プレスリリース
横浜市立大学学術院医学群 宮ア智之准教授(研究・産学連携推進センター副拠点事業推進部門長)をプロジェクトリーダーとする産学官共創によるメタバースを活用した若者のこころの支援を推進するプロジェクト/YCU COI-NEXTでは、2023年3月21日(火・祝)にオープニングイベントを実施します。
本プロジェクトは、昨年の10月に国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が公募する令和4年度「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」共創分野本格型*1に採択され、若者の「生きづらさ」や「心の不調」に対して、心理的障壁の低い相談・ケアを提供する場として、メタバース空間「MeeTaa(ミーター)*2」の構築を目指しています。このたび、本プロジェクトに参画する大学・企業と共に、キックオフシンポジウムを開催します。
<概要>
(1)日時:令和5年3月21日(火・祝) 11:00〜16:00
第1部:11時〜13時30分(予定)
第2部:14時〜16時(予定)
※1部のみの参加、2部からの参加も可能です。
(2)会場:ホテルニューグランド 2階エントランス
(〒231-8520神奈川県横浜市中区山下町10番地)
(3)申し込みはこちら
【リアル会場でのご参加】
※座席数に限りがあるため、申し込み多数の場合は抽選となります。
※リアル会場申込締切:3月15日(水)17時
https://meetaa.ywstat.jp/
【オンラインでのご参加】
https://zoom.us/webinar/register/WN_MqZfNjUfT-OfRlNU2CCzpQ
(4)当日の流れ:
第1部(11:00〜)
●来賓ご挨拶
文部科学副大臣 井出庸生 様
●ご挨拶
国立研究開発法人科学技術振興機構(予定)
●事業概要説明
横浜市立大学研究・産学連携推進センター 副拠点事業推進部門長(学術院 医学群 准教授)
宮ア智之 プロジェクトリーダー
●基調講演
東京大学工学部・大学院工学研究科(神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーション研究科長)
鄭雄一 教授
●パネルディスカッション1
テーマ「若者の生きづらさとそれに立ち向かう知恵」
ファシリテーター:藤本敦也 副プロジェクトリーダー(横浜市立大学 特任教授)
パネリスト:横浜市立大学看護学科 有本梓 教授、同医学部 藤田純一 講師、中央大学文学部 P堅吉 教授 他
●パネルディスカッション2
テーマ「心のケアに資する産学民の取り組み」
ファシリテーター:宮崎智之 プロジェクトリーダー
パネリスト:滋賀医科大学 矢野裕一朗 教授、慶應義塾大学 藤井進也 准教授、参画企業(村田製作所・講談社・住友ファーマ)他
第2部(14:00〜)
●パネルディスカッション
オープニングムービー
(出演)慶応義塾大学 南澤孝太 教授(ムーンショットプロジェクトPM)
サイエンスコミュニケーター 黒ラブ教授
法学×科学Vtuberチーム もん☆ぱるなす
本研究は、JST 共創の場形成支援プログラム JPMJPF1234 の支援を受けたものです。
用語説明
*1 JST共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)共創分野本格型に採択:
https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2022/20221025miyazaki_coi.html
*2 MeeTaa(ミーター):
若者の生きづらさを解消し高いウェルビーイングを実現する産学官共創拠点。若者の生きづらさや心の不調に対して、心理的障害の低い相談・ケアを提供する場としてバーチャル空間にメタバースコミュニケーションとデジタルメディスンを実現するメタバース上のプラットフォームの名称。
[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1706/68980/150_136_20230310100357640a81fdc208b.png
[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/1706/68980/350_42_20230310100423640a8217a1085.png