• トップ
  • リリース
  • コーヒーテックスタートアップ「BRUE COFFEE」で、全国各地の有名ロースタリーが焙煎したコーヒー豆を購入できるように

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

コーヒーテックスタートアップ「BRUE COFFEE」で、全国各地の有名ロースタリーが焙煎したコーヒー豆を購入できるように

(PR TIMES) 2023年03月08日(水)13時15分配信 PR TIMES

送料無料で気軽に飲み比べいただけます

BRUE Inc.(本社:東京都港区 代表:土井)が運営するコーヒーテックスタートアップ「BRUE COFFEE」(https://coffee.brue.blue/)は、これまでロースタリーのECサイトごとに情報を入力し個別に送料を支払う手間をなくし、BRUE COFFEEで情報を入力さえすれば、送料無料で各ロースタリーのコーヒー豆を購入いただけるサービスをスタートいたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/115937/1/resize/d115937-1-b6218a7c2b6d1f99aafd-0.jpg ]

BRUE COFFEEとは
BRUE COFFEEは、日本発のコーヒーテックスタートアップ。今まで品質は高いがアナログで敷居が高かった日本のコーヒー業界において、テックの力を使うことで品質の高いコーヒーをより気軽に楽しめるサービスを開発しております。
情報入力の手間や個別で送料がかかってしまう問題を解消
これまでは、ロースタリーのECサイトで、それぞれ住所入力やクレジットカード情報登録など情報入力に手間がかかっており、また、送料も個別でかかってしまっていたことから、少量ずつ購入して飲み比べをしたい場合に高いハードルとなっておりました。BRUE COFFEEではその点を解消し、情報入力はBRUE COFFEEだけで完了し、どのロースタリーのコーヒー豆をどのように購入したとしても、送料無料でお楽しみいただけます。これにより、今までより、気軽かつお得に日本全国のロースタリーのコーヒー豆が飲み比べをお楽しみいただけるようになりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/115937/1/resize/d115937-1-59a0d1c801d12ecb85a0-1.png ]

日本各地の個性豊かなロースタリー
BRUE COFFEEでは、数店舗を展開される有名ロースタリーから、地元に密着したロースタリーも幅広く取り扱いしております。現在取り扱いしているロースタリーは、以下の通りです。【ロースタリー一覧(2023.03.08時点)】
UNLIMITED COFFEE ROASTERS

WOODBERRY COFFEE

G☆P COFFEE ROASTER

inuit coffee roaster

STONE RIVER COFFEE


*今後も順次取り扱いロースタリーを拡大してまいります。ご興味のあるロースタリーの方は、BRUE COFEEの問い合わせフォーム(https://coffee.brue.blue/pages/contact)より、お問い合わせください。社内バリスタによる選定
社内のバリスタが客観的に評価した上でロースタリーと連携をし、BRUE COFFEEとして自信を持ってお届けできるクオリティのロースタリーのコーヒー豆を選定しております。そのため、これまで試したことのないロースタリーのコーヒー豆も安心してご注文いただけます。今後の展開
取り扱いをする日本国内のロースタリーを増やし、年内に50ロースタリー以上の連携を予定しております。また、国内だけでなく海外のロースタリーも拡大し、より自由に有名ロースタリーのスペシャルティコーヒーをお楽しみいただけます。将来的には、コーヒーの嗜好に関して世代別や地域差などの膨大なデータをもとに、各レストランや喫茶店ごとに対して専用ブレンドの開発を行なってまいります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る