• トップ
  • リリース
  • 関西福祉大学 ゴルフ部 『日本アマチュアゴルフ選手権』に出場決定!

プレスリリース

  • 記事画像1

関西福祉大学 ゴルフ部 『日本アマチュアゴルフ選手権』に出場決定!

(Digital PR Platform) 2024年06月04日(火)14時05分配信 Digital PR Platform



このたび、5/28(火)〜31日(金)の4日間、加古川ゴルフ倶楽部にて開催された「関西アマチュアゴルフ選手権決勝競技」において、本学ゴルフ部の冨田 大翔(社会福祉学部 1年 熊本国府高等学校出身)が11位【スコア217(71,72,74)】の成績を収めました。
これにより、6/25(火)〜6/28(金)に廣野ゴルフ倶楽部にて開催される「日本アマチュアゴルフ選手権」に出場が決定しました。





日本アマチュアゴルフ選手権は、各地の予選を通過した全国の全世代のゴルファーが一挙に集い、その頂点を目指すアマチュアゴルフ国内最高峰の大会です。4/19(金)の関西アマチュアゴルフ選手権予選を4位Tで通過していた冨田は、関西学生ゴルフ連盟の団体戦でも最優秀選手賞を獲得する等、コンディションをしっかりキープし今回の結果に結びつけました。
創部1年目から日本アマチュアゴルフ選手権に選手を輩出できること、非常にうれしく、皆様のご支援のおかげであると強く感じます。
引き続きご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いします。


【その他のご報告】
関西学生女子春季1部校学校対抗戦で6位、1部リーグ残留
5月27日(月)・28日(火)に城陽カントリー倶楽部(京都)において開催された関西学生女子春季1部校学校対抗戦で6位となり、1部リーグ残留が決まりました。
全国大会出場権(3位まで)を得ることは出来ませんでしたが、悪天候のなかチーム一丸となり1年生のみ創部1年目より関西学生ゴルフ連盟の1部に昇格するという結果を残すことが出来ました。


【ゴルフ部概要】
『基本理念』
関西福祉大学の建学の精神「人間平等」「個性尊重」「和と感謝」に基づく、豊かな人間性を涵養し、ゴルフ部が自己実現の場となるよう主体的な活動・行動を促す。
クラブ活動を通して得た知識や経験を、赤穂市等での競技普及活動や地域貢献活動に生かす。
『目標』
基本方針に基づき、ゴルフ部では自律的で主体的な活動・行動を重んじます。
そのため、目標は各人が長期目標と年間目標を設定します。
各人が、目標達成のために「何をするべきか」問い続け、実行することを全力でサポートします。
『スタッフ』
指導者特別顧問:加藤 明(学長)
部長:市橋 真奈美(教育学部准教授)
副部長:内田 和寿(教育学部教授)、吉田 修子(事務局次長)
GM兼総監督:寺田 祐三(関西ゴルフ連盟理事)
コーチ:白石 大和(PGAトーナメントプレーヤー)


▼本件に関する問い合わせ先
関西福祉大学 ゴルフ部
小林
住所:新田380-3
TEL:0791462525
メール:kobayashi@kusw.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る