• トップ
  • リリース
  • 日本初「生成AI×歴史カードゲーム」株式会社Highsto法人化のお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

日本初「生成AI×歴史カードゲーム」株式会社Highsto法人化のお知らせ

(PR TIMES) 2023年07月13日(木)18時45分配信 PR TIMES

歴史カードゲームでこどもたちが「楽しく主体的に」歴史を学べるセカイへ

株式会社Highstoを設立したことをお知らせいたします。(構成員は東京大学・法政大学・慶応義塾大学の現役3年生3名)
[画像1: https://prtimes.jp/i/125605/1/resize/d125605-1-e0cc2ec4c8f5b12df882-4.png ]

事業内容


歴史トレーディングカードゲーム「Hi!story(ハイストリー)」の開発・販売。
ゆめ


こどもたちが「楽しく主体的に」歴史を学べるセカイの実現。

「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」
この名言の通り、歴史は未来を見据える上でも本来非常に有意義な学問なはずです。
では、子供たちは一体歴史にどのような認識を持っているでしょうか?
「歴史は暗記科目。」「訳もわからず暗記をして、テストが終わった途端にキレイさっぱり忘れてしまった。」
残念なことに、このような子供たちがとても多いことにヒアリングの結果気付きました。
このような現状を私たちはエデュテインメント(遊び×学び)を通じて改革します。
というのも、子供たちにとって学びの1番の原動力は楽しさにこそあると信じているからです。
歴史カードゲーム「Hi!story(ハイストリー)」を通じて日本中のこどもたちが「楽しく主体的に」歴史を学べるセカイを実現します。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=CY-HlPTqBak ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/125605/1/resize/d125605-1-e184929de3318458d99e-2.png ]

「Hi!story」製品特徴


1.遊ぶだけで楽しく歴史に触れられる
史実に沿った効果名やコラムを歴史人物の名言にすることで、遊ぶだけで楽しく歴史に触れられるゲームに仕上げました。また、人物のカードの縁を時代ごとに色分けすることで、子どもたちにとってどの人物がどの時代のどの国の人なのかが印象づくようにしています。
より綺麗な形で子どもたちの記憶に残るようにしています。
ただ、偉人をカードに使うだけでは、他の数多くのゲームのパクリになってしまいます。
そのカードの先にどんな未来が待っていて、カード1枚にどこまで思いをのせられるか。
僅か0.3mm程のカードにどんな世界と未来の奥行きを出すことができるか。私たちはそこを重要視しています。

2.洗練されたゲームシステム
1年半の試作を経て、遊びと学びの絶妙なバランスがとれたゲームシステムを構築しました。
歴史人物同士の組み合わせ技や関連する事象に基づいて、ゲームをするだけでどの人物とどの人物に関係性があるのかなどがわかるようになっています。
例えば、「維新三傑」という効果があります。この効果は「西郷隆盛」、「大久保利通」、「木戸孝允」が揃うと発動するのですが、子どもたちにとってはこれはただのゲームの効果でしかないのです。
しかしながら、子どもたちが歴史を習う年齢になった時に「あぁ、この人たちが揃ってるのって本当に維新三傑って言われてたから、なんだ」となるような、そんな仕組みを作っています。

3.全てのイラストがAI作
全てのイラストをAI画像生成サービスMidjourney、nijijourneyで手掛けています。
これからは、人間の絵師さんのお力もお借りして、更なるバリュエーションを出していきたいと思っております。

本製品は2023年2月21日に販売を開始いたしました。
3月からの3ヶ月間で累計300部近くを販売しております。
今月1作、来月さらに1作の新作を発表予定です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/125605/1/resize/d125605-1-2685132637ac574c2416-5.jpg ]

「Hi!story」製品概要


商品カテゴリー:トレーディングカードゲーム
商品名:Hi!story(ハイストリー)
シリーズ:平安鎌倉vs幕末明治デッキ/室町戦国拡張デッキ
推奨年齢:10歳〜
プレイ時間:15〜20分
対戦人数:2人
小売価格:¥2,980
※室町戦国拡張デッキは¥1,980での取り扱いになります。
代表挨拶


[画像4: https://prtimes.jp/i/125605/1/resize/d125605-1-8483b01e21954cf452a1-6.jpg ]

株式会社Highsto代表取締役の渡辺拓磨(20)と申します。
私たちHighsto(ハイスト)は、「歴史を楽しく主体的に」をビジョンとして掲げ、子供達が楽しく歴史に触れられる歴史のトレーディングカードゲームを開発・販売しております。
「歴史は暗記でつまらない。」自分たちの世代を含めて、昨今の歴史というのは「暗記するだけの作業だ」と捉えている学生も少なくありません。でも、本来歴史は「過去の具体的な事実を抽象化し今の自分の糧にする」「過去の一部分を学んで現代社会の教訓にする」ために学んでいるはずのものです。実際に先生方もそう思い続けて教えてきたはずです。
だからこそ私たちは、歴史トレーディングカードゲーム「Hi!story」を通して、子どもたちが「歴史って面白いよね!」と思えるような世界を目指すことにしました。
小学校2年間、中学校3年間、高校3年間を費やして勉強する「社会科・歴史」。
その「歴史」を学ぶ時間が子どもたちにとって有意義なものとなり、先生の授業を聞くのがもっと楽しい!となるような、そんな世界を目指していきたいと思っています。
「源義経、強くね!」「実はこの人ってね、こんなことした人なんだよ…」というような会話が当たり前になる世界を目指して、これから頑張っていきます!

そして私たちは、イラストに生成AIを使っていることもあって、まだまだ新たなことができます。ゲーミフィケーション分野など教育系の法人の皆さんも、それ以外の領域の方も是非一緒に何かしていきたいです!
もっともっと新しいこと、ものを作っていき、この日本という国に革命をもたらしていきたいです!
20歳なりたての若輩者ですが、よろしくお願いいたします!
会社概要


会社名:株式会社Highsto
代表者;渡辺拓磨
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23番4号 桑野ビル2階
設立:2023年6月8日
資本金:1,000,000円
公式HP:https://highsto.net/
公式Twitter:https://twitter.com/projecthcard
お問合せ先:info@highsto.net



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る