プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

TIkTok広告の運用代行サービスを提供開始!

(PR TIMES) 2023年02月02日(木)16時45分配信 PR TIMES

競合の少ない今が大チャンス!?

株式会社UITENPEN(本社:東京都港区、代表取締役:山田 元紀、以下UITENPEN)は、需要が急速に高まっているTikTok広告専門の運用代行サービスを2023年1月に正式リリースしました。

TIkTok広告とは?


[画像1: https://prtimes.jp/i/115971/1/resize/d115971-1-91d3dca5f58aff7597fe-3.jpg ]


Bytedance社が運営する「TikTok」は、世界150の国と地域で利用されているショートムービープラットフォームです。1分の動画から伝わる情報量は、テキストの5000倍・Webページに換算すると約3600ページ分になると言われており、視覚・聴覚に強く訴求することが可能なので、購買(成果)に繋がりやすい媒体であると言われております。比較的新しいプラットフォームであり、動画広告の参入障壁は非常に高いので、競合が少ない今がアツいんです。

UITENPENの特徴

[画像2: https://prtimes.jp/i/115971/1/resize/a49b8ffd9a38112339529acebd3eb4d5.gif ]



1.無駄な初期費用は一切なし!手数料は広告出稿費用の20%
広告アカウントの初期構築やレポーティングなど、他社の代理店で発生することが多い初期費用を全てカットしており、広告出稿予算の20%が当社の手数料になります。

2.動画制作費用が¥0だから繰り返し検証ができる!
TIkTok広告運用において最も重要な変数は「動画クリエイティブの制作」です。多くの広告代理店では、運用手数料と別に「動画制作費用」が発生することが殆どで、1本あたり¥20,000~¥50,000と高額です。当社では自社で動画を量産できる体制があるため、手数料の範囲内でクリエイティブの制作や改善を行うことが可能です。

3.1社3名の盤石なサポート体制!
広告運用担当・動画クリエイター・セールスライターなど、1社につき3名の盤石なサポート体制を敷いております。当社は動画制作から運用までONE TEAMで取り組んでいるので、チームメンバー全員が同じ情熱を持って仕事に取り組んでおります。

プラン / 料金

1.サービス内容

[画像3: https://prtimes.jp/i/115971/1/resize/d115971-1-dbbf628fa96dbf18b24e-4.jpg ]


2.料金

[画像4: https://prtimes.jp/i/115971/1/resize/d115971-1-cb62eaa5d5fdb8e8f395-5.jpg ]


まずはLINE登録から無料相談会にご参加ください!

[画像5: https://prtimes.jp/i/115971/1/resize/d115971-1-6c92e0da316a6ebca895-2.png ]


◆無料相談会参加の流れ
1.下記から公式LINEへご登録
2.相談会日程調整フォームの回答
3.オンライン相談会への参加

※相談会はZoomを使用し、約1時間を予定しております。

まずは、こちらからLINE登録をお願いします。
↓↓
https://line.me/ti/p/%40672cesio

※制作会社・代理店様との協業パートナーも募集しておりますので、その場合は「お問い合わせ先」に記載しているメールアドレスにご連絡ください。

よくあるご質問

Q1.LP(記事LP含む)やWebサイト制作からお願いすることは可能ですか?
A1.可能でございます。LPの制作・検証までワンチームで行っております。まずはご相談ください。

Q2.TikTok以外の媒体の運用も可能ですか?
A2.可能でございます。リスティング・その他SNS広告(YouTube・Facebook・Instagram)などの運用もご相談ください。

Q3.動画のモデルのキャスティングも可能ですか?
A3.可能でございます。モデル有りの動画の場合、別途お見積もりが必要ですので、一度ご相談してください。

お問い合わせ先

1.TikTok広告に興味のある企業様、担当者の方は下記で詳細をご確認ください。
サービスサイト:https://digimazi.com/sns-ad/

2.無料相談を直ぐにご希望の場合は下記の公式LINEからお申し込みください。
公式LINE:https://line.me/ti/p/%40672cesio

3.制作会社・代理店様との協業パートナーも募集しておりますので、その場合は下記からご連絡ください。
メール:yamada@digimazi.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る