a31708d0b4ab009533270e07c6a-1478x1108.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129140/1/129140-1-3b8cefd78befe0798e115b6dee7a3542-1568x1044.jpg ]



 




 今回の研修を通して、災害が発生した場合にこども食堂として何ができるのかを自ら考え、実行に移せるようにするために実施します。そのためにも平時から防災意識の向上や防災倉庫内に入っている各種資機材の稼働などできるようにしておくことが大切であると考えおります。
 更にはこの研修をきっかけに、地域のこども食堂、市町村、消防、消防団、地域の方々など“えん”がつながり、研修終了後も更なる発展が見込めるのではないかと思っているからです。
 昨年、熊本県北部こども食堂ネットワークとしての防災倉庫も完成し、更なる防災意識の向上に向けて新たな取り組みとなります。
 現在、こども食堂のネットワーク団体が自前の防災倉庫を設置し、各関係機関との防災訓練などおこなているネットワークはなく、全国的に見ても新たな挑戦となります。こども食堂+防災という新たな視点から様々な場所へと働きかけていく第一歩となります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129140/1/129140-1-be4144fadadceacb97cab27f2c365bb9-1910x2700.jpg ]

常時の活動は下記の当団体HPをごらんください。
一般社団法人ひのくにスマイルプロジェクト
https://hsp.gicz.tokyo/

以上
よろしくお願い申し上げます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る