• トップ
  • リリース
  • 世界で4億人以上のユーザーを持つライブ配信アプリ「BIGO LIVE」と、唯一無二のジェンダーフリーマガジン「mini」とのコラボイベントを開催。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.

世界で4億人以上のユーザーを持つライブ配信アプリ「BIGO LIVE」と、唯一無二のジェンダーフリーマガジン「mini」とのコラボイベントを開催。

(PR TIMES) 2022年09月06日(火)20時45分配信 PR TIMES

約3年ぶりに開催する「#ミニマツリ」への出演権、誌面掲載など超豪華プレゼント。


大人気グローバルライブ配信アプリ「BIGO LIVE(ビゴライブ)」を運営するBigo ServiceJapan株式会社(東京都渋谷区、URL:https://bigolive-jp.com/ja/jp/)は、人気女性ファッション誌「mini」(https://tkj.jp/mini/)、とのコラボイベント『#ミニマツリ 出演権争奪戦イベント」(開催日時:2022年9月21日〜9月29日)を開催します。

【イベント概要】
同イベントは、ライブ配信アプリ「BIGO LIVE」内で、期間中毎日開催。イベント参加者は、アプリ内のオーディエンスに向かって、スマホで配信を行うことで得る獲得ポイントの総合点で、順位を競い合います。上位入賞者は、「#ミニマツリ 」のイベントステージ出演者として起用され、「#ミニマツリ」への出演権及び「mini」の誌面掲載権等が授与されます。
『#ミニマツリ 出演権争奪戦イベント』(開催日時:9月21日〜9月29日)

[画像1: https://prtimes.jp/i/106466/1/resize/d106466-1-97ce164772ff9e0250ea-3.png ]


【賞品】
合計7名の入賞者には「イベントステージ出演権」「miniの誌面掲載」「インスタグラム出演権」「イベント招待チケット」など入賞順位に応じて賞品を授与いたします。

【#ミニマツリについて】
#ミニマツリは約3年振りに開催されるminiのイベントです。
イベントには、本田仁美さんの登場が決定しています。
その他、須田アンナさんによるスペシャルダンスステージ、ライブステージ、トークショーなどスペシャルなイベントと豪華なお土産をご用意しています。
詳細は、mini本誌や公式インスタグラムなどで随時発表していきますので随時ご確認ください。

■日 程 2022年10月20日 (木) 18:00〜21:00(予定)
■場 所 新宿ReNY (住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドホール2F ※西新宿駅から直結)https://ruido.org/reny/
■集 客 mini読者300〜350名予定
■内 容 ライブ、協賛ブース、協賛ステージ、お土産他
■mini誌面展開 イベント告知ページ :8/1発売〜10/1発売(各1p予定)
■事後レポート mini 12/1 発売号にて掲載

[画像2: https://prtimes.jp/i/106466/1/resize/d106466-1-598f36bbef1ec2a84092-1.png ]



【 mini について】
WE ♥ T-SHIRT, DENIM, SNEAKERS!
2000年の創刊時から一貫して、ストリートファッションを提案する女性誌として独自の地位を確立。
「Tシャツ、デニム、スニーカー」を三種の神器とした基本スタイルを貫き、
最近では、時代の変化に合わせたトレンドスタイルとして、K-POPに由来する韓国カジュアルファッションを取り入れ、新たな読者を獲得。2021年5月号より、「ジェンダーフリー宣言♥」をキャッチコピーに、10代後半〜20代前半の男女に向け、ファッショントレンドを発信。ファッションもメイクもストリートカルチャーをテーマに、男女でシェアできるファッションやメイクを提案しています。
公式Instagram:https://www.instagram.com/mini_tkj/
公式Twitter:https://twitter.com/mini_twjp
公式HP :https://tkj.jp/mini/


【BIGO LIVEについて】
『BIGO LIVE』は、日本やアメリカ、ヨーロッパ、韓国、東南アジアなど世界150の国と地域でサービスを展開し、全世界で4億を超えるユーザーを抱える人気ライブ配信アプリです。日本のライブ配信はもちろん、韓国、アメリカ、ヨーロッパの配信者も多く、海外の文化や、語学が好きな方にもオススメです。業界初の試みとして、イベント入賞者の日本人配信者をアメリカ・ニューヨークのタイムズスクウェア広告のモデルとして起用。さらにシンガポールにて大規模なグローバルセレモニー開催する等、日本人配信者を世界の舞台へ導き、世界への夢を後押しするライブ配信アプリでもあります。今、最も勢いのあるライブ配信アプリ『BIGO LIVE』の今後に注目!
BIGO LIVE公式Twitter:https://twitter.com/bigolivejapan
BIGO Instagram:https://www.instagram.com/bigolivejapan/

「BIGO LIVE」視聴方法
ご覧いただくには、以下より「BIGO LIVE」アプリをダウンロードください。
https://bigolive.onelink.me/sG8X/PR

[画像3: https://prtimes.jp/i/106466/1/resize/d106466-1-0a603bac0b74f7195206-2.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る