プレスリリース
地域課題解決を通して事業創出を目指す山形県モデル事業が本格稼働。事業創出第1弾となる「地域人材育成に取り組む一般社団法人」の設立を発表。
公益財団法人山形県企業振興公社(代表:平山雅之、山形県山形市)は、山形県の補助事業として推進する「ソーシャルイノベーション創出モデル事業」通称:Yamagata yori-i project(以後、yori-i project)において、活動の指針となる“アジェンダ”設定が完了し、そこから新規創業第1弾として地域の子どもたちへの教育・育成支援を通して地域課題の解決を目指す一般社団法人最上イノベーションエクスキュート(代表:菅聡、山形県新庄市)が設立したことを発表しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/107731/1/resize/d107731-1-b7e0572f3e2cb4031fce-0.jpg ]
(左から、山形県企業振興公社 理事 小松浩、山形大学アントレプレナーシップ開発センター センター長 小野寺忠司氏、新庄東高等学校 校長 田宮邦彦氏、最上イノベーションエクスキュート 代表理事 菅聡氏、(株)ヤマムラ・取締役企画開発室長 中村出氏)
概要
公益財団法人山形県企業振興公社が進めるyori-i projectは、産学官や産業などのセクターを超えた力を結集しデータを基に取り組む課題解決手法「コレクティブ・インパクト」を軸に、多様化する地域課題の解決やそれに伴う新規創業・事業創出を活性化し、そのノウハウを他地域に転写していくことを目指すプロジェクトです。活動に共感頂いた行政・企業・個人がボードメンバーとしてプロジェクトに参画しており、その数は8月10日時点で106社(個人含む)に及んでいます。令和4年4月から活動を始め、県内で最も人口減少が進む最上地域をモデルエリアに指定し、行政・企業・住民へのヒアリングやデータ分析を行なってきました。その結果を「地域にインパクトとして残るのか?」等の基準でまとめ、プロジェクトとして本格的に課題解決に取り組んでいくための活動指針となる「人」「産業」「健康」「地域資源の保全」「環境保全」の5つの“アジェンダ”として設定しました。
その内、アジェンダ「人」は“多様な地域人材の育成と創出”を目指すものであり、地域ヒアリング等から浮かび上がってきた「高等教育機会の減少」や「若者の域外流出」に取り組み、未来の地域を牽引する多様性のある人材を地域の中で生み出していくものです。
この度、アジェンダ「人」に共感したボードメンバーのうち、最上地域の地元経営者や教育者が中心となって一般社団法人最上イノベーションエクスキュートを設立しました。本法人は、地域の子どもたちに今より少しでも生きやすい世界・社会を残し受け渡すことを目的に、子ども達の健全育成の先にこの地域で『都市経営』ができる人材の育成を行なっていきます。
yori-i projectでは、その他のアジェンダにおいても20件を超えるテーマの検討が進行中です。誰もが活躍できるステージを創出し、地域のWell-beingに直結する課題解決を目指していきます。
Yamagata yori-i projectについて
山形県の補助事業として山形県企業振興公社が推進するモデル事業。未だ地域に根付く「寄り合い」文化をモチーフに、「寄り合って、撚りあって、より愛する山形へ」の想いを込めて通称:Yamagata yori-i projectとして活動を行なっている。実際にプロジェクトを推進するコーディネーターを県内の起業家等から登用しており、全体を統括するチーフコーディネーターを起業家育成教育で実績のある山形大学アントレプレナーシップ開発センター長・小野寺忠司教授が勤めている。県内で最も人口減少の激しい最上地域をモデルエリアに選定し、そのうち金山町・真室川町・鮭川村の3町村を重点エリアとしてデータ取得を行なっていく。
活動指針となるアジェンダ毎に「アジェンダ分科会」という活動グループが設定され、様々なテーマに対してボードメンバーとして参画する行政・企業・個人が協同し、課題調査・実証実験・社会実装・事業化・創業などを行う。各アジェンダの活動を取りまとめるアジェンダリーダーは下表の通りである。全体スケジュールとして令和4年9月中を目処にテーマ選定を完了させ、10月以降に各分科会単位での具体的な活動がスタートする予定である。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/107731/table/1_1_62328c289ec5c7afcdf30e89ac5c2f42.jpg ]
<参考URL>
・http://www.ynet.or.jp/ (山形県企業振興公社HP)
・https://yori-i.jp/ (yori-iプロジェクトHP)
最上イノベーションエクスキュートについて
yori-i projectのアジェンダから導かれた「教育」の要素について、中高生のアントレプレナーシップ(起業家精神)を醸成し、普通教育以外の論理コミュニケーション力を身に着ける場を提供し、イノベーションをもたらし新たな価値を創出するための思考・行動要素を持つ人材を育成するために令和4年8月19日に山形県新庄市に設立。株式会社JPD代表取締役・菅聡氏が代表理事を務め、学校法人新庄学園理事長 新庄東高等学校校長の田宮邦彦氏および株式会社ヤマムラ取締役企画開発室長の中村出氏の2名が理事を務める。理事らはいずれも山形県新庄市内の法人を経営あるいは所属しており、地域のためのセクターを超えた共創の形として本法人が設立された。今後、一般財団法人SFCフォーラム及び山形大学の協力を得て、論理コミュニケーション教育やアントレプレナー教育についてのカリキュラムを地域の中高生に提供していく他、最上地域の地域課題解決にも取り組んでいく。
<法人情報>
法人名:一般社団法人 最上イノベーションエクスキュート
本社所在地:山形県新庄市十日町6000-1 創造交流施設2階
プレスリリース提供:PR TIMES