• トップ
  • リリース
  • 【龍谷大学】蒟蒻繊維素材による食後の血糖値上昇抑制効果を確認 株式会社NINZIAとの共同研究成果。脳卒中や心筋梗塞などの疾患リスク低減の可能性も

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

【龍谷大学】蒟蒻繊維素材による食後の血糖値上昇抑制効果を確認 株式会社NINZIAとの共同研究成果。脳卒中や心筋梗塞などの疾患リスク低減の可能性も

(Digital PR Platform) 2024年11月05日(火)14時05分配信 Digital PR Platform



【本件のポイント】
・龍谷大学は、株式会社NINZIAとの共同研究結果を日本栄養改善学会で発表、一般社団法人日本臨床栄養協会のジャーナルに掲載
・独自開発した蒟蒻繊維素材「ニンジャペースト」に含まれる水溶性グルコマンナンが胃内に滞留し、血糖上昇を抑制したことにより、食後30分および60分後の血糖値及び血糖上昇曲線下面積(IAUC)が減少したことを確認。
・本素材により脳卒中などの疾患リスクを低減できる可能性があるほか、本学と同社の連携により様々な習慣にマッチした次世代素材を開発することで健康増進への貢献を図る。




【研究の背景】
学校法人 学(京都市、専務理事:澤 崇、以下「本学」)の中村富予教授・山ア正幸教授・西澤果穂講師(いずれも農学部食品栄養学科)は、次世代素材系フードテック企業株式会社NINZIA(神戸市中央区、代表取締役:寄玉昌宏 ※旧「株式会社Sydecas」)と、会社独の蒟蒻由来材ニンジャペーストを活用し、整腸機能と応についての共同研究を行ってきました。
水溶性食物繊維は、糖質の吸収を遅らせて血糖上昇を抑制することが知られており、摂取することで、脳卒中や心筋梗塞などの疾患リスクを低減できる可能性があります。一方、日本の伝統食材「こんにゃく」に含まれる食物繊維は不溶性で、それ自体血糖値上昇抑制効果をもちません。
蒟蒻繊維素材ニンジャペーストは、水溶性と不溶性食物繊維を併せ持ち、またその名の通り「忍者のように」様々な食材に馴染むことから摂取が容易で、日常的に血糖上昇を抑制できることが期待できます。

【研究結果】
蒟蒻繊維素材ニンジャペーストを緑茶に添加したものを使用して、「血糖値スパイク」に関連する食後時間における血糖上昇抑制効果を調べました。ご飯摂取の10分前に試験飲料を摂取させた場合、基準値と比較して食後30分および60分の血糖値は有意に減少(p<0.01, p=0.003)。
血糖上昇曲線下面積(IAUC)も、ご飯摂取の10分前に試験飲料を摂取させた場合に基準値と比較して、有意に減少( p=0.003)しました。



本共同研究成果から得られた科学的根拠と本学のもつ豊富な品研究の知から、低糖質・低カロリー・アレルゲンフリー・ハラール対応・ヴィーガン対応など、様々な習慣にマッチした次世代フードニンジャペーストが開発され、人々の健康増進に貢献していくことが期待されます。

■共同研究概要
研究課題: 蒟蒻由来の植物性代替素材の生理的機能の実証と物性研究
研究従事者: 龍谷大学農学部食品栄養学科 中村富予教授、山崎正幸教授、西澤果穂講師
受入機関: 龍谷大学食と農の総合研究所


投稿論文「ゾル状水溶性グルコマンナンの血糖上昇抑制効果の検討」より抜粋(下記、図2および図3)
※本共同研究の結果は、「ゾル状水溶性グルコマンナンの血糖上昇抑制効果の検討」として、一般社団法人日本臨床栄養協会「ニュー・ダイエット・セラピー」2024年40巻1号に掲載されました。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcna/40/1/40_11/_pdf/-char/en


■株式会社NINZIA(旧 株式会社Sydecas)
食物繊維のふるまいをコントロールし、糖や脂質、動物性素材に頼らない結着成型と食感創成
の技術開発を行うテクスチャ・エンジニアリング・フードテック・スタートアップ。日本で独自の進化
を遂げた伝統技術である、コンニャクグルコマンナンによるゲル化制御をコア技術として、「食べる行為自体を楽しむ」新しい食の提案を行っています。
http://ninzia.jp

メインオフィス:564-0041 兵庫県神戸市中央区浪花町56番地 KiP内
大阪オフィス&ラボ:555-0011 大阪市西淀川区竹島2丁目6番18号 ガリレイグループ本社ビル内MILAB
【お問い合わせ先】
株式会社NINZIA(ニンジャ / 旧 株式会社Sydecas) 担当者:西田
[Tel] 070-8562-3220 [E-Mail] n_nishida@ninjafoods.jp


▼本件に関する問い合わせ先
龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC)滋賀
中井(URA)、星尾
TEL:077-543-7743
メール:rec@ad.ryukoku.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る