• トップ
  • リリース
  • 【新業態】数量限定「おまかせ盛り」でサステナブルな「お一人様焼肉店】がグランドオープン!関東・関西の超有名店と同じ和牛がリーズナブルに食べられる!?

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

フィールドクリエイション株式会社

【新業態】数量限定「おまかせ盛り」でサステナブルな「お一人様焼肉店】がグランドオープン!関東・関西の超有名店と同じ和牛がリーズナブルに食べられる!?

(PR TIMES) 2023年06月16日(金)11時45分配信 PR TIMES

フィールドクリエイション株式会社(大阪府東大阪市)は同社をブランド本部とする、関東・関西の超有名店と同じ和牛が「おまかせ盛り」でリーズナブルに食べられる、新業態のサステナブルなお一人様焼肉店「銀シャリと和牛まかせ亭」の1号店を、兵庫県西宮市に2023年6月16日17時30分よりグランドオープン致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-486c2d3919f0a32bc23c-10.png ]

フードロスを削減することでサステナブルでコスパの良い焼肉店を目指す
「銀シャリと和牛まかせ亭」では、ライブコマースで売り切れを連発することでも話題のお肉のプロ「和牛女子」が、食肉卸しの段階から厳選した和牛をご提供する「おまかせ盛り」を考案しました。
卸し段階から需給バランスの関係でお得になった和牛を選定し、フードロスの削減も実現しています。
コストパフォーマンスだけではなくサスティナビリティ(持続可能性)の観点からも、当店をご利用いただくことはSDGs達成の支援となります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-090548ee2135cfc05736-2.png ]

セントラルキッチン方式を採用することでもっとコスパの良い焼肉店
一般的な焼肉店では、1店舗ごとに肉の仕入れや管理を行う職人シェフが雇われています。
当然のことながら技術や経験のある職人ですから、彼らの報酬もそれなりのものとなります。
ですが「銀シャリと和牛まかせ亭」は、「おまかせ盛り」という盛り合わせでのご提供方法のおかげで、職人を必要としない運営形態が取れるようになりました。
ただ、ご提供するお肉の品質が安定しなかったりバラバラになってしまってはいけません。
そこでセントラルキッチン方式という、食肉卸の段階からご提供するお肉の加工を済ませて店舗に供給する方式を実現しました。
店舗で複雑な肉の管理を行ったり、肉の加工を行うといったコストの掛かる職人技を不要としているのが他とは違います。
セントラルキッチン方式により、人件費の面でも焼肉のご提供価格をお得にしています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-33f471b4a5a1a8461d1d-1.png ]

メニューを「おまかせ盛り」に絞ることでさらにコスパの良い焼肉店
例えばタンのような人気部位は牛一頭で見ると全体の100分の1の量(1頭の可食部300kgに対して3kg程度)しか摂れません。
その為、タンにはそれ以外の部位の価格転嫁が行われているのが一般的です。
また、一般的な焼肉店は単品メニューを揃える影響で売れ残りのリスクが高くなります。
そのような売れ残りのリスクは人気メニューに価格転嫁されます。
「銀シャリと和牛まかせ亭」は「おまかせ盛り」にメニューを絞ることで、売れ残りのリスクを減らし価格転嫁を無くすとともに、フードロス削減を目指します。

[画像4: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-015d0b12a466e32154eb-3.png ]

お一人様や女性が満足できるご褒美焼肉
男性67%・女性49%がひとりでの外食が好きで、20〜30代男性に至っては70%超がその傾向にあります。(2021年 LINEリサーチ調べ)
また、2023年に利用が増えそうな飲食店として「安くておいしい」が39.7%、「お得感がある」が30.3%というデータが出ております。(2022年のふりかえりと2023年の希望・ぐるなび調べ)
加えて、このような意見もよく耳にします。
「一人焼肉は良いけれどお肉の質に満足できない」
「美味しい焼肉を食べたいけど高級店に一人で行くには気が引ける」
「一人で焼肉屋にいっても沢山の種類は食べられない。」
そんなお客様のご要望にお応えする形で、値段の安さよりも【コストパフォーマンス】を追求した「銀シャリと和牛まかせ亭」は生まれました。

「超有名店や高級焼肉店と同じ品質(A5・A4)」
「女性が1人でも入りやすい」
「1人でも色々なお肉の部位を楽しめる」
「コスパが良い」
「肉屋が来ても納得できる肉質」
といった条件を満たしながらも、フードロス削減も目指すサステナブルな焼肉店となっています。
ふとした時にご褒美的に焼肉が食べたくなっても、1人で気軽にお店に入れるのもポイントです。
もちろん、複数人でのご来店も歓迎しております。

