• トップ
  • リリース
  • 貝塚オープンファクトリー2021 開催 泉州地域産業の魅力を体感する3日間

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ポートフォリオ

貝塚オープンファクトリー2021 開催 泉州地域産業の魅力を体感する3日間

(PR TIMES) 2021年10月26日(火)18時45分配信 PR TIMES

この度、大阪府貝塚市・泉佐野市の産業活性化を目的として「貝塚オープンファクトリー」を開催します。

「貝塚オープンファクトリー」とは
普段はあまり馴染みのない地域の製造工場や農園を一般公開し、私たちの生活や地域産業を支える製品・人・技術に直接触れられる、体験イベントです。

公式HP:https://www.kaizuka-of.com/
Facebook:https://www.facebook.com/KaizukaOpenfactory
PDF:https://prtimes.jp/a/?f=d89233-20211027-3dbd20bc8e5d67bace56c7c9bcb8581e.pdf
主催:貝塚オープンファクトリー実行委員会
所在・メイン会場:ポートフォリオ(大阪府貝塚市海塚1-1-23)
https://www.portfolio-inc.net/
[画像1: https://prtimes.jp/i/89233/1/resize/d89233-1-0fe788beb574e88cac8b-0.jpg ]



開催趣意

貝塚市・泉佐野市には、泉州タオル・ワイヤロープ・泉州水なすなど、高い技術力で魅力的な商品を生み出す多様な製造事業者や農家が存在します。一方で多くの事業者が後継者・働き手不足による廃業や事業縮小等の課題を抱えています。
貝塚オープンファクトリーは、普段は目にする機会のない製造・生産現場を一般公開することで、地域と企業のコミュニケーションを促進し、中小企業の課題解決及び産業活性化のきっかけとなることを目指します。

具体的には、以下の効果を生むことを企図しています。

●地域での認知拡大
同地域には多くの製造工場や農場が点在しています。その中には高い技術力やブランド力を持つトップシェア企業も多くありますが、そもそもそこで何がつくられているのか、どんな人が働いているのか、地域の方々にはあまり知られていません。本イベントを通して、地場産業の魅力を地域の方々に伝え、地域に誇りを持ってもらうとともに、地元就労の機会を創出します。

●インナーブランディング
参加企業は工場見学の受け入れ準備を通じて「何を見せるか?何を伝えるか?」を真剣に考える機会を得ます。これにより、客観的な視点で自社のアイデンティティ・ミッション・経営資源・経営課題を見つめ直すと共に、見学ルート整備を通じて安全で整った製造現場づくりに繋げます。

●商品・技術の潜在価値の発見
地域企業が持つ商品や技術の中には、他分野でも生かせたり、新市場を切り開くポテンシャルを持つものも多くあります。製造現場や商品・技術を公開し、異業種や一般の方の視点を入れることで、自社や同業社では気付かなかったこれらのポテンシャルを発掘し、新たな挑戦のきっかけをつくります。

開催概要

●集合場所・メイン会場
ポートフォリオ
大阪府貝塚市海塚1-1-23 南海貝塚駅 西口すぐ
https://www.portfolio-inc.net/
[画像2: https://prtimes.jp/i/89233/1/resize/d89233-1-43c9487b058b636d3f91-2.jpg ]

●開催日時
2021年11月4日・5日・6日、各日9:00〜17:00

●参加料金
大人(中学生以上)2,500円(税込)/1日
子ども(小学校高学年以上)1,000円(税込)/1日
※参加費は当日参加受付時にお支払いください。
※1日参加料金で、空きがあればいくつでも参加可。
※6日にメイン会場で行うイベントは無料で参加可。
※日本紙工株式会社が行うダンボール工作ワークショップは小学校低学年参加可。

●工場への移動方法
メイン会場から各見学先へは、シャトルバスで無料送迎致します。

参加方法

予約サイトから事前予約の上ご参加ください:https://reserva.be/rising_inc
※ネットからの事前予約はお一人2つまでとしていますが、当日空きがあればいくつでも参加頂けます。
※ご予約は工場・コンテンツごとに行って頂きます。

イベントスケジュール


[画像3: https://prtimes.jp/i/89233/1/resize/d89233-1-89a4ac5c6d30f58b1f6a-4.jpg ]

※が付されたイベントはポートフォリオにて開催(参加無料)
上記に加え、貝塚に部を置き、世界で活躍する「遊書」合田代表の作品をポートフォリオに展示します。

参加事業者一覧


[画像4: https://prtimes.jp/i/89233/1/resize/d89233-1-42b28fe08e9296c2e65d-5.jpg ]

※が付されたイベントはポートフォリオにて開催(参加無料)


ポートフォリオについて

2021年7月、南海貝塚駅前にオープンしたコワーキング&カフェ。「未来に向かう、プラットホーム」をコンセプトに、未来志向の人々が集い、より良い貝塚・泉州の未来を描き実現するための場所です。本イベントのメイン会場であり、運営会社である株式会社ポートフォリオは本イベントの運営事務局を担っています。
https://www.portfolio-inc.net/
[画像5: https://prtimes.jp/i/89233/1/resize/d89233-1-43372702b157f204031f-7.jpg ]



後援

近畿経済産業局、貝塚市、貝塚商工会議所、南海電気鉄道株式会社


連絡先等

貝塚オープンファクトリー運営委員会
実行委員長 延生 康二
所在:大阪府貝塚市海塚1-1-23 ポートフォリオ内
E-mail:info@kaizuka-of.com
公式HP:https://www.kaizuka-of.com/
Facebook:https://www.facebook.com/KaizukaOpenfactory
Instagram:https://www.instagram.com/kaizuka_of/
PDF:https://drive.google.com/file/d/14juYN21ftT9xrrmKv_V8KPFtnzCLdClw/view?usp=sharing



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る