プレスリリース
聖心女子大学が2024年度「グローバル共生セミナー」「教養ゼミナール」の申込受付を開始 ― 新しい世界とつながり、学ぶための第一歩を提供
聖心女子大学(東京都渋谷区、学長:安達まみ)はこのたび、グローバル共生研究所「グローバル共生セミナー」およびキリスト教文化研究所「教養ゼミナール」の、2024年度の講座申し込み受け付けを開始した。同大では幅広い層を対象とした講座を提供しており、今年度はグローバル共生セミナー12講座、教養ゼミナール13講座(うち3講座は無料の「自由ゼミナール」)を開講。多様な地域の文化・語学を紹介する講座や、SDGs関連講座、外国人向け日本語講座、キリスト教美術に関する講座、源氏物語講読など、内容も多岐にわたる。開講方式(対面/オンライン)、日程や受講料、対象者、定員等は講座ごとに異なる。
聖心女子大学では、高校生から社会人までを対象としたさまざまな教養講座を開講している。このたび同大は、グローバル共生研究所による「グローバル共生セミナー」ならびにキリスト教文化研究所による「教養ゼミナール」の、2024年度の講座情報を公開、一部講座の申し込み受け付けを開始した。
グローバル共生セミナーは、地域に開かれた場所を目指した、一般や大学生、高校生、地域の人たち等を対象とする講座。各国の言語とともに歴史や文化を学ぶ「ことばと文化」においてアラビア語、ミャンマー語、ウクライナ語、ロシア語を取り上げるほか、「赤十字救急法基礎講習」や性の多様性についての講座、外国人を対象とした「にほんご講座」など、全12講座を開講。同大の学生を対象とした映画上映会「BE*hiveで映画を観よう!」も実施する。
教養ゼミナールは、生涯学習を提供するべく1971年から開催している(1971〜2012年は「公開ゼミナール」として実施)。学生、卒業生、一般社会人を対象にさまざまな分野の講座を開講しており、今年度は「聖書ヘブライ語講読」「『源氏物語』「宇治十帖」を読む」等、全13講座を用意。このうち、無料で受講できる「自由ゼミナール」では、「シェイクスピア講読」等の3講座を行う。
なお、受講者の学習機会を拡大するため、オンライン配信で行われる講座もある。概要は下記の通り。
◆聖心女子大学グローバル共生研究所 2024年度「グローバル共生セミナー」
【講座一覧】
●【ことばと文化】ウクライナ語の世界
講師:小川 暁道(東京外国語大学非常勤講師)
●【ことばと文化】アラビア語の世界
講師:RAWYA JAMOUS(慶應義塾大学非常勤講師)
●【ことばと文化】ロシア語の世界
講師:古川 哲(東京外国語大学非常勤講師)
●【ことばと文化】ミャンマー語の世界
講師: 清水 美里(関西外国語大学講師)
●【ことばと文化】手話の世界
講師:田口 雅子(渋谷区登録手話通訳者)
●赤十字救急法基礎講習 〜心肺蘇生・AED〜
講師:日本赤十字社
●【地球規模課題】ファシリテーター養成のためのSDGs/ESD for 2030実践講座
講師:井澤 友郭(こども国連環境会議推進協会事務局長)
●【性の多様性】にじいろコミュニティスペース@聖心女子大学
講師:ティーヌ(読書サロン主催者)、渋谷インクルーシブシティセンター〈アイリス〉
●【にほんご講座】地域日本語教室ボランティアのすすめ ※高校生・大学生対象
講師:岩田 一成(聖心女子大学日本語日本文学科教授)
●【にほんご講座】Japanese Conversation Classes にほんご講座「ひろおおしゃべり クラブ」 ※外国人対象
講師:木山 登茂子(聖心女子大学非常勤講師)、学生ボランティア他
●芸能と共生:カンボジアの大型影絵芝居を未来につなげるということ
講師:福冨 友子(上智大学・慶應義塾大学非常勤講師)
●BE*hiveで映画を観よう! ※聖心女子大学生限定 映画上映会
◎申し込み方法等、詳細は開講の約1か月前までにグローバル共生研究所公式WEBサイトに掲載
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/seminars/
◆聖心女子大学キリスト教文化研究所 2024年度「教養ゼミナール」
【講座一覧】
《通常講座》(対面)
●クリスマスをめぐっての音楽(通年6回)
講師:金澤 正剛(国際基督教大学名誉教授)
●太宰治をめぐる女性たち(通年6回)
講師:松野 志保(日本文学研究者)
●『源氏物語』「宇治十帖」を読む(通年12回)
講師:原岡 文子(聖心女子大学名誉教授)
《通常講座》(オンライン同時配信)
●聖書ヘブライ語講読(中級)(前期10回)
講師:荒川 博行(カトリック東京大司教区司祭)
●ヘブライ語文法初級(続)(前期10回)
講師:荒川 博行(カトリック東京大司教区司祭)
●文学と人生(通年6回)
講師:鈴木 秀子(元聖心女子大学教授)
《キリスト教学・宗教学シリーズ》(オンライン録画配信)
●キリスト教図像学入門―シャルトルの図像群を読み解きながら学ぶ―(通年8回)
講師:高野 禎子(清泉女子大学名誉教授)
●キリスト教中世美の世界―ピカソとカタルーニャ・ロマネスク美術―(後期5回)
講師:安發 和彰(美術史家)
●キリスト教世界における教養教育の展開と哲学(通年8回)
講師:桑原 直己(筑波大学名誉教授)
●現代宗教学:人間性の危機と宗教の役割(通年12回)
講師:市川 裕(東京大学名誉教授)
《自由ゼミナール》(講座により対面またはオンライン)
●シェイクスピア講読(通年12回)
講師:道家 弘一郎(聖心女子大学名誉教授)
●聖アウグスティヌス著『ヨハネ福音書講解説教』を学ぶ(通年 回数未定)
講師:加藤 信朗(東京都立大学名誉教授・元 聖心女子大学教授)
●聖心会修道院創立者 聖マグダレナソフィアについて(通年6回)
講師:山崎渾子(聖心女子大学名誉教授)
◎詳細は聖心女子大学キリスト教文化研究所公式WEBサイトを参照
https://sites.google.com/view/ircc-ush/
▼本件に関する問い合わせ先
聖心女子大学 企画部 企画課
(広報担当)小島
住所:東京都渋谷区広尾4-3-1
TEL:03-3407-5249
FAX:03-3407-6126
メール: kikakubu@u-sacred-heart.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/