• トップ
  • リリース
  • 崇城大学が11月5・6日に学生主催の学園祭「第54回 井芹祭(いせりさい)」を開催 -- テーマは「崇城生って楽しい!CANMAKE SOJO」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

崇城大学が11月5・6日に学生主催の学園祭「第54回 井芹祭(いせりさい)」を開催 -- テーマは「崇城生って楽しい!CANMAKE SOJO」

(Digital PR Platform) 2022年10月28日(金)14時05分配信 Digital PR Platform



崇城大学(熊本市西区)では11月5日(土)・6日(日)の2日間、学生が主催する「第54回崇城大学井芹祭」を開催する。今年度も、昨年と同様に感染対策を講じたうえ、来場型で実施。年齢・性別関係なく、来場者すべてが楽しめるよう、サークル・有志の団体による模擬店や学内の装飾、中央ステージで行われる多種多様な企画が用意されている。




 今年度の井芹祭のテーマは「崇城生って楽しい!CANMAKE SOJO」。学園祭にかかわるすべての人が楽しいと思いながら、崇城大学らしい学園祭を主体的に作り上げていくことができるように、という思いが込められている。

 1日目の芸人LIVEでは、四千頭身、チムニーが登場。さらに、今年初めてのステージ企画として「コスプレ踊ってみた」を実施するほか、吹奏楽団の演奏やナニコレ?劇団の公演、仮装コンテストなどが行われる。
 また2日目はクイズ大会やカラオケ大会、大抽選会を開催。よさこい部の演舞や同窓会バンドの演奏で盛り上がり、毎年恒例の花火が学園祭のフィナーレを飾る。井芹祭の概要は以下の通り。

◆第54回崇城大学井芹祭
【日 時】
 2022年11月5日(土)11:00〜19:30(最終入場 19:00)
 2022年11月6日(日)11:00〜20:00(最終入場 19:15)
【場 所】
 崇城大学池田キャンパス 熊本市西区池田4丁目22番1号

【プログラム 1日目 11月5日(土)】
・12:00〜12:10 オープニング
・12:10〜12:40 吹奏楽団
・12:50〜13:20 コスプレ踊ってみた
・13:30〜13:50 模擬店CM
・14:00〜14:35 ナニコレ?劇団
・14:50〜15:25 マジシャン やのっち
 休憩(35分)
・16:00〜17:00 芸人LIVE
・17:05〜17:15 模擬店グランプリ中間発表
・17:20〜18:00 仮装コンテスト
・18:00〜19:30 ダンス同好会A to Z

【プログラム 2日目 11月6日(日)】
・12:00〜12:10 オープニングMC
・12:10〜13:20 クイズ大会
・13:30〜14:30 カラオケ大会
 休憩(1時間)
・15:30〜16:30 崇城大学 同窓会バンドGGB
・16:40〜17:25 よさこい部〜華咲流舞〜
・17:35〜18:00 模擬店グランプリ結果発表
・18:05〜19:15 大抽選会
・19:15〜19:30 フィナーレ(陸上競技場)
・19:30〜20:00 華火大祭(陸上競技場)

【SNS】
 Twitter: https://twitter.com/sojo_iseri
 
 Instagram: https://www.instagram.com/sojo_iserisai/
 

※学生スタッフは抗原検査で陰性をチェックしたうえで参加します。
※当日は、学生の広報担当者が対応いたします。中庭付近の熊本銀行ATM前の総合案内にてお問い合わせください。


▼本件に関する問い合わせ先
崇城大学 第54回 井芹祭実行委員会
代表責任者:熊谷 望緒
TEL:096-323-8041(月・水・金 16:00〜19:00)
メール:iserifes@ofc.sojo-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る