• トップ
  • リリース
  • 農家が主催する、畑〜食卓まで繋がるコミュニティ『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』クラウドファンディングスタートしました

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

農業生産法人 株式会社クックソニア

農家が主催する、畑〜食卓まで繋がるコミュニティ『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』クラウドファンディングスタートしました

(PR TIMES) 2022年03月14日(月)18時15分配信 PR TIMES

畑を通じて出会った素晴らしい料理人さん達による料理教室のオンライン配信サービスをスタートします

この度、農業生産法人株式会社クックソニア(沖縄県名護市 代表取締役芳野幸雄)は、新事業である畑〜食卓まで繋がるコミュニティ『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』のサービス開始に伴い、初回会員募集をクラウドファンディングにて行います。
この度農業生産法人 株式会社クックソニアの別事業として新たな取り組みを行う事になりました。

2021年7月に名護市源河にてオープンした『on the farm』(https://www.instagram.com/on_the_farm_yanbaru/)は事業拡大のためオンラインサービス『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』をリリースする事になりました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Uz17LAG0nMM ]



『on the farm』とは
『畑人(生産者)と料理人、そして食べてくれるみんな繋がる』プラットフォームのような空間を目指した沖縄県名護市源河にある小さなポップアップレストランです。
オープンして約半年が経ち、多くの料理人に出張レストランとして利用して頂きましたが、席数10程度の小さなレストランではサービス提供に限界があり、より多くの方に楽しんで頂きたい、という事で『on the farm』で開催するシェフや料理家による料理教室のオンライン配信サービスを行う事になりました。

『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』の特徴
特徴は以下の通りとなります。

自社農園クックファームを通じて出会ったシェフや料理家による料理レッスン
レッスンで使う野菜は自社農園を始め、やんばるの食材
レシピ共有だけではなく、シェフや料理家の理念や価値観など、そのマインドを追求したインタビューあり

また畑人である我々が配信するサービスという強みを生かし、畑を通じて築き上げた地域や人との繋がり方、農業の始め方やその先の料理についてまで『農』に関わる事を実績をもとに共有していきます。
具体的には以下の通りです。

新規就農支援
加工品等商品開発
農業や家庭菜園のイロハ
特別イベントへのご招待や優先予約等会員様特別コンテンツ

オンライン料理教室をきっかけに畑に興味を持った方が『農業』や『家庭菜園』への最初の一歩を踏み出せるように、または『農業』を独自で営んでいる方が悩みや不安を解決できるように、『料理』と『畑』の双方向からサービスを提供していきます。

高齢化した農家が引退し、耕作放棄地が益々増えて行くこれからの日本。
我々は高齢者向けにスマート農業を取り入れるのではなく、新規就農者を増やす事でその問題を解決していきたいと考えています。 それにはまず『農』に興味を持ってもらい、従来言われている3K(きつい・汚い・稼げない)という農業に対するマイナスイメージを変えなければならないと考えています。
そのために必要なのが『普段食べているものがどのようにして作られているのかを知る』事であり、『農業は素敵な出会いがあり心が豊かになる』という事を知ってもらう事が大切です。

これまでも新規就農者の助け合いチーム『沖縄畑人くらぶ』(http://cooksonia.net/harusa.html)を発足し農業の勉強会の開催や販路開拓、地域と食を繋げるイベントを開催するなどの活動を行ってきましたが、オンラインが普及した今だからこそ、その活動をさらに広げて『農』を広めるべきだと考えるようになりました。

つきまして、3月12日よりクラウドファンディングにて『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』の会員を募る事になりました。(https://camp-fire.jp/projects/view/565560

SDGsにおける課題解決について
この事業はSDGsにおいて、以下の課題解決に繋がることが見込まれます。

17:パートナーシップで目標を達成しよう
8:働きがいも経済成長も
11:住み続けられるまちづくりを
12:つくる責任・つかう責任

付随して以下にも波及効果が見込まれます。


1:貧困をなくそう
14:海の豊かさを守ろう
15:陸の豊かさを守ろう
16:平和と公正をすべての人に

SDGsをよく耳にするようになった昨今、様々な課題解決が問われていますが、我々だからこそ出来ることは『農業』を広めることであり、そのためには『農業は楽しい』事を知ってもらうことが必要となります。