[画像5: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-06d6016d0d49c5da71ff-5.jpg ]

コスト削減による還元はスタッフにも
「銀シャリと和牛まかせ亭」はお一人でお食事されたい女性のお客様にもご来店頂きやすいように、女性スタッフが接客させて頂きます。
コスト削減した分は、お客様にリーズナブルにお食事して頂くだけではなく、スタッフの給与などにも反映させております。
飲食店業界は人材の確保が難しいとされていますが、優秀なスタッフに給与面で報いることができるよう、新業態による発展を推し進めて参ります。

[画像6: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-898ff773d12b79677584-6.png ]

米農家さんが「和牛女子」に相談してきたのが始まり
「銀シャリと和牛まかせ亭」の企画は、米農家さんがお困りになられてご相談してきたことが始まりでした。
米農家というのは豊作であっても不作であっても収益が安定しない業種です。
豊作の場合は米が余るために商品価格が下がり、不作の場合は品質が悪くなり量も減ることで減収となります。
そんな米農家さんの活路を見出す為に、自分たちで作ったお米を提供できる飲食店を経営することはできないか?というのが相談内容でした。
この相談に応えたのが、東西の超有名焼肉店に和牛を卸している有限会社ベストミートの「和牛女子」です。
彼女のアイデアを元にフィールドクリエイション株式会社が主体となって「銀シャリと和牛まかせ亭」の企画は進行しております。
1号店が市場に評価されるようであれば、今後は米農家さんの収益安定化を目指す事業として展開していく予定です。

[画像7: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-66fd4224bbec8ed9af96-4.png ]

こだわり続けて準備に6ヶ月以上をかけて2023年6月16日17時30分よりグランドオープン
セントラルキッチンで事前調理が行われたものを提供するとはいえ、オペレーションの定まっていない新業態の店舗で満足のいくサービスを提供するには困難を極めました。
また、提供するお料理もプロのお肉屋さんが納得できる品質を実現するために多くの工夫を必要としました。
構想から1年、実際に着手してから6ヶ月、その間にテストランで3ヶ月という期間をかけて、ようやくグランドオープンとなります。
テストランとしてプレオープンしている間に既に500名近くの方に新規会員となって頂き、「高級店と本当に同じレベルで美味しい」「また来たい」「応援している」といったあたたかいお声を頂戴しております。

[画像8: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-f846631f87473d6d8e86-7.png ]

ミシュラン掲載店と同じ銀シャリ、20時間煮込んだテールスープ、大阪鶴橋の本場キムチ
こだわりの炊飯器として人気のバーミキュラ ライスポットで炊きあがった、ミシュラン掲載店で出されるものと同じ銀シャリ。
20時間をかけて和牛のテールと牛骨を煮込んだ、お肉屋さんのこだわりのスープ。
お肉屋さんが探し歩いて見つけた和牛と合う大阪鶴橋のキムチ。
「おまかせ盛り」とご一緒にこだわりの一品をお召し上がり頂けます。

無料会員登録をして頂くことで、この3品のセットを【毎回無料】でお召し上がり頂くことが可能です。
※予告なく無料サービスが変更になる場合がございます。
※無料サービスを受けるにはサービスを受ける方全員の会員登録が必須となります。

[画像9: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-226ef6047a46292ca267-9.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/123423/1/resize/d123423-1-62cf76f335d5afc61cdd-8.png ]

「提供部位日替わり」「数量限定」でご提供
「おまかせ盛り」でご提供するお肉は「和牛女子」によって選定され、「数量限定」の「日替わり」でご提供致します。
その日の提供部位はInstagramのストーリーズや店内の黒板に貼り出される形で公開され、「どんなお肉が今日は食べられるのだろう?」と楽しんで頂ける工夫もしております。

店舗情報
・ホームページ
https://makasetei.com/
・インスタグラム
https://www.instagram.com/makasetei/
・アクセス
兵庫県西宮市石刎町1-18 2F
阪急電鉄甲陽線 苦楽園口駅スグ
(大阪梅田駅からでも20分です)

【本件に関するお問合せ先】
銀シャリと和牛まかせ亭
662-0074
兵庫県西宮市石刎町1-18 2F
0798-78-3767
information@makasetei.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る