• トップ
  • リリース
  • 自治体職員向けシティプロモーション無料オンラインセミナー開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ブランド・プロモーション戦略研究所

自治体職員向けシティプロモーション無料オンラインセミナー開催

(PR TIMES) 2022年04月05日(火)17時15分配信 PR TIMES

昨年度好評のため今年度も開催!「シティプロモーション基本セミナー」、「統計データ活用セミナー」、「補助金活用セミナー(小規模持続化補助金編)」

弊社が運営するシティプロモーション研究会「シティケン」では、昨年度好評だった自治体職員向けシティプロモーションセミナーを今年も4月22日(金)、5月26日(木)、6月23日(木)に開催します。
効果的なシティプロモーションの調査・研究するシティプロモーション研究会「シティケン」では、4月〜6月に自治体職員向けの無料オンラインセミナーを開催します。各イベントの詳細は、https://www.cityken.com/event になります。


【セミナー概要】
1.シティプロモーション初任者向け「これさえおさえれば大丈夫 わかりやすいシティプロモーションの基本」
[画像1: https://prtimes.jp/i/98605/1/resize/d98605-1-e7d959c39ad7b5456636-2.jpg ]

講師:(株)ブランド・プロモーション戦略研究所 代表取締役社長 佐藤誠一郎(さとう せいいちろう)
開催日時:4月22日(金)14時〜
 シティプロモーションってわかりづらいですよね。自治体の他の業務と比べると全く異質というだけでなく、民間企業のマーケティングをしている私から見てもとても難しいです。そんな難しいシティプロモーションを噛み砕いて、わかりやすく説明します。
「シティプロモーションって一体なに?」
「プロモーションやブランドの基本」
「実際の自治体の好事例の紹介」
について話していきます。これだけ知っておけばとりあえず「シティプロモーションが何か?」ということはわかります。今年度から担当になって不安な方、ぜひご参加ください!


2.地元の事業者が喜ぶ!補助金活用セミナー(小規模持続化補助金編)
[画像2: https://prtimes.jp/i/98605/1/resize/d98605-1-dc0a606ffedaa458df57-1.png ]

講師:中小企業診断士(元広告マン、元地方自治体職員)
仲田俊一(なかた しゅんいち)
https://www.snakata.jp/
開催日時:5月26日(木)14時〜
補助金を活用できれば地域の事業者がさらに元気になれるチャンス!
新型コロナの影響や人口減少の影響もあり、地域の小規模事業者がおかれている状況はますます大変になるばかりです。一方で、地域の商業に活気に無いと街に活気は生まれません。地域の商業を活性化する方法として、補助金の活用はいかがでしょうか?

小規模事業者が販路開拓に使える「小規模持続化補助金」をご存じですか??
今回セミナーでご紹介する小規模持続化補助金は、小規模事業者向けの販路拡大のための補助金です。自分のお店のホームページやネットショップの開設、ポスティングやダイレクトメールなどに活用して、売上げを上げている事業者も多いです。申請時に書く事業計画書の枚数も少なく、初めて補助金申請を行う事業者さんには本当におすすめです。小規模事業者だから活用できる補助金があるのに、知らないために自費で販路開拓を行っている事業者さんが本当に多いです。自治体職員の方々から、1社でも多く地域の事業者さんに伝えていただけるとうれしいです。


3.数字に振り回されない統計データの活用法 シティプロモーション編
[画像3: https://prtimes.jp/i/98605/1/resize/d98605-1-6c82c79ccb90afa79dd2-0.jpg ]

講師:中小企業診断士、専門統計調査士
 宮本和宏(みやもと かずひろ)
開催日時:6月23日(木)14時〜


定住人口を増やすために交流人口、情報人口を増やそう! 一見正しそうな施策ですが、本当に正しいでしょうか。
正解とされているモデルでも、その数字の意味を理解していないと施策が空回りして数字に振り回される結果になってしまいます。
このセミナーでは数字や統計データを読む際の基本的な注意点や使い方を解説します。 総務省が提供しているRESASから実際に取得できる統計データ(レポート)を利用して、 どのように活用できるかを具体的にお話しします。


【お申し込み方法】
・セミナーは事前申し込み制となります。
・シティケンのイベントページ( https://www.cityken.com/event )より、お申し込みをお願いいたします。
定員になり次第、申し込みは終了となります。
・申し込みが済んだ方へ、当日までにセミナー出席のURLとパスワードをお送りします。


【運営会社】
株式会社ブランド・プロモーション戦略研究所 https://www.brpl-labo.co.jp/
代表者 佐藤 誠一郎(中小企業診断士)
設立 平成18年11月
資本金 1,000,000円
本社所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門2-3-7 DO芝大門ビル2階202号
事業内容 経営、システムコンサルティング、シティープロモーション、セミナー、研修、システム開発


【シティプロモーションの実績】
■効果測定・市場調査
・埼玉県春日部市 市外向けプロモーションの市場調査および効果測定業務委託(令和元年度、平成31年度)
■セミナー、研修講師
・埼玉県春日部市 シティプロモーション研修(令和2、3年度)
・千葉県成田市 プロモーションセミナー(令和3年度)
・東京都羽村市 シティプロモーション研修(平成29年度)
・埼玉県戸田市 戸田ゼミ(平成28年度)
・埼玉県三芳町 六次化創業塾(平成27年度)
■コーディネーター、委員、アドバイザー等
・千葉県中小企業団体中央会 中小企業連携強化推進事業 コーディネーター(平成26年度〜平成27年度)
・埼玉県三芳町まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会 審議委員(平成27年度)
・埼玉県三芳町 地方創生・人材育成等の政策分野アドバイザー(平成27年度)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る