その為にまず畑から食卓につながる料理教室『畑の声を聞く料理教室 on the farm 』から入ってもらう事で多くの方の認識を変えて行きたいと考えています。

初回3回の特別講師について
初回の3ヶ月はスタートアップのスペシャルとして、本企画に賛同してくださった特別講師に料理教室を開催してもらう事になりました。
普段から懇意にしている素晴らしい料理家によるレッスンです。
その方々について詳しくご紹介したいと思います。

4月:スリランカ人シェフ・アミラシェフ&千尋さんによる[ライス&カリー教室]
/今帰仁村『Haamine'S Okinawa』

[画像1: https://prtimes.jp/i/97428/1/resize/d97428-1-04e82222886fd0fec097-3.jpg ]


オープンしてから2ヶ月で瞬く間に人気店の仲間入りとなった本場スリランカカレー屋です。
沖縄県内の有名な方々が大絶賛!
『今一番行ってみたいお店』と言われいている『Haamine'S Okinawa』(https://www.instagram.com/haamines.okinawa/)です。
本場スリランカのスリランカカレーをスリランカ人から学べる、目から鱗のレッスン内容になることが期待できるレッスンです。

5月:フードコーディネーター・料理家 根本きこさんによる [日々の食卓の料理教室]
/今帰仁村『波羅蜜 (パラミツ) 』

[画像2: https://prtimes.jp/i/97428/1/resize/d97428-1-d887e6502920d6b541be-4.jpg ]


神奈川県逗子市にて『COYA』を営んでいたフードコーディネーターの根本きこさん。
現在今帰仁村にて波羅蜜 (パラミツ)(https://www.instagram.com/paramitajunji/)というとってもお洒落で美味しいお店を営んでいます。
数々の著名人も足を運び、その人気はきこさん目当てで来店する人も多くいる程!
そんな方から日々の食卓の料理を教えてもらえるまたとないチャンスです。

6月:沖縄そば職人・金城太生郎さんによる [沖縄そば打ち料理教室」
/恩納村『金月そば』

[画像3: https://prtimes.jp/i/97428/1/resize/d97428-1-d14f9432bffc02bd8297-5.jpg ]


小麦から作ってしまうこだわり麺と美味しい出汁で作られたスープが大人気の沖縄つけそば屋『金月そば・恩納店』(https://kintiti.ti-da.net/)。
沖縄小麦「島麦かなさん」を使用した自家製生麺がモッチモチでとっても美味しく、そこに絡むスープがまた格別!
店主自ら沖縄そば打ちを教えてもらえるなんて、ワクワクしませんか?

普段聞くことが出来ないシェフの話しや料理のコツ、料理や生産物への思いを聞けるチャンス!
沖縄でも滅多にはない機会を、全国いや全世界の方にお楽しみいただけます。
7月以降もご期待ください。

※料理教室の内容は変更になる場合があります。

幸せは美味しい食事と楽しい会話で得られます。
それを多くの方に味わってもらえたらと思っています。

最後に
料理教室が沢山ある中、農家が料理教室に挑戦する理由としては、皆さんが普段から口にしているものがどのように作られているのかを知れる機会を提供したいからです。
弊社の畑では多品種を栽培しており、他にない、例えばコリアンダーやカレーリーフ、シナモン、フェヌグリーク、ニゲラ、マスタード、オールスパイス、ゴマ、島唐辛子、パンダンリーフ、胡椒、タマリンドなどのスパイスも収穫できます。
そのため『地域のものを使って料理をしたい』と言う料理人が畑にやってきて自身の手で収穫することも多く、畑を通じて出会った料理人が多くいます。
彼らの料理教室をきっかけ作りとして、その先の『農業は楽しい』という事を周知できれば、農業界隈のイメージも変わると信じております。

企業情報
企業名:農業生産法人 株式会社クックソニア
企業サイト:http://cooksonia.net/
事務所:〒905‐0012 名護市名護4607-1 ネオパークオキナワ駐車場奥
電話番号:0980-43-5895
メールアドレス:info@cooksonia.net
代表取締役:芳野幸雄
事業内容:
・農産物の栽培
主な栽培品目:かぼちゃ、うりずん豆、さやいんげん、島おくら、キャベツ、スナップエンドウ、
じゃがいも、人参、島とうがらし、青パパイヤ、ミニトマト、コリアンダー、からし菜、ハーブ各種
・農産物の販売
・学校給食への供給
・農産物加工品企画・販売 (6次産業化認定事業者)
やんばるスパイス、やんばるスパイスレトルトカレー等
・新規就農者支援
・マルシェの運営
・地域活性化事業

クラウドファンディングURL:https://camp-fire.jp/projects/view/565560



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る